募集職種
総合職(正社員)
仕事内容
アシスタント役として、建設プロジェクトがスムーズに進められるようサポートする仕事です。
【具体的な業務内容】
■フォーマットに倣った資料作成
■図面のチェック
■資材の発注
■記録用写真の整理
■全体スケジュールの確認
■安全チェック(各所を見回る安全な環境づくり)など
【ここがポイント】
◎一生もののスキルが身につく
建築図面が書けたり、読めたりするのは、建築業界ならではのスキル。
一生使える貴重なスキルを習得することができます。
◎少人数制の研修「未経験者応援プロジェクト」を実施!
ビジネスマナーから始まり、現場で役立つ知識や技術など、働く上で必要な知識が学べる多様な技術講座を用意しています。
【入社時研修 例】
・管理訪問、職場見学
・社会人の心得
・メンタルヘルス研修
・ヒューマンスキル研修
・一般教養テスト
・技術講座 など
◎配属後も手厚いフォローあり!
キャリアアップ・キャリアチェンジのため、技術講座やフォロー研修、CAD講習などを受けていただけます。
【技術講座 例】
・建築の役割、業界の流れ
・建築、土木、設備、電気の特徴を知る
・施工管理の一日、施工計画
・現場の安全
・安全活動
・測量実習 など
求める人材
学歴不問、職種・業界未経験歓迎 ◎第二新卒積極採用中 ◎22卒、23年、既卒、フリーターの方も大歓迎!
・建設業界に興味があればOK!
建設業界に関する基礎知識から教えますので、業界知識は一切不問です!
【こんな想いを実現できます】
・将来も安心できる安定企業で働きたい
・モノづくりを仕事にしたい
・学生時代に部長やマネージャーをしていた経験を活かしたい
・一生使えるスキル、技術を身につけたい
◎未経験でも安心してご入社いただけるよう、万全の研修制度をご用意しています。
◎入社後は教育担当がつきます。分からないことや不安なことがあれば、いつでも気軽に相談してください。
勤務地
全国47都道府県の各プロジェクト先、またはオフィス
◎勤務地は希望考慮します。
◎車通勤はご相談ください。
◎転勤などのない働き方も可能です。ご相談ください。
■本社
愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館 15F
■東北支店
宮城県仙台市青葉区花京院1-1-6 Ever-i 仙台駅前ビル 5F
■東京支店
東京都新宿区西新宿3-2-7 KDX新宿ビル 5F
■名古屋支店
愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館 15F
■大阪支店
大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル17F
■福岡支店
福岡県福岡市中央区天神1-12-1 日之出福岡ビル 8F
※拠点情報の詳細は下記よりご確認ください
https://www.jag-fld.com/company/profile/#access
勤務時間
8:00〜17:00 または 9:00〜18:00(実働8時間)
※プロジェクト先により異なる
◎月平均残業時間:5〜10時間程度
休日・休暇
【年間休日132日(実績)】
・週休二日制(土日)※休日日数は月6〜10日 ※プロジェクト先により異なる場合があります
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇 ◎取得実績あり
・育児休暇 ◎取得実績あり
給与
初年度想定年収:300〜450万円
月給23万5,080円〜33万5,000円+各種手当
※スキルや年齢などを考慮して、当社規定により優遇いたします。
【固定残業代制】
月給23万5,080円の場合
(固定残業代30,460円含む)※固定残業代は20時間分30,460円、時間超過分は追加支給
月給33万5,000円の場合
(固定残業代44,000円含む)※固定残業代は20時間分44,000円、時間超過分は追加支給
【年収例】
23歳・入社3年目 年収408万円
28歳・入社6年目 年収480万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙区域での業務なし
昇給・賞与
昇給(社内規定による)
賞与:年2回
諸手当
・交通費全額支給
・残業手当
・休日出勤手当
・家族手当
・別居赴任手当
・資格手当
福利厚生
・社会保険完備
・社宅制度
・資格取得支援制度
・給与仮払い制度
・社員旅行
・テイクオフ研修(若年層/未経験エンジニア向け技術研修)
・無料CAD講習【AutoCAD・Jw_cad・Tfas・Revit・ArchiCAD・Civil3D】
◎オートデスク社(ATC)認定トレーニングセンター、グラフィソフト社(GAT)認定トレーナー在籍
・技術者紹介特典
◎紹介経由で入社した方には祝金を支給(最大15万円)
◎紹介者にも最大15万円支給(規定あり)
・福利厚生倶楽部(飲食店・娯楽施設・ホテルなどの割引特典あり)
◎eラーニング ※300コース以上
◎健康増進支援(フィットネスクラブ・レジャー施設・日帰り入浴施設など) ◎育児補助制度(育児相談・家事代行サービス)
◎介護補助制度(介護グッズ購入補助)