最終更新日
2023/01/26(木)
掲載終了日
2023/04/12(水)

募集終了

【設計職】日本中のあらゆる「まち」の景観を作り、安全を守る仕事/理系学部出身者歓迎【大阪勤務】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
住宅・建材・エクステリア/鉄鋼・金属・非鉄金属/機械関連
職種
機械・機構設計
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • 創業70年!まちづくりを支えるメーカーです!
  • 実は街のあちこちに当社の製品があります!
  • チーム一丸となって仕事に取り組んでいます!

企業からのメッセージ

創業から70年。マンホール、フェンス、ベンチなど都市景観に必要不可欠な製品を創り出す。

私たちは都市景観に貢献するストリートファニチャー、グランドマンホール鉄蓋の鋳造品メーカーです。

北勢工業は創業70有余年。その歴史の中で成長を続け、

■ 業界シェアNo.1の「ルーツグレート(樹木保護盤)」
■ 災害用トイレ鉄蓋の先駆けとなる「ETカバー」
■ 街を彩る「ベンチやボラード」
■ 電線地中化には欠かせない「CCBOX用鉄蓋」

などを取り扱ってきました。
実は専業企業が大半を占めるこの業界にあって、多彩な製品を提供出来る北勢工業は数少ない企業のひとつです。

創業80年に向け、更に成長するためには皆さんの力が必要です。
一緒に街づくりをしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【理系学部出身者歓迎】理系の知識があれば、必ず活かせる仕事です!
■これまで学んできた知識を活かして働きたい方
■理系出身の方
■工業デザイン経験のある方(歓迎)

勤務地

大阪本社(大阪府東大阪市)
【大阪本社】
〒577-0815
大阪府東大阪市金物町2番14号

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月20~30時間程度です。

休日・休暇

■週休2日制(土日)※土曜は会社カレンダーによる
■祝日
■GW
■夏期休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(年間消化実績15日)

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給25万円~
※年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。


【固定残業代制】

(固定残業代65,000円含む)※固定残業代は40時間分65,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 430万円(30歳)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

■昇給 年1回(7月)
■賞与 年2回(7・12月)

諸手当

■通勤手当(2万円まで/月)
■住宅手当
■養育援助手当
■営業・業務手当 ほか

福利厚生

■各種社会保険完備
■レクリエーション補助
■資格取得支援制度
■各種教育研修制度
■退職金制度
■社内旅行(会社が全額負担)
これまで、石川県能登の「加賀屋」や下呂温泉、長野、三保の松原などに行ってきました!

社員の声

先輩社員の声

先輩の顔写真
Fさん/製品開発部門

現在はどのような仕事をしていますか?

製品の設計・図面作成を行っています。定番製品の改良を行うことが多いですが、営業さんと相談をしながらオリジナル製品の図面作成を行うことも!製品作成のための金型業者さんとの打ち合わせや指示書作成なども設計職である私たちの仕事です。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

もともと建築系の学校に通っていましたが、高所恐怖症で(笑)この道は、自分には厳しいの方と思っていたところ、タイミングよく当社に出会いました。この業界であれば自分の知識が活かせるし高いところに登る必要がない!と運よく自分が輝ける場所を見つけることが出来たんです。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

図面の作成がすごく楽しいです。設計図は、見る人によって受け取り方が全く異なるので製造の方や業者さんにどうやったらうまく伝わるかなと毎日考えています。営業の方の想いや自分自身の意図が伝わる様、試行錯誤をしています。また、街の景観を守ることだけでなく安全を守る様な役割を担う製品も多数です。何よりもまず安全第一に。事故につながるような製品を作らない様に気を付けています。
当社では、工学部や物理学科出身の人など設計に関係のない学校出身の人ばかりです。社会人になってから先輩の図面を参考に学んでいくので、やりたい!という思いがあれば大歓迎です!是非、一緒に働きましょう!

続きを見る

アピールポイント

裁量を持って働ける

もちろん、ベテラン上司の指導のもと、入社後すぐでも様々な現場に携わることが可能です。当社では既製品だけでなくお客様の現場に合わせたオーダーメイド製品も多数設計しています。これまで様々な現場を経験してきた先輩がたくさんいますのでしっかりサポートしてもらえます!まずは、やってみる!という事が最も大切ですね。

商品・サービスの知名度が高い

当社の製品は、日本全国あらゆる街で活躍しています。駅前、講演、神社仏閣、公共施設など探せばキリがない程。自分が携わった製品を街なかで見かけたときの誇らしい気持ちは当社で働く社員の特権です。

教育制度・研修が充実

実は、当社に入社するまで、土木や設計に関わったことがないという社員ばかり。みんな、当社に入社してから先輩から学び一人前になりました。「図面を作ってみたい!設計したい!」という思いお持ちであればすぐにコツを掴めると思います!

企業情報

北勢工業株式会社

設立

1961年4月1日

代表者

代表取締役 北山 秀晴

従業員数

101名(男子90名、女子11名)

資本金

2億円

本社所在地

〒577-0815
東大阪市金物町2番14号

事業所

本社    /大阪
支店    /関東支店(東京)
営業所   /仙台、新潟、神奈川、茨城、三重、京都、小松、大阪、神戸、岡山、高松、広島、山口、福岡
製品開発部 /大阪(本社内)
工場    /奈良
配送センター/埼玉、奈良

事業内容

ストリートファニチャー(景観製品/車止め、ベンチ、オーナメント、ルーツグレート)
上下水道用鋳鉄器材(グラウンドマンホール鉄蓋、量水器・仕切弁・消火栓用鉄蓋)
土木・建築・電設用鋳鉄器材(マンホール鉄蓋、ハンドホール鉄蓋、溝蓋)
などの製造販売

ホームページ

https://www.hokusei-kogyo.co.jp/

ホームページ(採用特設ページ)

https://www.hokusei-kogyo.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【設計職】日本中のあらゆる「まち」の景観を作り、安全を守る仕事/理系学部出身者歓迎【大阪勤務】

  • 北勢工業株式会社
  • 募集終了