募集職種
≪IT事務スタッフ≫
仕事内容
周りのスタッフとコミュニケーションを取りながら、企業様のプロジェクトに貢献!
スタッフ一人ひとりの特性・スキル・成長度合いに応じて
豊富なプロジェクトの中からピッタリなものをご対応いただきます!
例えば…
◎システム・エクセルへのデータ入力
◎製品やシステム不具合に関する問合せ対応(電話・メール)
◎小売店向けのアプリのお問い合わせ〜デザイン画の確認など制作支援
◎データベースの作成
◎Access等のツールを用いたデータの抽出・集計・加工 など
キーワードは"IT"!!
シンプルな業務から、スキルを活かせる業務まで
幅広く揃えています。
PC・最先端のシステムを使用しながら、
各プロジェクトに貢献いただきます。
★こんな働き方ができる★
IT事務スタートからより専門的なエンジニアの道へ!
入社2年目のAさんの場合・・・
事務職からさらにキャリアをアップしたいと思い当社へ転職。
ExcelやWordを用いたデータ作成のプロジェクトから始まり、
オンライン講座でHTML、Javaを勉強。
入社3か月後からJavaを使用した
プログラミング作業、
バグが生じていないか確認するテスト運用に着手。
さらに1年後からはメール管理、請求書作成、
説明資料の作成などプロジェクト全体の管理や
進捗を担うPMOサポートとして活躍中。
今は在宅勤務でお仕事をしています。
★明確な評価制度で収入UP★
毎年4月に給与の見直しがあり、
現場の評価、目標設定シートによる達成率、
自己研鑽などで総合的に評価します。
実績を見ているからこそ、
年齢・社歴関係なく大幅な昇給が可能。
★専門の担当者がしっかりサポート★
一人ひとりに思っていることを相談できるスタッフがつきます。
今年はどんなことに挑戦したいか、
どんなプロジェクトに参加したいか、
今抱えていることなど何でもお話しOK。
二人三脚で一緒に歩んでくれるスタッフがいるからこそ
長く働く中でぶつかる壁もしっかり向き合うことができます!
求める人材
≪学歴不問≫≪未経験歓迎≫≪第二新卒歓迎≫異業種からの挑戦大歓迎!コミュニケーション力重視の採用!
ITって何だろう?という方も大歓迎です。
入社後の研修でイチから学ぶことができ、
仕事も簡単な業務からスタートしていきます!
▼下記に当てはまる方にピッタリ▼
・事務のスキルを身につけたい方
・ITに関心がある方
・一生もののスキルを身につけたい方
・目標を持って取り組むことができる方
・チームワークを大切にできる方
▼下記に当てはまる方は大歓迎▼
・PCや関数のスキル/知識がある方
・目標を立てて自発的に行動できる方
・端末入力・受発注システムを扱うことができる方
勤務地
東京、神奈川の各プロジェクト先 ※転勤はありません
※U・Iターン歓迎。
※リモートワーク・フルリモート可能(案件による)。
プロジェクト件数が多数あるため、
ライフスタイルの変化によるプロジェクト先の変更や
スキルUPのためのプロジェクトの選択も可能です!
【本社】
東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前7F
⇒JR線「目黒駅」東口より徒歩1分
勤務時間
9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)
※配属先により、多少の変動あり。
※月平均残業時間 7時間(2022年実績)
休日・休暇
≪年間休日126日以上≫
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(入社6ヵ月経過後に10日付与)
・産前産後休暇(実績あり)
・育児休暇(実績あり)
・特別休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇等)など
※5日以上の連休も取得可能です!
給与
初年度想定年収:300〜400万円
月給:22万5,000円〜40万円(固定残業代含む)
【固定残業代制】
(固定残業代25,005円含む)※固定残業代は15時間分25,005円、時間超過分は追加支給
【年収例】
1年目:300万円(IT業界未経験)
3年目:330万円(IT業界未経験)
5年目:360万円(IT業界未経験)
試用期間
(試用期間有り) 1~6ヶ月。 試用期間中は契約社員となります。
その他、給与・待遇に変わりはありません。
受動喫煙対策
【対策内容】
・オフィス内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
★年功序列ではなく、目標の達成度合いや
成長に基づいて一人ひとり判断するため
短期間で最大13%給与UPしたスタッフも!!
諸手当
・通勤手当(上限月3万円)
・時間外手当
・家族手当(配偶者:月1万円、子:月5000円 ※18歳未満)
・出産一時金
・役職手当
・出張手当
・家賃補助
┗転居を伴う転勤が発生した際に支給します
(今回の採用ポジションは転勤なし)
福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・永年勤続表彰(3年・5年・7年・・・)
・スキルアップ支援制度(勉強会の開催など)
・引っ越し仲介料最大75%割引
・出張手当
・企業年金基金
・互助会あり(親睦、慶弔見舞金)
・社内イベント(納涼会、忘年会など)
・服装自由(案件による)
・資格取得支援制度(受験料の半額負担・資格取得祝い金支給)
⇒MOS、ITパスポート等、入門者向け〜経験者向けまで60以上の資格が対象◎