最終更新日
2023/03/28(火)
掲載終了予定日
2023/04/16(日)

【コンサルタント】丸の内勤務/経験豊富なメンバーと共に、加速度的な成長でハイクラス人材に! スリーエスキャピタル株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門コンサルタント/その他金融
職種
コンサルタント
初年度想定年収
500〜850万円
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 勤務地は東京駅直結「JPタワー」内の快適な丸の内オフィス
  • 未経験から、専門性の高いコンサルタントとして活躍できる
  • 大手出身メンバーと共に、確実な成長でハイクラス人材に!

企業からのメッセージ

2017年創業/スタートアップ企業/専門性の高いプロ人材として、企業経営をバックアップ。

2017年創業の成長著しい企業です!スリーエスキャピタル株式会社(3S Capital, Inc.)は
《「自由な発想」を、「最速」で、「最高」のグローバルビジネスに》
を経営理念に掲げて2017年に創業したスタートアップ企業です。

現在は《金融サービス部門》《総合商社部門》《投資インキュベーション部門》を中心に、多岐にわたる事業を展開しています。

そんな当社の強みは、外資系投資銀行をはじめ、外資系コンサル、経営コンサル、大手商社、大手金融機関、公認会計士等、多様なバックグラウンドを持つ人材が活躍していること。
英語や中国語に堪能な人材も多く、小規模でありながらも専門性の高いプロ集団として、機動性と柔軟性を活かして成長してきました。

なかでも当社の基盤となっている《金融サービス部門》の戦略コンサルティング事業、財務アドバイザリー事業は高く評価され、信頼関係を構築できた取引先様とのさまざまな協力関係のもと各事業を推進しています。

フラットな人間関係でRe就活世代のキャリアアップをサポート常に最新の市場動向に注目し、時にはタイトなスケジュールでの業務の遂行が求められる業界ですが、社内の平均年齢は30歳と若く、役員と社員の間でもフラットなコミュニケーションが取れるような風通しの良い社風です。
東京・丸の内のオフィス街を眼下に見下ろす開放的で広いワンフロアのオフィスでは、常に大勢のインターン学生が立ち動き、にぎやかな雰囲気。
組織としての経営戦略を強みとしているため重要な意思決定や指示命令系統の一貫性、迅速性、強制力はしっかりとしており安定感がある一方で、スタートアップ企業らしく柔軟な考え方や働き方を大切にしています。

社名の「3S」とは?SPECIAL:「自由な発想」を尊重します!
SPEEDY:「最速」で結果にコミットします!
SUPREME:「最高」に面白いグローバルビジネスを目指します!

上記の3つのSを表しています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

コンサルタント

仕事内容

新規事業立案、事業検証等のコンサルティングサービス、M&Aやファイナンス等の財務アドバイザリーサービス

事業会社が抱える様々な課題へのコンサルティング業務、PEファンド等への業務支援サービス、事業会社やファンド向けにM&A・ファイナンス等の財務アドバイザリーサービスを提供しています。

A.事業支援関連
・新規事業立案・検証
・新規事業立ち上げ支援
・各種リサーチ業務
B.金融関連
・M&Aアドバイザリー
・IPO/資金調達支援
C.ファンド関連
・DD支援、バリュエーション業務
・翻訳、資料作成サポート業務

【投資アドバイザリー事業】
自社の既存事業とのシナジーが期待できる事業会社に対して出資・買収を行い、投資先の事業支援、バリューアップについても積極関与していきます。自己資金、借入を活用したプリンシパル投資を基本とし、大型案件についてはファンド組成も視野に入れています。

●具体的な仕事内容は?
入社後は特定市場の調査や競合企業調査などの簡単なリサーチ業務からお任せします。
経験豊富な役員をはじめとする先輩社員の案件に参画して、生きた知識を身につけていきながら、徐々にM&A等の財務アドバイザリー業務や事業検証や業務支援などのコンサルティング業務等の難しい業務に関わっていただきます。
最初は上司からの指示を受けて業務をこなしていきますが、その後は自ら顧客を獲得して対外窓口となるなど、責任のあるポストで活躍していただくことを期待しています。

●業界未経験でも大丈夫?
未経験でも問題ありません。金融に知見や関心を持って自ら学ぼうとする方を求めています。
入社後はマナー研修や思考力・表現力研修、PC研修などの他、チームの役員トップがマンツーマンで指導、基本的な業務を覚えていただきます。
業務の特性上、受け身ではなく必要なスキルを自ら積極的に学ぶことで早い成長につながります。

●キャリアアップは?
当社は金融事業だけでなく、「商社事業」「スリープテック事業」「IT事業」等の事業も展開しており、部署移動などの希望があれば、金融領域だけでなく幅広い領域でチャレンジすることが可能です。
特に、新規事業開発に裁量を持って挑戦できることは当社の魅力の1つです。戦略コンサルタント/財務アドバイザーとして培った知見を活かしながら、新規事業開発担当者としても活躍が可能です。

求める人材

《大卒以上》何らかの社会人経験(業界・職種は問いません)基礎的なPCスキルをお持ちの方

【必要な能力】
業界・職種経験は不問ですが、知見の無い領域に関するキャッチアップ、困難な課題解決への多角的なアプローチ、取引先の要望への対応を含めた円滑な関係構築、多様なタスクを短期間でこなしていく必要があります。
また、基礎的なPCスキル(エクセル、パワーポイント)は必須です。

【歓迎する人物像(※必須ではありません)】
・チームで取り組むことが好きな方
・自ら思考し、率先して行動できる方
・正確かつスピーディな業務遂行が得意な方
・明確な答えがない課題に対して前向きに取り組める方
・論理的思考力・洞察力、コミュニケーション力等、コンサルタントの基礎的能力がある方
・ビジネスレベルの語学力をお持ちの方
・金融業界への知見をお持ちの方

勤務地

本社(東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー22階)

【アクセス】
JR「東京駅」より徒歩約1分
東京メトロ丸ノ内線「東京駅」地下道より直結
東京メトロ千代田線「二重橋前駅」より徒歩約2分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩約6分
都営地下鉄三田線「大手町駅」より徒歩約4分

勤務時間

10:00〜19:00(休憩1時間)

※ほぼ内勤ですが、プロジェクトにより商談等で外出することもあります。
※繁忙期と閑散期があり、閑散期の残業は月平均10時間程度となります。

休日・休暇

年間休日120日以上(2022年度実績)
■週休2日(土日)・祝日 ※納期により出社対応あり
■年次有給休暇
■夏季休暇(7〜9月の間に3日間)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■特別休暇

給与

初年度想定年収:500〜850万円

月給:370,000〜605,000円
※スキル、経験に応じて決定します。
※インセンティブ制度あり

【固定残業代制】あり
固定残業代45時間分96,000〜157,000円含む、時間超過分は追加支給。


【年収例】

950万(3年目)

1300万(6年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:決算賞与

諸手当

・交通費全額支給
・時間外および休日勤務手当
・紹介手当など

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
・ランチが週1回会社負担で可能
・各チームでの慰労会あり
・誕生日プレゼントあり
・出産祝い金あり
・借上社宅制度あり
・リモート勤務可(適宜相談)

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

選考プロセス

Re就活より応募

書類選考

一次面接(オンラインor対面での会社説明会)

二次面接(対面/コンサルチームによる面談)

三次面接(対面/部長または役員による面談)
※リファレンスチェックを実施する場合有
※試用期間を設ける場合有

Re就活より応募

書類選考

一次面接(オンラインor対面での会社説明会)

二次面接(対面/コンサルチームによる面談)

三次面接(対面/部長または役員による面談)
※リファレンスチェックを実施する場合有
※試用期間を設ける場合有

連絡先

スリーエスキャピタル株式会社
採用担当:山本

スリーエスキャピタル株式会社
採用担当:山本

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

金融サービス市場の需要は増加傾向にあり、当社においても案件数は増加しています。現状コンサルチームは役員と若手メンバーの体制で運営しており、いわゆる中間層が不足している状態です。成長スピードの速いRe就活世代を増員することで、既存スタッフ1人ひとりが余裕を持って案件に携われるようにするとともに、会社全体としてのコンサル事業規模拡大を目指しています。

選考のポイント

業界やコンサルティングの経験の有無にとらわれず、新しいことを積極的に吸収して成長しようとする素直で意欲のある方が望ましいと考えています。選考のポイントとしては、
・真摯な対応ができるか
・柔軟性があり機転を効かせることができるか
・論理的思考力、洞察力、コミュニケーション力を発揮できるか
・情報感度、経済感覚があるか
という部分を重視しています。

続きを見る

先輩社員の声

Oさん/コンサルタント/社歴:2年目
転職時の年齢:26歳  前職:コンサルタント

この会社を選んだ決め手はなんですか?

前職はコンサルティング会社に在籍しており、常駐先の業務改善やプロジェクトマネジメント等を行っていました。官公庁系のプロジェクトに参画し、プロジェクトの進捗管理や会議のファシリテーション、各種資料の作成など、業務コンサルタント(=顧客の業務プロセス改善を支援するコンサルタント)としての基礎的なスキルを身に着けることができました。
経営や戦略に近い領域のコンサルティングに挑戦したいと思い、転職活動を開始しました。選考を受け始めたのは当時登録していた転職サイトでスカウトをいただいたのがきっかけですが、投資銀行や戦略コンサルなどのバックグラウンドを持つ方々と近い距離感で仕事ができる点と、自社で事業を展開しているためコンサル・事業会社両方の視点からビジネスを捉えることができる点が他の会社にはない魅力だと思い、入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は金融サービス部門に所属し、各種リサーチや経営支援等のコンサルティング業務を行っています。ご依頼いただく案件の内容は新規事業立案支援、事業性検証、成功事例調査、中期経営計画策定支援など多岐にわたります。
業務内容はリサーチ案件においてはデスクトップリサーチが中心になりますが、必要に応じてエキスパートインタビューやカスタマーサーベイなどの外部調査を活用して仮説検証を行い、結果を報告書にまとめてお客様に納品します。
案件を通じて多様な業種業界の知識が身につくことが、今の仕事のおもしろさだと感じています。当社ではさまざまな業種・業界から依頼をいただきますが、一見全く関係性のない業界同士であっても調査を通じて類似性が発見されるケースは多々あります。社内に蓄積された知識・知見の点と点がつながり、第三者ならではの考察や示唆をお客様に提供できた際に、コンサルタントとしてのやりがいを感じます。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

金融業界のエキスパートがチームに在籍しストイックに業務を進める一方で、社員同士の仲が良く、役員を筆頭に社員みんながオンとオフのメリハリを上手くつけています。
コンサル業界は激務だと思われがちですが、勤務時間内で集中して効率よく業務を進めるメンバーが多いため残業時間は比較的少なく収まっており、平日の夜は各々自由に時間を使える環境です。
また、ランチ補助制度が整備されており、出社時は複数人で一緒にランチに行くなど、自分が所属する部署以外の方とも交流をすることができます。年齢層としては20〜30代の社員が多く、若手の方にとってはなじみやすい環境であるといえると思います。

続きを見る

アピールポイント

駅近の快適なオフィス

オフィスは東京丸の内にあるJPタワー内。商業施設や文化施設のほか、大手金融機関や企業のオフィスが多数入居する超高層ビルの22階にあります。東京メトロ「東京駅」に直結し、雨の日も濡れずにアクセス可能。まさに日本におけるビジネスの中心地が活躍の舞台となるのです。
最先端の情報に触れながら仕事に取り組める環境は、ビジネスパーソンのモチベーションを高めてくれる好立地と言えるでしょう。

専門性・スキルが身につく

常に新しい情報や知識に接しながらの業務対応が求められるコンサル/金融サービス領域。日々、企業の業績や市場動向に敏感に反応する中で、確実に財務知識が身に付いていくのが当社で働く強みです。特に経営に関する高い専門性を持った人材は各方面からの信頼も厚く、自身のキャリアアップにもつながります。
また、様々な業種のクライアントからのコンサル案件となるため、最初は全く知見のない分野となることもあります。その都度業界研究が求められますが、経験を積む中で幅広い視野を獲得することができ、さらなる成長へとつながります。

新規事業にチャレンジできる

当社はさまざまな業界で経験を積んだメンバーが集結して立ち上げたベンチャー企業です。一見つながりがないように思える「金融サービス部門」「総合商社部門」「インキュベーション部門」の3つの事業は、創業メンバーが持つ能力を活かして展開しています。
今後も金融サービス事業を中心とする各事業で培った知見をもとに、ビジネスチャンスのある領域での新規事業の可能性について柔軟に検討し、挑戦できる環境を構築していきたいと考えています。あなたの知見や閃きを、未来のビジネスにぜひ生かしてください。

企業情報

スリーエスキャピタル株式会社

設立

2017年8月

代表者

代表取締役 古川 峻
代表取締役 高山 駿

従業員数

49名(インターン含む、2023年2月現在)

資本金

650万円

本社所在地

〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー22階

事業内容

・総合商社部門
・金融サービス部門
・インキュベーション部門

ホームページ

https://3s-capital.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【コンサルタント】丸の内勤務/経験豊富なメンバーと共に、加速度的な成長でハイクラス人材に!

  • スリーエスキャピタル株式会社