募集職種
プロジェクトマネジメント職
仕事内容
鉄道施設・高速道路・橋・トンネル・港湾など、公共性の高い建造物の塗装プロジェクトの管理をお任せします
どんな建造物にも、外壁の塗装は欠かせません。直接風や雨が当たる部分ということもあり、新築工事だけでなく、メンテナンスの必要もあり、非常に需要の高い分野。当社では、塗装業者の皆さんをとりまとめ、人員手配、工程・コストを管理し、チームのリーダーとしてプロジェクトを成功に導いています。
お客様は官公庁や鉄道会社、電力会社など、社会インフラを管理する企業ばかり。安定性のある業界で、専門的な知識とスキルを身につけていける環境が整っています。
【具体的には】
◆官公庁・鉄道・電力会社などの発注者、関係各所との打ち合わせ
◆計画書・見積書などの書類作成
◆協力業者・塗料、資材などの手配
◆現場の進行管理(安全・品質・スケジュール管理)
など
■入社後は――
先輩社員のアシスタントとして現場にいき、少しずつマネジメント業務を学んでいきます。
くわえて、CADソフトなど図面作成の使い方を学んでいただきますので、設計スキルも身につけていけます。
当社では、社員をじっくりと育てていきます。未経験スタートの方は、入社後3年ほどは先輩と一緒に仕事に取り組んでいくので安心です。
■資格取得も応援――
当社は社員の資格取得を応援しています。受験料の会社負担はもちろん、合格者には毎月資格手当も支給。手に職をつけながら、給与アップを実現できる環境です。
■実際の現場は――
鉄道施設・高速道路・橋・トンネル・港湾など。手がける建造物の規模や用途、工期は多種多様です。
また、当社が手掛ける物件は公共性の高いものばかり。人々の暮らしを支え、より便利で快適な社会を実現するため、クライアントと全く同じ認識で一つひとつの建造物を丁寧に仕上げていきます。
1つの案件の工期は短くて1週間程度、長くて1年半程度です。
※場所は関東、東北、中部、関西などです。
経験を積みながら、3年ほどで小規模案件を一人で手がけられるようになります。
マネジメント力のある方には、社歴に関係なく重要物件をお任せしますので、その分やりがいもさらにアップします!
求める人材
【学歴/職歴不問】未経験の方もOK!好奇心があり、チャレンジ精神旺盛な方を求めています!
≪求めるのは意欲のみ!≫
私たちが求めるものは、ほぼ「やる気」だけです。
現場でのマネジメント業務は、計画通りにいかないことも多く、苦労もありますが、一つの仕事を終えるたびに感じる達成感を重ねながら、大きく成長していただける方を歓迎します!
知識・スキルは入社後に身につけていけば問題ありません。失敗も大歓迎!上司・先輩がしっかりフォローします!一から技術を身につけていける環境です。
【あれば歓迎のご経験・スキル・資格】※なくても構いません
◎建設業界での何らかの実務経験
◎普通自動車免許(AT限定可)
【こんな方は大歓迎】
・周囲の人と協力して仕事に取り組める
・分からないことは自分から質問できる
・ポジティブな思考で考えられる
・ITや最先端技術に興味がある
・楽しく仕事に取り組みたい
勤務地
【東京都】東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅:徒歩5分
東京都文京区音羽1-27-13
アクセス:江戸川橋駅から徒歩5分
勤務時間
8:30〜17:30(休憩1時間)
※平均残業時間は1日1時間程度/残業代100%支給
休日・休暇
【年間休日120日以上】
完全週休2日制(土日祝)
有給休暇
夏季休暇(4日)
年末年始休暇(7日)
産前産後休暇
育児休暇
特別休暇
※現場により休日出勤がある場合あり。その場合、代休を取得していただきます。
給与
初年度想定年収:350〜450万円
未経験の方:月給22万円〜
経験をお持ちの方:月給26万〜35万円 ※前職給与や経験・年齢を考慮の上、決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
380万円/未経験入社1年目/月給22万円+賞与+各種手当
500万円/中途入社・経験8年/月給30万円+賞与+各種手当
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外喫煙所設置
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(業績による)
諸手当
通勤手当(規定)
残業手当
出張手当
休日出勤手当
資格手当(土木施工管理技士・建築施工管理技士:1級 3万/月、2級 1.5万/月)
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
資格取得支援(受講費用会社負担)
団体長期障害所得補償保険(GLTD)
⇒病気やケガで90日以上働けない場合、所得喪失率に応じて最長で定年まで所得をサポート
作業着貸与
退職金制度
◆女性が活躍中の職場です◆
「建設業界=力仕事」というイメージが根強く残っておりますが、実はそんなことないんです。
私たちの仕事は鉄道施設・高速道路・橋・トンネル・港湾など、公共性の高い建造物の塗装プロジェクトの管理になりますので、皆様にはプロジェクトのリーダーとして現場進行管理や、安全管理をして頂きます。
もちろん、いきなり現場に行くのは難しいと思いますので、先輩社員のアシスタントとして現場にいき、少しずつマネジメント業務を学んでいきますのでご安心くださいね。