募集職種
仕事内容
求める人材
【未経験歓迎】【文理不問】【学歴不問】【既卒・第二新卒・異業種からのキャリアチェンジ歓迎】
当社は「第三者機関として公正、中立な調査・診断サービスを通じ、あらゆる構造物の安心・安全の確保により社会貢献をする」会社です。そのため、誠実に嘘をつかずに仕事に取り組める方を求めています。
SDGsが世界で注目される今、当社の仕事は、これからの社会や環境にとって、欠かすことができない仕事。そんな当社で「手に職をつけたい!」という方からのご応募をお待ちしています。
★経験・学歴・文理・性別等、条件一切不問の採用を実施しています。
【こんな方が活躍しています】
・専門的な技術や知識を身に付けたい方
・自ら学ぶ向上心を持って行動できる方
・コツコツと仕事に取り組むことが好きな方
・相手のニーズをくみ取って話ができる方
勤務地
【神奈川】【愛知】【大阪】【宮城】転居を伴う転勤はありません。
下記のいずれかの勤務地の中から、ご希望に応じて配属します。
ご希望の勤務地がある場合は、一次選考の際にお知らせください。
基本的には現地採用・現地配属ですが、UIJターンも大歓迎です!
本社(神奈川):神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-4-1
名古屋営業所:愛知県名古屋市名東区上社三丁目1701番地
大阪営業所:大阪府吹田市南金田2-19-35
仙台営業所:宮城県仙台市青葉区愛子東2-3-20
勤務時間
8:45~17:00(休憩:1時間)
休日・休暇
週休2日制(日曜・月2回土)
★2~3年以内に完全週休2日制(土日祝)に移行する予定です。
祝日
有給休暇:12日(※入社月から付与)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
子の看護休暇
ワクチン休暇
給与
初年度想定年収:350~600万円
月給:250,200円~(固定残業代含む)
※能力などを考慮の上、加給優遇いたします。面接時にじっくりお話いたします。
【固定残業代制】
(固定残業代80,400円含む)※固定残業代は60時間分80,400円、時間超過分は追加支給
固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
記載の金額は、「月給:250,200円」の場合で、月給金額に応じて固定残業代は増額されます。
また、当社では残業を良しとしておらず、全社員が効率的な働き方を目指しています。
実際に、昨年度の月の平均残業時間は、21.5時間となっています。
【年収例1】
450万~600万円(20代~30代)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも労務条件に変更はありません。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
各拠点に喫煙所あり
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月、12月)
★決算賞与:年1回(3月)(業績による)
諸手当
交通費全額支給
家族手当
通勤手当
時間外移動手当
出張手当
外勤手当
休日勤務手当
深夜勤務手当
職務手当
資格手当(測量士、施工管理技士、一級建築士など約50個の資格に手当てがつきます。)(5,000~40,000円)
など
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
独身寮あり(横浜本社の場合、本社最寄駅から3駅の場所に社員寮があります。)
資格試験合格祝い金
部活制度(40を超える部活があります)
無料ドリンク設置
ありがとうaward
会社全体として成長を応援する社風です
ジャストでは、「プロを育てる」ということを軸に会社として社員一人ひとりの成長をサポートする環境が根付いています。例えば、若手や社歴の浅い社員を対象に、社内研修「J-Soul」を実施。ビジネスマナーの復習を行ったり、他部署のメンバーと交流する機会を設けています。普段接することがない他部署のメンバーの話を聞けることで、お互いに成長できる機械や協力しやすい体制を構築できる場を設けています。
またさまざまな資格取得支援もサポート。一級建築士やコンクリート診断士など資格取得をサポート。一級建築士の資格取得では、スーパーゼネコンで一級建築士の製図講師を務めたプロ講師を招いて、製図合格に向けた面談形式の講習を半年間行います。建築士の合格者には合格祝い金があり費用面でもサポートがあります。
社会人としての成長はもちろん、業界で働くうえで大切なスキルもしっかり身につけられる環境です。
社員が主役! 表彰制度、提案制度のご紹介
ジャストは、社員一人ひとりを尊重し、一人ひとりが能力を最大限に活かせる快適な職場をつくり、豊かな生活を実現できるような環境を整える為、表彰制度や改善提案制度があります。
■従業員表彰制度
半期ごとに、売上・利益、職場環境改善、発明、善行/模範行動、無事故・無クレームなどの各分野で、会社に大きく貢献された従業員を表彰する制度です。社員が社員を推薦する表彰制度です。
表彰された例)
・業務を通じてお客様より大変感謝された
・タブレット端末の導入等、現場におけるIT化を進めた
・報告書の確認業務を卓越な注意力を持って間違いを幾度も指摘し、不正確な検査・報告を防ぎ、会社の信用を守ったなど
社員が主役! 表彰制度、提案制度のご紹介(2)
■提案制度
社員一人ひとりの創意・工夫の積み重ねが大きな力を発揮し、これまで会社が発展してきました。ジャストでは「改善提案制度」を実施しており、全社員から提案を募集しています。提案はしっかり経営陣で共有・議論し、方針を決めます。先に紹介した、従業員表彰制度も提案がありスタートしたものです。働きながら気になったことは何でも提案できる環境があります。
提案例)
・社員と地域の命を守るAED設置
・ヨガやマインドフルネス(瞑想)による健康管理
・超音波探傷器の防水カバー
・若手社員の合宿
・事務作業効率化のためのプロジェクトチーム設置
社内制度から生まれた「JUSTありがとうAWARD」をご紹介
ジャストでは年2回、「JUSTありがとうAWARD」を開催しています。
新しいシステム・機材の導入を積極的に推進・活用して業務効率化ができた
こまめに換気や消毒を行ってくれた
分け隔てなく声掛けをし、社内を明るくしてくれた
等、業績に直結する貢献以外にも、やってもらって嬉しかった事や助けてくれたメンバー・チームを推薦し、全員で「ありがとう」を伝える制度です。
社員全員が主役になるようなそんな環境が当社には根付いています。
志望動機は?ジャストの魅力とは?職場の雰囲気は?全社員アンケートの一部をご紹介
■入社時の志望動機は?
1位:経験・能力を発揮できる
2位:社会貢献性が高いところ
3位:将来性がある業界なところ
■ジャストの魅力は?
1位:業務内容にやりがいがあるところ
2位:将来性がある業界なところ
3位:技術力が身につくところ
■職場の雰囲気は?
1位:自由闊達
2位:切磋琢磨
3位:和気あいあい
■この仕事に向いている人は?
1位:コツコツ努力型
2位:忍耐力がある
3位:向上心のかたまり
■ジャストを象徴するキーワードは?
1位:プロ集団
2位:縁の下の力持ち
3位:非破壊調査
▼そのほかのアンケート結果はこちら
https://www.just-ltd.co.jp/recruit/voice/