募集職種
事務職
仕事内容
販売管理システムを利用して契約情報を入力したり、売上報告等をお任せします!
正しい売上計上のために上流から流れてくる社内稟議システムのチェック業務も実施しています。
└サイボウズやキントーンを使用しています
★お仕事詳細★
・販売管理システムでの数字管理、登録作業
・支払い等の社内稟議システム確認作業
・売上チェック
★1日のスケジュール例★
09:25 出勤、打刻
09:30 今日のタスクチェック、社内ツールやメールの確認
10:00 社内稟議システム確認作業
11:00 販売管理システム登録作業
11:30 ランチ
12:30 昼礼
12:45 環境整備
13:00 数字報告資料作成作業
15:00 部門別売上チェック作業
17:00 社内稟議システム確認作業
18:15 本日のホウレンソウまとめUP
18:30 退勤、打刻
★研修や先輩からのサポートが充実
入社時のスキルにもよりますが、タイピング練習やビジネスマナーの基礎から研修も行います。
また、ブラザーシスター制度があり1人の先輩が必ずついてくれるので質問しやすい!!
★夢ブック作成制度
あなたの夢を個人、家族、仕事の3つの視点で
ビジュアライズ化してもらいます。
夢に日付を入れることで、その夢は目標に変わります。
夢ブックを眺める時間が多い人ほど達成するのだとか。
実現のための行動をするかしないかはあなた次第。
ワクワクするご自身の人生について、イメージしてください。
大人になっても夢を考える時間が、スリーエーコンサルティングにはあります!
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】ポジティブに働きたい方大歓迎! ※簿記3級以上の方優遇(無くてもOK)
■必須条件:
・大卒以上
■歓迎条件:
・簿記3級以上を取得している方大歓迎!!
・楽しんで仕事がしたい方
・臨機応変に対応しようとすることができる方
・ポジティブに働きたい方
勤務地
【大阪本社】大阪メトロ「淀屋橋」駅から徒歩3分
▼大阪本社
大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー 21F
★転勤は当面はございません!
※ご結婚等での転勤希望には柔軟に対応致します。
基本的に毎日事務所へ出社となります。
└慣れてきたら週3ほどの出社で、他テレワークを行っていただきます。
勤務時間
9:30〜18:30 (実働:8時間/休憩時間:60分)
★完全退社時刻:19:00
※この時間以降事務所でお仕事できません!
※月平均残業時間:5時間程度
休日・休暇
★年間休日130日〜
■完全週休2日制
(土日祝休み)※社員の有給休暇100%実現! 社員の声から作られた休暇多数!
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇:100%取得!
■育児休暇:男性取得実績あり!
■介護休暇:お子さんの体調不良でのお休みがとれます!
■ベビー誕生休暇:男性が2日間休暇を追加できます!
■Eからだ休暇:健康診断で再検査となった場合、1日休暇を追加できます!
■ワクチン休暇:コロナワクチンについて、接種日に加え、最大3日間休暇を追加できます!
給与
初年度想定年収:300〜400万円
月給24万円以上+賞与年2回+各種手当
※経験・能力等を考慮の上、決定します。
■給与支給例(役職手当込)
中途1年目約24万円/月
中途2年目(主任)約24.75万円/月
中途3年目(係長)約26.5万円/月
中途4年目(課長)約28万円/月
中途6年目(部長)約32万円/月
※別途条件ありで、住宅手当(大阪1万/月、東京3万/月)、配偶者手当等支給されます
【固定残業代制】
(固定残業代65,500円含む)※固定残業代は45時間分65,500円、時間超過分は追加支給
【年収例】
1年目:325万円/月給24万円+賞与+家賃補助
3年目:360万円/月給26.5万+賞与+家賃補助+役職手当
6年目:450万円/月給32万+賞与+家賃補助+役職手当+配偶者手当+子供手当(1人分)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
オフィス内完全禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
ビル内に喫煙専用室有
昇給・賞与
■昇給:年1回(定期昇給がある為、毎年給与が全員必ず上がります)
■賞与:年2回(9月・3月)※業績により支給額の変動有
諸手当
■家賃補助 :1万円/月 自立している方、事務所まで1時間半以内で来れる位置に住んでいる方のみ
■通勤交通費全額支給
■役職手当
■親孝行手当:昇進時、親孝行に使用する目的で3万円支給
■配偶者手当:毎月1万円支給
■子供手当 :毎月1万/名(18歳まで)
福利厚生
■定期健康診断
■各種表彰制度:社長賞、新人賞等
■各種祝金、慶弔金
■産休・育休制度
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■ブメシ制度:部署内コミュニケーションの一環として、ご飯代を支給。世情に合わせてリモートでもやってます!自由参加♪
■部門ワーケーション制度:リモートで全国どこでも働けるこの時代に合わせて交通費を援助。旅行気分で仕事ができます♪
■イベント支援制度:他部署との繋がりを目的とした制度。社内イベントを企画もしくは参加すれば4000円/人を支給。
■入社時研修、その他社内各種教育制度