募集職種
ITエンジニア(制御開発)
仕事内容
組み込み制御系システムの開発業務を中心に取り組んでいただきます。
【具体的には】
当社は空調機・車載・複合機等の制御開発を得意としている企業です。大きなプロジェクトでは20〜30名規模で空調機開発に取り組んでいます。Re就活では上記の空調機開発含めまして、これから将来を担う若手〜中堅エンジニアを育成し、制御系開発の事業を拡大していきたいと考えています。
※使用する主な言語は、C,C#,C++等のC言語系となります。
≪プロジェクト例≫
■空調機のシステム開発
商業施設やオフィスビルに導入される大型空調機。エアコンのみならず、自動ドアや照明など、各種設備を制御する集中管理システムの既存機の機能追加および次世代機の開発に携わっています。
■車載ソフトウェア開発
スマートフォンと連携できる車載機の設計、実装、評価などを行っています。
そのほか複合機や過去にはデジカメ、魚群探知機、避雷針など、さまざまな製品の制御開発に取り組んでいます。
【入社後は】
・各プロジェクトにおいて、先輩社員のもと制御開発の技術やノウハウを積んでいただきます。
・はじめは個々のスキルに応じた制御開発フェーズからスタート。
・不明な箇所は先輩にアドバイスをもらいつつ、経験を重ねていきましょう。
【メンター制度】
同じプロジェクトに参画する直属の先輩、上司に加え、相談役を務めるメンターが若手社員をフォローする制度を整えています。慣れないプロジェクトに最初は戸惑うかもしれませんが、メンターを中心に周りのメンバーがしっかりとサポートしますので、安心して業務に取り組むことができると考えています。
★制御系以外のプロジェクトもあります!
□インフラ系プロジェクト(サーバサイドの運用保守、クライアントサイドの運用保守など)
□業務システム開発プロジェクト(EDIシステム、物流・購買システム、営業支援システムなど)
上記のように、制御系以外のプロジェクトにも参画しています。皆さんのスキル、やりたいことにフィットしたプロジェクトに参画いただけるように努めますので、面接時にお気軽にお申し付けください。
求める人材
何かしらの開発経験がある方(言語・年数・実務経験は問いません)
「まだまだ経験が少なく自信を持てない方」
「自分の作成したソースコードに自信が持てない方」
「プロジェクトには参画しているけれど、
先輩が書いたプログラムの変更程度しかやったことがない」
「制御系の言語を使ったことがない」
「情報・IT系の学科を専攻していたけれど、実務経験はない」
まったく問題ありません!エンジニアとして新たな経験を積んでいきたい方、お気軽にご応募ください!
勤務地
大阪府≪大阪市内を中心としたプロジェクト先≫
≪本社≫
大阪市北区梅田二丁目5番25号 ハービスOSAKA 6階
勤務時間
9:00-17:30 休憩45分
休日・休暇
【年間休日126日】
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
給与
初年度想定年収:300〜400万円
月給:207,000円〜248,000円
※その他の諸手当も規定に基づき、支給いたします。
≪月収モデル≫
@207,000円+29,000円(20h相当の残業手当)=236,000円
A248,000円+32,000円(20h相当の残業手当)=280,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
メンバー 380万円
チーフ 500万円
主任 690万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回以上(6月、12月、業績によっては決算賞与あり)
諸手当
自己啓発手当
住宅手当
家族手当
※子供を除く扶養者1人目9,000円、2人目10,000円
(以降1人増えるごとに1,000円支給)
子供の扶養者は、1人毎に9,000円(22歳まで支給)
テレワーク手当
残業手当
通勤手当(全額支給)
福利厚生
各種社会保険完備
オンライン懇親会費用負担(3,000円程度)
報奨旅行あり(業績貢献者、ハワイ4泊6日)
野球部あり