NEW
最終更新日
2023/01/30(月)
掲載終了予定日
2023/04/24(月)

【総合職】事務・人事・専門職──職種が自由に選べる!《資格支援制度あり/日曜日は必ず休み》 株式会社ファーストステージ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
業種
医療・福祉・介護サービス/専門商社(住宅・建材・エクステリア関連)/教育
職種
一般事務
初年度想定年収
250〜500万円
勤務地
千葉県
この求人の概要
  • 急成長中の「在宅総合福祉サービス」。新たな試みが満載!
  • 事務職から介護専門職まで、自分の好きな職種が選べます
  • ワークライフバランス良好で、女性も多く活躍しています。

企業からのメッセージ

コロナ禍でも成長拡大、将来も必要とされる「福祉事業」。千葉の地元で、長くムリなく働けます。

業界ではめずらしいほどの働きやすさ!「福祉業界」の中でも、"働きやすさ"を充実させている当社。
他に類を見ないほどの「ワークライフバランス」の良さが自慢です♪
★残業月平均15時間程度
★全部門、日曜日はしっかりお休み
★計画有休で、しっかり有給休暇を消化
★夜勤もなし
育児・介護休業、育児・介護短時間勤務など、ライフステージが変わっても生涯働ける制度が整っています。

職種はあなたの希望を叶えます!第二の魅力は、入社してから「職種」が選べること!
総務・経理・人事・採用・企画運営・一般事務のほか、通所介護(デイサービス)・訪問介護など福祉の専門職まで、職種のラインナップはよりどりみどり。入社時に、あなたの希望を伝えてくださいね!
「専門職」もさまざまです。資格なし・完全未経験でもスタートできる「訪問入浴」や「通所介護(デイサービス)」から、お持ちの資格を活かせる「児童指導員」「機能訓練指導員」などいろいろなお仕事があります。
介護福祉士実務者研修学校も開設しているおり、さまざまな研修も充実。あなたの資格取得を目指したい、キャリアアップを応援しています。

将来も安心、急成長中の当社将来性の高い福祉事業ですが、当社はそのなかでも急成長中の「在宅総合福祉サービス」企業。
千葉県内2法人22営業所、売上7億円、スタッフ数200名を擁する当社は、既存の概念を超え、どんどん新しいサービスに挑戦し続けています。
たとえば──
◎音楽療法を取り入れた未就学児の「児童発達支援」
◎グループ会社 2022年2月「プライマルケア船橋」OPEN
◎2023年4月「ファーストステージ四街道」OPEN
当社の「デイサービス」も、ちょっと自慢です。これまでのイメージを変え、おしゃれなカフェスタイルに。スタッフの制服もシャツにエプロンと、まるで街のカフェのよう♪
サービスもエステサロンや接骨院、リフレクソロジーの技術を取り入れています。当社なら介護技術のほか、ボディセラピーやリンパドレナージュなどエステ技術も学べます!

当社は千葉県内に特化して展開しているので、転居を伴う転勤の心配がありません。
地元で長く働きたい方、人と関わり、人の役に立つ仕事がしたい方、当社で本当の“幸せ・豊かさ”を感じてみませんか。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【総合職(事務・人事・専門職)】

入社後に職種が選べます↓
・福祉総合職コース
・福祉専門職コース(児童指導員・機能訓練指導員)
・本社総合職コース
・一般事務(本社、営業所)


仕事内容

総合職、一般事務のほか、児童指導員・機能訓練指導員など専門職のポジションもあり。

…□■《どんなお仕事?》■□…
多角的な事業を展開している当社は、仕事内容もさまざま。入社後に、あなたの志向・適性や資格などを伺い、職種をご提案します。ポジションはたくさんあるので、基本的にあなたの希望が叶いますよ!

具体的には↓↓

□福祉総合職コース──福祉業務(介護福祉士、社会福祉士等の資格が活かせ、マネジメントに興味がのある方)

□福祉専門職コース──通所介護事業、訪問介護・入浴、放課後等デイサービス、福祉用具貸与・販売、居宅介護支援と、さまざまな事業でご活躍いただけます!

《児童指導員》
療育が必要と認められる子どもたちの学童期におけるサポートを行います。保育士資格、教員免許、児童指導員任用資格が活かせます。
《訪問介護・訪問入浴》
ご家庭を訪問し、入浴や食事などの身体介護や、掃除・調理などの生活援助を行います。介護福祉士実務者研修、介護福祉士等の資格が活かせます。
《通所介護(デイサービス)》
スポーツクラブ、エステサロン、ボディーケア、ヘッドスパ、リフレクソロジー、ストレッチなどのサービスを取り入れたサービスを行います。社会福祉士等の資格が活かせます。
《機能訓練指導員》
接骨院のサービスを取り入れたデイサービスで柔道整復師、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、あん摩マッサージ指圧師、看護師・准看護師などの資格が活かせます。

□本社総合職コース──本社業務(総務・経理・人事・採用、運営に関わる仕事に興味がある方)

□一般事務──電話応対、訪問者の接客、データ入植、書類作成など

※資格がない方は、しっかりお話しをしながらご提案させていただきます。

…□■《仕事の魅力Point》■□…
◆原動力となる若手社員の育成に力を注いでおり、成長スピードが早いのが当社の特徴。やる気次第では、社歴が数年でも、現場マネージャーや所長のポジションに就くケースがあります。
◆人と交流する福祉の現場ですから、温かい雰囲気があります。明るく楽しいスタッフが多く、笑いが絶えない職場です。
◆創業以来、1年に1つ以上の新事業を積極的に展開しており、店舗も毎年開設しています。あなたのやりたいサービス、新しい事業に携われるチャンスもたくさん!

求める人材

《未経験、社会人デビュー、フリーター、ブランクある方もぜひ!》介護職の経験・知識がない方も大歓迎!

■学歴・職歴は一切問いません!
■要普通自動車免許証(AT限定可)

※介護職の経験も資格も必要ありません!福祉系の学校を卒業してなくてもOKです。

…□■《こんな人ならピッタリ!》■□…
職種が多彩にあるので、あなたにピッタリのお仕事が見つかるはず。職種を決定する際には、現在お持ちの資格が活かせるか、適性や希望はどうか、などを確認します。
「企画して提案することが好き」なら総合職、「一つずつコツコツ作業をこなすのが得意」なら一般事務など、あなたの個性に合った職種をご提案します。

勤務地

千葉県内の各事業所
千葉、八千代、稲毛、習志野、松戸、鎌ヶ谷、船橋、佐倉

勤務時間

●各営業所によるシフト制 ※実働8時間
1ヶ月単位の変形労働時間制 週40時間労働

シフト例)
8:30〜17:30
9:00〜18:00
10:00〜19:00

※月平均残業15時間程度
※夜勤はありません。

休日・休暇

月9休(28日の月は8休)シフト制、年末年始
有給休暇
産前休暇
産後休暇
育児休暇
介護休暇
リフレッシュ休暇
計画有休制度

給与

初年度想定年収:250〜500万円


1. 総合職、専門職:230,000円  
職種によって、試用期間終了後に職務手当5,000円を別途支給。

2. 一般事務:210,000円


【固定残業代制】 総合職、専門職の場合

(固定残業代35,000円含む)※固定残業代は24.9時間分35,000円、時間超過分は追加支給


一般事務の場合

(固定残業代30,000円含む)※固定残業代は23.1時間分30,000円、時間超過分は追加支給


【年収例】

282万円(福祉総合職/22歳/入社1年目)

318万円(福祉総合(所長)職/25歳/入社3年目)

306万円(児童指導員専門(保育士)職/22歳/入社1年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)

昇給・賞与

昇給あり
賞与あり(特別手当として12等分し、1ヶ月ごとに支給)

諸手当

資格手当
通勤手当全額支給
扶養手当

福利厚生

制服貸与
社会保険完備
マイカー通勤可
退職金制度
健康診断慶弔金制度
経営方針発表会
表彰制度年1回
評価制度年2回
懇親会年1回
資格取得勉強会
研修会毎月
キャリアアップ資格取得支援制度
スタッフ紹介制
予防接種補助制度
育児短時間労働制度、育児休業
介護従事者処遇改善加算による特別報奨金制度
営業所福利厚生費支援制度
扶養手当制度
リフレッシュ休暇制度
計画有休制度
ベネフィットワン福利厚生制度

◎会社のステージや従業員の変化に合わせて積極的に充実させていきます。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」からご応募をお願い致します。

下記の「応募ページへ」からご応募をお願い致します。

選考プロセス

Re就活よりご応募

書類選考

面接(Webも可)

内定

Re就活よりご応募

書類選考

面接(Webも可)

内定

連絡先

〒261-8501 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目3 幕張テクノガーデン B 棟16F  

TEL:043-305-5211 
FAX:043-305-5212  
MAIL:soumu@1st-kaigo.jp

〒261-8501 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目3 幕張テクノガーデン B 棟16F  

TEL:043-305-5211 
FAX:043-305-5212  
MAIL:soumu@1st-kaigo.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

次世代、次々世代の採用を強化しており、ポテンシャル重視の第二新卒の方に入社していただきたいと考えております。育成にも力を入れており、入社後は、新卒採用に近い、研修、育成に参加していただきます。これまで第二新卒で入社された先輩たちが、しっかり定着し、活躍してくれています。

選考のポイント

人柄を重視しており、学歴や経歴では判断はしておりません。福祉業界での経験がある方はもちろん、未経験の方もぜひご応募ください。面接選考では、当社で働きたいという意欲や本人の適正を見ております。面接ではありのままお話しくださいね。

続きを見る

先輩社員の声

MRさん/児童指導員/社歴:1年
転職時の年齢:22歳  前職:学生(新卒入社)

入社理由を教えてください。

もともと私は子どもが好きでしたし、仕事を通じて「人の役に立ちたい」と思っていました。
小学校と特別支援学校の教員免許を持っていたので、就職活動ではその資格を活かせる会社を探したんです。
当社では「放課後等デイサービス」という、療養が必要な子どもたちに向けた支援事業を展開しています。療養に特化し、子どもたちを預かるだけでなく、「体育・徳育・知育」のカリキュラムを組んで毎日授業を行っているのが特徴。これは同業他社にはなかなかない取り組みで、「ここなら私の資格がすべて活かせる!」と感じたんです。

入社時にはコースが選べ、「児童指導員として、放課後等デイサービスに携わりたい」とハッキリ希望を伝えることができました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、「プライマリーclubやちよ中央」という施設で、小学校1〜6年生までの子どもたちの学童保育「放課後等デイサービス」に従事しています。
児童指導員は私を含め、3〜4人で対応。一人が授業を行い、他の指導員たちはその間、一人ひとりの子どもたちに合わせて個別にサポートしていきます。
比較的軽めの発達障害ですが、時にはパニックになったり、強いこだわりを見せる子も。子どもたちの意見に耳を傾けながら、進めています。
この仕事で資格が活かせることには、やはり大きなやりがいを感じますね。また子どもたちから「ありがとー」「先生、好きだよ!」という言葉をもらえることもあり、そんな時は本当に嬉しくなります。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

私が「当社の長所だな」と感じるのは、「情報の共有」がしっかり出来ている、ということ。朝礼などでしっかり伝えてくれるので、ありがたいですね。分からないところも、しっかり相談でき、教えてもらえます。
また研修も充実していて、電話応対や接客、他部門の体験など「入社時研修」のほか、「新人向けの研修」も月1回はありますし、「ステップアップ研修」もあります。
「働きやすさ」も申し分なく、土日曜はしっかり休めますし、残業もほとんどありません。家からクルマで通勤できるのもメリットだと感じています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

4月入社の方には、新卒と同じ2週間の「入社時研修」をご用意。(※その他の入社時期については、応相談)

内容は、まず当社のデイサービスや訪問介護などのサービスについて。福祉の仕事への入門となる研修をしています。そのほか、総務・経理・人事などを経験する本社研修もご用意しています。

その後は、サービス部門(事業)ごとに毎月、技術指導・知識吸収のための研修会を実施。
デイサービスならリフレクソロジーやストレッチ体操、訪問介護・入浴事業なら排せつ介助の方法など、現場での疑問を解決し、不安を取り除く実践的な研修です。(現在はオンラインを併用しています)
経験者からの指導や新しい介護情報を取り入れ、お客様のニーズに対応した安心・安全なサービスを学んでいきましょう。

これ以外にも、マナーやPCスキルアップなど、福祉に直接関係のない研修も。スタッフの人材育成には、今後も注力していきます!

ワークライフバランスを重視

当社は「残業をしない方針」です。訪問事業などでは渋滞で戻りが遅くなって残業が発生することもありますが、「定時上がり」が基本。だから月平均10時間未満です。
休日も福祉関係ではめずらしく、全部門、日曜日がお休みです!夜勤もありません。
日曜日を含めた月9日のお休みを取っていただけますよ。
有給休暇も当社は「計画有給」制度を導入。前期・後期でそれぞれ3日間、必ず取得していただいています。さらに、長く働いてくれたスタッフには、5年目で3日、10年目で5日の「リフレッシュ休暇」をご用意しています。

女性スタッフが多い当社では、産休・育休・時短勤務は当たり前。
子育てにも理解があるので、複数人のお子さんをお持ちのワーキングマザーが多いですよ!

専門性・スキルが身につく

将来のキャリアアップのため、社員には資格を取ってほしい。だから当社は社員のための学校を開設しました!資格を持つ多様な社内講師による、資格取得に向けた「ステップアップ研修」で、あなたをしっかりバックアップします。

【身につく資格/キャリアパス】
▼介護職員実務者研修 
訪問介護のサービス提供責任者として従事するのに必要な資格。介護福祉士実務者研修を取得後、実務経験3年で介護福祉士の受験資格を得られます。福祉業界でステップアップに必要な資格です。
▼介護福祉士  
国家資格「介護福祉士」を受験し合格すると、さらに「介護のプロ」として活躍できます。
▼介護支援専門員(ケアマネジャー)
介護福祉士取得後、実務経験5年以上(かつ900日以上)で、「介護支援専門員(ケアマネジャー)として活躍の場が広がります。

※未経験者・無資格者に資格取得支援を行う「資格支援制度」もあります。

企業情報

株式会社ファーストステージ

設立

創業:平成17年4月4日

代表者

代表取締役 橋口貴良

従業員数

200名 (2022年1月現在)

資本金

1500万円

売上高

7億円(2021年3月現在)

本社所在地

千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目3 幕張テクノガーデンB棟16階

事業所

(高齢者サービス)
◎ファーストステージ居宅介護支援センター
◎ファーストステージ鎌ヶ谷/松戸/稲毛/習志野/ユーカリが丘/四街道(2023年4月OPEN)
◎プライマリーデイサービス八千代緑が丘/八千代中央/鎌ヶ谷
◎メディカルプライマリー稲毛
◎プライマリーキュア接骨院デイサービス鎌ヶ谷/習志野/ユーカリが丘/ユーカリが丘アクティブ
◎ファーストステージ八千代 訪問入浴/鎌ヶ谷 訪問入浴/ユーカリが丘 訪問入浴
◎総合福祉ショッププライマリー

(児童サービス)
◎プライマリーclubユーカリが丘/ゆりの樹/clubやちよ/やちよ中央

(グループ会社)
◎プライマルケア船橋
◎プライマリキュア接骨院

事業内容

居宅介護支援、訪問介護、訪問入浴、通所介護(デイサービス)、放課後等デイサービス、福祉用具販売/レンタル、人材派遣・人材紹介業、その他  

居宅介護支援事業をはじめ、訪問介護事業、訪問入浴介護事業、福祉用具貸与・販売事業、住宅改修事業、通所介護事業、介護タクシー事業をおこなう『在宅総合福祉サービス』を千葉県内に拠点展開しております。

多彩な福利厚生

毎年何か一つ、新たな福利厚生や社員に嬉しい制度が追加されています。
金一封が出る「スタッフ紹介制度」、手厚い内容が嬉しい「ベネフィットワン福利厚生制度」への加入、スタッフの家族も大切にする「扶養手当制度」などなど、これからも社員に優しい制度がさらに増えますよ!

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】事務・人事・専門職──職種が自由に選べる!《資格支援制度あり/日曜日は必ず休み》

  • 株式会社ファーストステージ