最終更新日
2023/03/06(月)
掲載終了予定日
2023/04/05(水)

【技術職】化学の知識を使って活躍できる!転勤なく、安定して働けます!≪賞与5ヶ月分≫ キシダ化学株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
技術系(医薬品)
初年度想定年収
350〜450万円
勤務地
茨城県
この求人の概要
  • 年間休日は毎年125日以上!
  • 転勤なし!
  • 毎週水曜日はNO残業デー!

企業からのメッセージ

創業98年の試薬製造メーカー。堅実な無借金経営で今も安定成長中!《福利厚生充実/有休取得10日以上》

キシダ化学とは…?当社は、創業から98年の歴史を誇る化学品会社。
自社ブランド「カメレオン試薬」を持つ試薬製造メーカーですが、
化学品専門商社としての機能も兼ね備える複合企業です。
国内8ヵ所に点在する営業拠点のほか、
110社を超える特約店(代理店)で、全国をカバーしています。
当社は、自社製品だけでも数千種類を揃えており、
商社としての取扱い製品数は数十万点以上。
ケミカルバンク事業のリーディングカンパニーとして、
大手製薬メーカーの創薬研究を支えています。

そんな当社で、【技術職】として働くメリット。
実は、ここに自信があります。ぜひご注目ください!

スキルアップできる!当社では資格取得をバックアップ。
「有機溶剤作業主任者」「危険物取扱者」「毒物劇物取扱責任者」
などの国家資格を応援しています。
あなたのスキルを証明する一生モノの資格で、「手に職」がつきますよ!

働きやすい!毎週水曜日はNO残業デー、水曜日以外も20時以降の残業は原則禁止。
有休休暇も取りやすく、現在も取得率100%を目指して改革中!
女性も働きやすい制度がしっかり整っています。
さらに、優れた退職金制度を持つ「ゴールド企業」にも認定されました。
将来も安心して、ワークライフバランスよく働けますよ!

働き方を選べる!転勤がなく、地元限定で働ける「一般職」、もしくは管理職にキャリアアップできる「総合職」が選択できます。
入社後に希望が変わっても、その都度、変更OK!

大手企業から転職してきた先輩たちも、
当社の働きやすさに満足してくれています。
あなたも環境の整った当社で、
誇りを持って「社会貢献できるモノづくり」に挑戦してみませんか。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【技術職】

仕事内容

新薬を開発する製薬会社の最初のプロセスを支援する「創薬支援ビジネス」をメインで担当していただきます!

「創薬推進部 創薬支援グループ」で中核を担う業務全般を行うお仕事となります。

…□■《どんなお仕事?》■□…
●営業職などの他部署と連携し、技術的サポートの提供や提案をします
●創薬支援サービスシステム管理に関する業務全般
●製薬会社向けの当社の創薬支援サービスを企画・運営します
●化合物(試薬・ビルディングブロックなど)のケミカルバンクシステムを管理します
●機器を使用して、溶液濃度調整等の技術業務を担当します
●人材管理や組織運営などのリーダーサポート業務を行います

求める人材

《化学・バイオ・農学などの理系出身》の方。未経験、社会人デビューの方も歓迎♪
◆大学卒以上

…《こんな人ならピッタリ!》…
◎コツコツ業務をこなしたい方
◎チームワークを大切にできる方
◎お客様とコミュニケーションを取ることに対して苦手意識がない方

勤務地

茨城県
■つくば事業所
茨城県稲敷郡阿見町大字星の里13番2号

勤務時間

8:45〜17:45 (12:00〜13:00 昼休み)
※実働8時間

休日・休暇

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休日
◆年末年始休日
◆慶弔休暇
◆有給休暇
◆産休・育休
※年間休日は毎年125日以上となります。

給与

初年度想定年収:350〜450万円

月給21万円〜27万円程度


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

380 万円(27歳/2年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ケ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
全社:屋内禁煙(喫煙所あり)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
全社:屋内禁煙(喫煙所あり)

昇給・賞与

■昇給 年1回(4月)
人事等級表(賃金テーブル)に沿って人事考課を反映した昇給となります。
入社後しばらくは、月額2,000円から6,000円程度になります。

■賞与 年2回(7月・12月)
基本支給月数は5ヶ月ですが、業績によって変動します。

諸手当

・作業手当 10,000円

福利厚生

◆退職金制度
◆確定拠出年金
◆財産形成貯蓄制度
◆永年勤続表彰制度
◆慶弔見舞金制度
◆従業員持株会
◆共済会
◆資格取得補助
◆周年行事(社員旅行・パーティー)
◆NO残業デー
◆人間ドック(35才・50才無料で受診)
◆社内懇親会補助制度

■転勤の心配なし

当社では社員は全員、転勤のない「一般職」もしくは「総合職」が選択できます。
一般職は管理職にはなれませんが、その代わり、地元で腰を据えて働くことができます。

入社後に状況や気持ちが変化して、「総合職になりたい」などの希望が出てきたときは、会社に申請して変更も可能です。

応募・選考について

応募方法

まずは、Re就活よりご応募ください!
【応募方法】
書類選考に利用しますので、以下ご確認ください。
・履歴書および、職務経歴書は過去のご経験、ご経歴が分かるようにすべてご記載ください。
・写真も添付してください。

※書類選考の提出場所※
〒540-0029
大阪府大阪市中央区本町橋3-1
人事総務部 採用担当宛

まずは、Re就活よりご応募ください!
【応募方法】
書類選考に利用しますので、以下ご確認ください。
・履歴書および、職務経歴書は過去のご経験、ご経歴が分かるようにすべてご記載ください。
・写真も添付してください。

※書類選考の提出場所※
〒540-0029
大阪府大阪市中央区本町橋3-1
人事総務部 採用担当宛

選考プロセス

▼Re就活より応募

▼書類選考
【応募方法】
書類選考に利用しますので、以下ご確認ください。
・履歴書および、職務経歴書は過去のご経験、ご経歴が分かるようにすべてご記載ください。
・写真も添付してください。

▼面接(2回)※Web面接も可能
▼内定

※応募から内定まで約2週間です。

▼Re就活より応募

▼書類選考
【応募方法】
書類選考に利用しますので、以下ご確認ください。
・履歴書および、職務経歴書は過去のご経験、ご経歴が分かるようにすべてご記載ください。
・写真も添付してください。

▼面接(2回)※Web面接も可能
▼内定

※応募から内定まで約2週間です。

連絡先

キシダ化学株式会社  人事総務部 採用担当

<本社>
〒540-0029
大阪市中央区本町橋3-1

キシダ化学株式会社  人事総務部 採用担当

<本社>
〒540-0029
大阪市中央区本町橋3-1

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社には、大手企業から転職してきた中途採用の社員もいますが、みんな「福利厚生も手厚くて、働きやすい」と、当社に満足してくれています。
ですから、社会を知る第二新卒のみなさんに、ぜひ他社と比較してみて欲しいのです。
来ていただければ、必ず当社の良さを理解していただける自信があります!

選考のポイント

経験よりも、あなたの人となりを面接では重視しています。
当社は、みんなで協力し合いながら仕事を進める、のんびりした社風です。これは、どの部署にも共通しています。
ですので「自分が、自分が」という、自己主張が激しいタイプの人は難しいですね。もちろん自主性は大切ですが、協調性を持って働くことができるタイプの人のほうが、社風にマッチします。

続きを見る

先輩社員の声

Tさん

入社理由を教えてください。

バイオロジーを専攻していた私は、その知識を生かせる会社を探していました。
化学系メーカー、商社、製薬会社なども受けましたが、面接時の対応が良かった当社に決めました。

当時はちょうど「ライフサイエンス」の部署が新しく立ち上がったところで、面接の際、内容を懇切丁寧に説明してくれたんです。その業務内容は、私のやりたかったこと、そのものでした。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

福利厚生や手当には、自信があります!
実際、数ある中堅優良企業のなかでも、当社は「一流の製品で有力企業を支える」「安定した財務基盤」「優れた退職金制度」などが備わるとして、「ゴールド企業」に認定されています。
退職金制度に加え「確定拠出型企業年金」の制度などが導入されており、将来も安心。社員の健康も大切にしているので、「人間ドック」などの無料受診もありますよ。

そのほかの福利厚生としては、社員旅行(沖縄旅行など)やパーティーの周年行事、クラブ活動があります。ちなみに新入社員歓迎会も、「ようこそ!ニューフェイス補助制度」で、会社から補助が出ます。

裁量を持って働ける

「レシピ」に従い、一つひとつハンドメイドで試薬を製造していく仕事ですが、自分の担当した試薬は、すべての製造工程に一貫して携われます。上司はもちろん最終チェックを行いますが、それまでの過程は任せています。

薬品の特徴に気をつけながら、製造計画を自分で立て、原料調達から製造の段取り、実際の製造まで、自分で考えて実行しなくてはなりません。
すべてを任されるため責任も大きいですが、そのぶん、やりがいを感じられるでしょう。

専門性・スキルが身につく

気温や湿度、原料の特性などによる、微妙な調整や判断力が必要となるのが、製造の業務です。

業務に慣れて経験値を積めば、当然ながら、さまざまな試薬を作る「プロフェッショナル(専門職)」としてのスキルが身についていきます。
それに加え、当社では国家資格取得もバックアップ。
業務に直結する「有機溶剤作業主任者」「危険物取扱者」「毒物劇物取扱責任者」などは、資格取得の際の受験料を会社が負担します。 資格取得のための研修にも、会社負担で参加していただけます。
実際、これらの国家資格を持っている先輩も、少なくありませんよ。

あなたも国家資格を手に入れて、「手に職」をつけてくださいね!

企業情報

キシダ化学株式会社

設立

■創業 1924年1月1日
■設立 1941年6月7日

代表者

代表取締役 岸田充弘

従業員数

272名(男性社員:170名、女性社員:102名)2022年5月現在

資本金

7000万円

売上高

141億9400万円 2021年9月実績
130億5700万円 2020年9月実績
150億1650万円 2019年9月実績
179億8300万円 2018年9月実績
136億7700万円 2017年9月実績
132億2500万円 2016年9月実績
160億5900万円 2015年9月実績
130億 100万円 2014年9月実績

本社所在地

■本社  大阪市中央区本町橋3-1  

事業所

■東京支店  東京都江東区新大橋2-11-8  
■つくば事業所  茨城県稲敷郡阿見町大字星の里13-2  
■沼津出張所  静岡県沼津市若葉町11-31-107  
■福岡営業所  福岡県福岡市東区社領2丁目21番6号4号室  
■山口営業所  山口県周南市月丘町3-11  
■三田事業所  兵庫県三田市テクノパーク14-10  
■徳島工場  徳島県阿波市土成町土成字殿開82-4

事業内容

■試薬事業   試験研究用試薬・分析用試薬・診断用試薬・有機合成用試薬・創薬研究用試薬
■機能化学品事業   リチウムイオン二次電池用材料・電解液・機能化学品材料
■創薬支援事業   化合物合成及び分析受託事業・化合物バンキング・ビルディングブロック
■ライフサイエンス事業   バイオ関連製品・抗体・機能性生体試料・イメージング試薬

企業HP

http://www.kishida.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】化学の知識を使って活躍できる!転勤なく、安定して働けます!≪賞与5ヶ月分≫

  • キシダ化学株式会社