募集職種
インストラクター(総合職・一般職 選択可)
仕事内容
お客様へのスポーツ指導やサービスの企画立案、クラブ運営、新規事業開発、店舗開発などをお任せします。
インストラクターの皆さんには、当社が運営するスポーツクラブにて、お客様へのスポーツ指導をお任せします。具体的には、マシンジム指導やフィットネス指導、スクール指導(水泳・体操・ダンス)など。スポーツを通じて0歳〜ご高齢の方まで、幅広い年代のお客様の健康を支える仕事です。
また、スポーツ指導だけでなく、お客様に喜んでいただけるサービスの企画立案やクラブ運営もお任せします。店舗ごとにイベントを企画したり、アルバイトの管理を行ったり、面接を行ったりと、様々な業務に挑戦することができる環境です。
各店舗にてインストラクターとして幅広い知識と経験を積んだ後は、クラブ運営の責任者である店長やクラブ運営をサポートし、インストラクターを育成・管理するチーフインストラクター、本社での管理職、新規事業開発・店舗開発を担う本社スタッフといった当社の事業の根幹を担うポジションへのキャリアアップも可能です。もちろん、「お客様への指導を極めたい!」という要望も大歓迎!実際に、先輩たちの中には、指導のスキルを磨き、当社の名物インストラクターとして活躍している人も在籍中です。
【入社後は…】
入社後は、セントラルスポーツについてや運動指導法を座学で学ぶ新入社員研修を実施します。その後はクラブでの実技研修。実技研修では、プールでの水泳や補助の練習、体操器具の使用方法や技・補助の練習など、実技と指導両方の知識・スキルを身につけていきます。
配属された後は、1年間のOJT研修。先輩社員とともに仕事に取り組みながら、実務的なスキルを少しずつ身につけていきましょう。
その後も、2・3年目に実施するキャリアアップ研修や企業内大学の設置、社内資格の取得推奨など、継続して皆さんの成長を後押ししていきます。
【大勢の同期とともに成長できる!】
今回採用された皆さんには、新卒採用から入社するメンバーの同期として、一緒に成長していただきたいと考えています。現在、約50名が入社予定となりますので、約50名の同期とともに、切磋琢磨できる環境です。仲間とともに支え合いながら、健康やスポーツに関する知識とスキルを身につけていきましょう。
求める人材
【2023年4月1日からご入社できる方】【新卒採用補填】【未経験大歓迎】【スポーツに携わりたい方】
<採用条件>
・2023年4月1日からご入社できる方
・未経験大歓迎
<こんな先輩が活躍しています>
・スポーツが好きな方
・人とコミュニケーションをとることが好きな方
・高い倫理観を持ち、誠実に行動できる方
・成長意欲が高く、挑戦し続けられる方
・チームワークを大切にし、周囲へ良い影響を与えられる方
当社では、スポーツ経験の有無は問いません。実際に、学生時代にスポーツをしていなかった先輩も、入社後に知識を身につけることで、インストラクターとして活躍しています。
勤務地
全国(北海道〜九州)の店舗
全国にある直営181店・受託6店のうち、いずれかの店舗へ配属します。
<店舗一覧>
北海道
東北/青森県、宮城県、秋田県、山形県、岩手県、福島県
関東/東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県
中部/愛知県、岐阜県、新潟県、石川県、長野県
近畿/京都府、大阪府、兵庫県、奈良県 、和歌山県
中国・九州/広島県、福岡県 、熊本県、愛媛県
※転居を伴う異動がある「総合職」と原則転居を伴わない「一般職」の2つの働き方をご用意しています。
勤務時間
実働7時間50分(休憩1時間)、ローテーション勤務
<勤務例>
早番 8:00〜16:50
中番 11:00〜19:50
遅番 14:00〜22:50
休日・休暇
【年間休日120日】
・週休2日制(シフト制)
・年次有給休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・慶弔休暇
ほか
給与
初年度想定年収:250〜350万円
◆総合職群コースA(大卒) 月給:218,500円〜
◆総合職群コースB(大卒) 月給:191,000円〜
◆総合職群コースB(短大卒・専門卒) 月給:187,700円〜
◆一般職群コースA(大卒) 月給:179,500円〜
◆一般職群コースA(短大卒・専門卒) 月給:176,530円〜
※総合職群コースの勤務地は全国、一般職群コースは居住地指定のできるコースです。
※総合職群コースAは、社内全般業務に携わりマルチに活躍する人材を育成するコースです。
※総合職群コースBは、インストラクターとして主にクラブにてスペシャリストを育成していくコースです。
※一般職群コースは原則転居を伴わないコースとなり、希望を考慮し配属となります。
※一般職群コースは地域により給与の増加あり
★詳しくは一次選考の際にご説明いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
250万円(25歳/賞与2回)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
弊社は健康産業のため、原則禁煙をお願いしております。
昇給・賞与
給与改定:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
※賞与は業績によって変動
諸手当
◆役職手当
◆通勤手当(全額支給)
◆扶養手当
◆家賃補助 ほか
福利厚生
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆団体定期保険
◆保養施設:ハワイ、蓼科に別荘
◆同好会活動:スキー、スクーバダイビング、野球、サッカーetc
◆自社施設利用制度:自社・テナントクラブを自由に利用できます
◆定期健康診断
◆財形貯蓄制度
◆社員持株会
◆時短勤務制度