募集職種
医療分野のITエンジニア職
電子カルテシステムを各医療機関へ導入する仕事に携わって頂きます。
担当する医療機関においては、システムの保守サポートに携わって頂きます。
仕事内容
電子カルテシステムを扱うITエンジニア
実際の業務は、チーム体制で行いますので、医療分野の経験がない方でも既存のメンバーがサポートします。
まずは、メンバーの1人としてプロジェクトに参画して業務を覚えて頂き、
将来的にはチームを率いる医療グループのリーダーへと成長して頂きたいと思っております。
はじめのうちは、先輩が医療現場の方と打合せをする場への同席をしながら、実際のシステムを使ってみて理解や知識を深めて下さい。
その後は、先輩の指示に従ってシステムに使われるマスターデータを書き換えたり、機能設定をする業務に携わってもらう考えでいます。
【担当業務詳細】
・電子カルテシステム、オーダリングシステムの運用設計、導入支援
(実績:放射線、生理、内視鏡、検体検査、細菌検査、処方・注射など)
・各システムとの連携業務
(検査システム、放射線システム、画像システム、調剤システム)
・導入したシステムのメンテナンスやサポート業務
【 配属部署 】 システム部 医療グループ
【特徴 ・ 魅力】医療現場のスタッフや患者様の負担を和らげることに貢献できる
お仕事です。 生涯携われる技術を持つ事ができます。
【キャリアパス】メンテナンスやサポート業務をしつつ知識・理解を深めて担当者を目指します。
その後は、プロジェクトでの管理業務を担当します。
求める人材
【実務未経験・経験者/第二新卒応募歓迎!】 高い意欲があれば今のスキルレベルは問いません!
必要項目 ・ITやシステムが好き、興味がある
・自分で調べたり、やってみるのが好き(探求心)
▼こんな方が活躍!
・EXCEL、ACCESSを使ったデータ管理経験
・操作説明など人に教える、伝える経験
・コミュニケーションスキルに自信がある
・自発的に行動する方
・ポジティブ思考の方
・責任感が強く、リーダーシップがある方
勤務地
業務ごとのプロジェクト先、SCAシステム大阪営業所
■関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県)のプロジェクト先
■【SCAシステム大阪営業所】
大阪府大阪市北区曾根崎二丁目8番5号 お初天神EAST BLDG
交通アクセス:各線東梅田駅より徒歩10分
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間 休憩1時間)
※プロジェクト先によって異なる場合があります
例 10:00〜19:00(実働8時間 休憩1時間)
休日・休暇
【年間休日123日】
完全週休2日制(土日)
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇(6日)
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
育児休暇(取得・復帰実績あり)
給与
初年度想定年収:300〜650万円
月給:21.5万円〜50万円+賞与年2回+各種手当
※経験・能力・前職の給与を最大限考慮の上、金額を決定します
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
400万(26歳 / PG職)
510万(31歳 / SE職)
680万(48歳 / PM職)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月/※エンジニア業務経験をお持ちの方は3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
※経験やスキルに応じて変動する場合あり
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
交通費全額支給
時間外手当
在宅手当
役職手当(主任:月1万5000円・係長:月2万5000円・課長:月5万円)
福利厚生
社会保険完備
資格取得支援制度(取得時に受験費用分を支給)
退職金制度
研修制度(費用全額負担)
社員全員の親睦交流も兼ねた研修も年1回実施(過去実績:滋賀・沼津)
親睦会 年2回(費用全額負担)
U・Iターン支援制度(引越補助など ※規定有)