募集職種
営業職(提案営業)
仕事内容
大手顧客が抱える課題に対して、ICTインフラに関わるソリューションをご提案します。
《入社後は初期研修》
リモートで約2カ月間の技術およびビジネス研修を受けていただきます。
※数日間だけ、実機に触れる対面講義を予定
◆オリエンテーション/会社理解(約2週間)
◆技術研修(約1カ月)
・ネットワークの基礎からCCNA(ネットワーク初級資格)受験レベルまで
◆ビジネス研修
・ロジカルシンキング、マーケティング、セルフマネジメントなど
《仕事の流れ》
ニーズの把握から課題抽出・ソリューション提案を行います。
▼アポイントメント
▼ヒアリングによる課題の抽出・ソリューション提案
└お客様から依頼された課題に対してソリューション提案を行います。
エンジニアも同行して提案活動を行うのが特徴です。
▼エンジニアのアサイン
▼価格や納期の調整
▼構築・運用の現場同行や全体の調整、フォロー
▼新たな提案
《配属・OJT》
配属先は、選考時の面接を通して本人の希望、適性、キャリア形成などを総合して決定します。
2か月の研修期間が終了後配属先においてOJTがスタート。テレワークが基本ですが、この期間は先輩についての同行営業、社内での業務のため週に数日通勤する場合があります。
働き方の主体はテレワークですが必要に応じた出社も可能です(全社出社率2.5割程度)
求める人材
【大学卒以上★第二新卒歓迎】業界問わず営業経験をお持ちの方(期間問わず)/別業界からの入社実績多数!
<必要条件>
●業界問わず営業経験をお持ちの方(期間は問いません)
<活躍が期待できる方>
●弊社、企業理念「人とネットワークの持つ可能性を解き放ち伝統と革新で豊かな未来を創る」という理念に共感できる方
●ITに関する専門知識を身に付け、深めていきたい方
●ソリューション営業として、最先端のテクノロジーを追究したい方
●大企業がクライアントの大規模案件を手掛けてみたい方
●将来、ITコンサルタントなど、ビジネスよりの課題解決スキルも身に付けたい方
★IT業界の経験、ITスキルは問いません。
勤務地
本社または天王洲オフィス、もしくは各地域拠点(関西支社、中部支社、北海道支店、東北支店、九州支店)
●本社:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー
●天王洲オフィス:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー12F
●関西支社:大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー
●中部支社:愛知県名古屋市中区錦 1-11-11 名古屋インターシティ 12F
●北海道支店:北海道札幌市中央区北三条西 2-2-1 NX札幌ビル 9F
●東北支店:宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER14F
●九州支店:福岡県福岡市博多区博多駅南 1-10-4 第二博多偕成ビル 6F
勤務時間
■フレックスタイム制
・標準勤務時間帯 9:00〜17:30
・1日の標準労働時間 7時間30分
・コアタイム:なし
・フレキシブルタイム:5:00〜22:00(一般社員適用)
休日・休暇
<年間休日120日>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(配属初日から付与/10日〜20日)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
■ストック休暇
■リフレッシュ休暇
■子の看護休暇
■出産特別休暇
(男性社員が育児支援しやすいよう育児休暇制度とは別に10日間付与)
※各種取得実績あり
給与
初年度想定年収:400〜450万円
月給:月給21万円〜+残業代全額支給+各種手当
※経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します。
【想定年収】年収420万円以上
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
年収450万円(月給236,000円+残業20H+各種手当)入社時
年収488万円(月給257,000円+残業20H+各種手当)入社3年目
年収515万円(月給271,000円+残業20H+各種手当)入社5年目
試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中の待遇に変更はありません。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給:年2回
■賞与:年2回(※約5カ月分/年)
諸手当
■資格取得手当(毎月お支払い)
■資格取得支援金(資格取得時の一時金支払い)
■通勤手当(テレワーク主体の働き方のため出勤日に応じた実費を支給)
■ワークライフバランス手当
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
※関東ITS健康保険組合加入
■退職金制度
(退職金前払い制度、確定拠出年金制度あり/選択制)
■厚生年金基金
■育児介護短時間勤務制度
■総合福祉団体定期保険
■テレワーク制度
■財形貯蓄、社員持株会奨励金、住宅融資
■バースデイギフト(一定額のギフト券をプレゼント)
■職場懇親会補助(年4回)
■同好会活動補助
■保養施設および各種福利厚(ITS・JJK)ほか
<研修・教育制度>
■職種別OJT
■営業研修
■技術研修
■英会話研修
■階層別研修
■製品・技術勉強会
■資格取得補助制度
■参考図書購入会社補助制度
現場で働く、先輩の声
「さん付けで呼び合うフラットな関係で、仕事がしやすい風土が魅力です。
フレックスタイム制なので、子育てや用事などに応じて、自由に働けます。
最先端技術をキャッチアップするのは大変ですが、一般的なIT企業で働くセールスよりも成長している実感が持てるのでやりがいも十分です」