募集職種
総合職(バスの運行管理/事務)
仕事内容
配属先の営業所が管轄する路線バスの運行管理をお任せします。
<主な業務>
・運転士の乗務スケジュールの作成
・運転士の点呼・アルコールチェック
・車両管理・代車手配
・車内の忘れ物管理
・窓口でのお客様対応(定期券購入や忘れ物お渡しなど)
・ダイヤ改正時のバス停掲示など
営業所で実際にお客様へも対応しながら、地域貢献できるお仕事です。
年休取得率はほぼ100%の働きやすい環境です。
最初は営業所での運行管理業務から始めていただきます。
将来的にはジョブローテーション制度により、運行ダイヤ作成・乗務員教育などを行う運輸計画部、営業や車両管理を行う運輸営業部、総務・経理担当などをお任せする場合もあります。
求める人材
【未経験者歓迎】普通自動車免許をお持ちの方(AT可)
・35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
【一つでも当てはまればご活躍いただけます!】
・人とお話するのが好きな方
・仕事に真摯に向き合える方
・地域社会に貢献したい方
・スキルを磨きたい方
・バスが好きな方
勤務地
上水営業所(立川市)、福生営業所(福生市)のいずれかまたは本社(立川)
上水営業所/東京都立川市幸町5-87-2(玉川上水駅より徒歩5分)
福生営業所/東京都福生市志茂151(福生駅より徒歩8分)
本社/東京都立川市高松町2-27-27(立川駅より徒歩10分)
各部署の充足状況や居住地などをもとに配属先を決定します。
営業所はいずれも駅から徒歩圏内です。
小田急グループ内の他社への出向もございません。
「小田急グループ」という安定感・安心感がありつつも、転居を伴う転勤がない、という点は、当社のアピールポイントの一つでもあります。
勤務時間
シフト制
※交番(シフト)表勤務に基づく(シフトにより早朝・夜間勤務あり《営業所》)
※週に1回程度、宿泊勤務あり
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※本社は9:00〜18:00
休日・休暇
【年間休日125日】
完全週休2日制(シフト制)
特別有給休暇(上期・下期分割付与 年間11日/営業所勤務の場合)
年次有給休暇(入社6ヶ月後10日付与 最大20日)
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇 等
給与
初年度想定年収:350〜450万円
月給:19万7,500円〜
※一律住宅手当(3,500円)を含む
■月給例(営業所勤務/営業主任の場合)
218,500円(一律住宅手当+職務手当等含む)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
400万(経験1年/ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 6ケ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月、12月)
諸手当
交通費規定支給
時間外手当
家族手当(扶養家族に対し最大5人まで支給、4,900円〜8,380円/月)
児童手当(5,000円〜/半年、18歳未満対象)
職務手当
隔勤手当
宿泊手当
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
制服・作業着貸与
当社バスの乗車証貸与(本人・家族)
社員食堂(営業所のみ)
育児休業・介護休業制度
永年勤続表彰制度
立川バス共済組合加入
・医療費補助(自己負担分3,000円上限に補助)
・結婚祝金・出産祝金・入学祝金
・食事補助(年間4,500円)
・伊東園ホテルズ宿泊補助
資格支援制度(運行管理者、第一種衛生管理者、危険物取扱者※乙種4類)
インフルエンザ予防接種
健康診断(年2回)
傷病立替金(傷病で休業した際、健保から給付される保険料を給与支給時に立て替えて支給)
入社支度金制度(30万円貸与/転居を伴う場合のみ/内定承諾〜引っ越しまでの間に支給)※規定あり
自社マンション優遇割引(月額3万5,000円程度)