募集職種
ITエンジニア
仕事内容
まずは簡単な開発・保守・運用の業務からお任せ!スマホアプリ・Web開発などに携われます。
■ 安心のフォロー体制でスタートできる! ■
あなたのスキルやキャリアについて面談を行い、相談しながらプロジェクトを選択していきます。
未経験スタートの場合は、
・先輩のサポート業務
・テスト案件
・ヘルプデスク など
といった簡単な業務から始められるので、
少しずつレベルアップできます!
スキルや知識が身に付いてきたら
別のプロジェクトに変更することもできます。
プロジェクトのリーダーや
プログラマとしてのスキルアップなど
あなたの「やってみたいこと」に合わせて
楽しみながらキャリアパスを描けますよ!
■おもな仕事内容■
・仕様検討・詳細設計
・プログラミング・統合テスト
・デバッグ・実機試験
・インフラ運用等
・サポートデスクなどの事務
■プロジェクトの例■
・iPhone、Androidアプリ
・金融系システム
・各種Webサービス
・大手プラントの制御システム
・大手メーカーの業務システム
・車載用エレクトロニクス制御ソフト
・医療系システム
そのほかにも、2,000件以上のプロジェクトがありますので
案件状況により、上記以外の分野(機械・電気電子・化学・バイオなど)の業務のご紹介もさせていただきます。
【あなたの夢やキャリアを実現させるためのサポート体制抜群】
社員の継続的なスキルアップやキャリア支援を大切にしている当社。
リクルートグループのノウハウを凝縮した抜群の教育体制で、あなたの目指したいキャリアを強力にサポートしています。
入社研修はもちろんのこと、プロジェクト配属後も継続的なスキルアップを果たせるように、
一人ひとりのテーマに合わせて、eラーニングや座学受講などの技術向上のためのスキル研修を行っています。
通信教育の受講、資格試験受験料、技術講習受講料の支援もあるので、安心して学んでいける環境です。
また専任担当があなたのキャリアを強力にバックアップ。
カウンセリングや面談を通じ、あなたの目指したいキャリアを描けるようにしっかりサポートしていきます。
求める人材
【業界・職種未経験、既卒、第二新卒、社会人未経験・23卒歓迎】高卒以上
【こんな方にピッタリです!】
・安定した環境で働きたい方
・理系で学んだ知識を活かして転職したい方
・ITエンジニアに挑戦してみたいとお考えの方
事務、営業、販売、接客といった様々な経歴の先輩社員が活躍中!
☆英語や中国語、韓国語、ベトナム語など、語学力を活かせる環境もあります!
勤務地
下記のエリアにて採用中! ※勤務地考慮
■関東エリア/東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・栃木・群馬
■東北エリア/青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島
■北陸・甲信越エリア/長野・山梨・福井
■東海エリア/静岡・愛知・三重・岐阜
■関西エリア/大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
■中国・四国エリア/広島・岡山・山口・香川
■九州エリア/福岡・長崎・熊本・佐賀・大分・宮崎・鹿児島
★「住宅手当制度」「社員寮(単身・家族)」「引越補助」などの福利厚生をご用意しています!
勤務時間
実働8時間、休憩1時間
※勤務時間帯はプロジェクト先により異なります。
※月平均残業時間:12時間(昨年度実績)
休日・休暇
【年間休日120日】
■完全週休2日制
■原則土日祝休み
※派遣先カレンダーに準じて一部例外あり
■年末年始休暇 (就業先により変動する可能性あり)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休制度(どちらも取得実績があります)
■介護休暇
■結婚休暇
■その他特別休暇
給与
初年度想定年収:300~600万円
■月給20万円~44万円
※経験・能力・前給を考慮の上、決定
※時間外手当支給
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
520万円(技術経験年数7年/月給29万円+残業手当+諸手当+賞与)
【年収例2】
420万円(技術経験年数3年/月給24万円+残業手当+諸手当+賞与)
【年収例3】
380万円(技術経験年数1年/月給22万円+残業手当+諸手当+賞与)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも労働条件は本採用と同じです。
受動喫煙対策
【対策内容】
全社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
※就業先により異なるため、個別に明示します。
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙可能室設置
昇給・賞与
【昇給】
年1回勤務評価を行う。
【賞与】
年2回
諸手当
■職務担当手当
■通勤手当(上限月3万円)
■残業手当(全額支給)
■住宅手当(5割を会社負担/就業規則に定めるところによる)
■扶養手当
■別居手当
■資格取得奨励金
(資格により2万~20万円の祝金支給)
福利厚生
<リクルートグループならではの充実した福利厚生があります。>
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員寮(単身・家族)
■引越補助
■退職金制度
■通信教育の受講制度
■資格試験受験料・技術講習受講料の支援
■各種資格取得奨励金(※最大20万円の祝金支給)
・応用情報技術者/10万円
・TOEIC/600~729点:5万円、730~799点:10万円、800点以上:15万円 など