募集職種
官公庁や地方自治体を対象とした企画提案営業
仕事内容
主に官公庁の窓口を訪問してイベントの企画提案を行うほか、既存イベントの運営などを行います。
■具体的には?
企画立案した新規イベントをクライアントに提案したのち、全体の予算策定、会場や機材の選定、スケジューリング、マニュアル作成、人材手配などを担当します。
また、クライアントによっては、コロナ禍で中止したイベントも多数あり、そういったイベントの再開、掘り起こしといった提案を行うことで、私たちとクライアント・カスタマーの全員がwin-winとなれる関係性を生み出すとともに、経済活性化や地域振興へと導いていきます。
■入社後は?
まずは先輩社員のアポイント先へ同行してクライアントとの関係を築くとともに営業スキルを学び、商材の理解、書類作成などのPC研修やコールセンター(BPO事業)、イベントの現場の体験等を経て、半月から1ヶ月程度で独り立ちしていただきます。
その後は官公庁や自治体に新規イベントの提案や、休止中イベントの復活提案などを行い具体的な内容を詰めていきますが、成約後は実働部隊となる制作班へとバトンタッチとなります。
なお、現在既存のクライアントが約8割を占め、新規のクライアントは2割弱。すでに関係性のできているクライアントが大半です。
■職能別研修も実施
マネージャー昇格後は職能別研修やOff-JT研修を実施し、更なる専門知識を身につける機会を設けています。
【1日のスケジュール例】
10:00 出社、ミーティング
10:30 商談、打ち合わせ(1日3〜4件)
13:00 休憩
14:00 商談、打ち合わせ
17:00 帰社(報告書の作成、営業サポートへの受発注書の手配など)
19:00 退社
※週に2〜3件は役員とともに大型案件の打ち合わせに同席あり。
※PC作業に関してはオリジナルの管理表を用いていますので、ビジネスレベルのスキルがあれば問題ありません。
求める人材
【大卒以上】第二新卒歓迎!何らかの社会人経験をお持ちの方(経験年数、業界・職種は不問)
【必要なご経験/スキル】
今回の募集では、第二新卒の皆さんのポテンシャルに期待をしています。
そのため、何らかの社会人経験をお持ちの方を対象といたしますが、そのご経験年数や、業界・営業経験の有無は問いません。
ただし、以下のような方をお迎えしたいと考えております。
・任された仕事を最後まで取り組める方
・自らアクションを起こせる方
勤務地
本社:東京都新宿区西新宿6-12-1 パークウエストビル5・6F
【アクセス】
東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分
★現場への直行直帰可
★イベント開催に伴う出張あり
勤務時間
10:00〜19:00(実働8時間)
※フレックスタイム制あり
休日・休暇
【年間休日120日以上(2022年度実績)】
■週休2日(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
給与
初年度想定年収:300〜400万円
月給:250,000円〜
※経験・能力などを最大限考慮します。年4回の昇給チャンスあり。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
450万円/25歳(月収25万円+手当+賞与)
600万円/27歳・リーダー職(月給37万円+手当+賞与)
700万円/30歳・サブマネージャー職(月給41万円+手当+賞与)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外に喫煙スペースあり
昇給・賞与
昇給:年4回
※頑張りは給与へスピーディーに反映します。
賞与:年2回
※平均4ヶ月分、最高6.5ヶ月分の支給実績あり
諸手当
・役職手当(役職に応じて月3〜10万円)
・家族手当(扶養者数に応じて最大2万円)
・資格手当
・住宅手当(月2万円 ※社内規定あり)
・時間外手当
・交通費全額支給
福利厚生
・社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生)
・予防接種(インフルエンザ)
・資格取得支援制度
・保養施設使用多数可能
・飲食店割引サービス利用可能
・スポーツジム利用可能