Hondaグループである当社では、働きやすい環境が整っております!
今回はその中で熊本県での事務員募集です!
Re就活取材担当者
最終更新日
2023/03/16(木)
掲載終了予定日
2023/04/13(木)

【事務職】Hondaグループの当社で事務職デビューしませんか?《未経験歓迎》《年間休日120日》 株式会社ホンダレインボーモータースクール

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
教育
職種
一般事務
初年度想定年収
300〜350万円
勤務地
熊本県
この求人の概要
  • 事務職経験は不問!イチからしっかり教えます♪
  • Hondaグループならではの福利厚生も!働きやすさも◎

企業からのメッセージ

Hondaの安全運転教育の実践部隊!

世界的にも有名なHondaグループ。
オートバイや自動車のメーカーとして名高いですが、
Hondaグループの事業はそれだけではありません。

「事故に遭わない社会」の実現のため、
さまざまな取り組みを行っているHondaグループ。
その中で「安全運転教育」を担っているのが、
当社ホンダレインボーモータースクールです。

2022年に創立50周年を迎えた当社は、現在5拠点で初心運転教育、安全運転研修、モータースポーツ普及活動を行っています。

Hondaは2050年に「Hondaの二輪・四輪が関与する交通事故死者ゼロ」を目標としていて、当社の役割はより一層大きくなっています。
私たちはHondaが長年にわたって研究、開発してきた安全運転のノウハウをもとに、これからも交通社会の発展に貢献してまいります!

Hondaグループならではの働きやすさ!年間休日は120日としっかり確保。
産前産後休暇、育児休暇の取得実績ありなど、ライフステージが変わっても安心して働き続けられる環境です。
住宅手当、役職手当といった各種手当ても充実しており、「ホンダ互助会」「ホンダ住宅共済会」といったHondaグループならではの福利厚生もございます。

熊本勤務募集!安全運転やモータースポーツの楽しさを伝える職場です。今回募集するのは、「交通教育センター レインボー熊本」勤務の事務職です。

こだわりの強い職員が多いですが、少数精鋭でお互いに協力し合いながら業務を行っております。
当社の中でもモータースポーツの普及という他の事業所にはない事業を展開しております。

Hondaグループという安心のバックボーンを持つ当社で、
事務職デビューしませんか?

ご応募お待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

事務職 ◎お客様や職員をサポートする仕事!

仕事内容

イベント準備、経理処理、備品発注、電話応対など ◎まずは簡単な業務からお任せ!
◎仕事柄、人に教えることが好きな人が多いので、困ったことがあっても気軽に相談していただけます!

【具体的には】
◆イベント準備
モータースポーツイベントの開催にあたり、ホームページの更新や保険の申請、書類の送付などの準備を行います。

◆経理処理
伝票の作成や、イベントの賞金の準備、研修の入金確認といった経理の処理も行います。

◆電話応対
お電話にて問い合わせ対応や、スクール(バイクや車の運転技術を磨くホンダのスクール)の予約対応などを行います。

◆備品発注
会社の備品の購入や管理、弁当の発注など多岐に渡って業務を行っていただきます。

求める人材

《学歴不問》事務職デビュー大歓迎!業界の経験や知識も不問です。

【必須要件】
◆30歳までの方(長期継続によるキャリア形成のため)
◆普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

勤務地

熊本センター(交通教育センターレインボー熊本)◎マイカー通勤OK!(ホンダ車のみ)

【所在地】
熊本県菊池郡大津町大字平川1500

勤務時間

8時30分〜17時30分(実働8時間/休憩1時間)

◎月平均残業時間:7〜8時間程度

休日・休暇

【年間休日120日】
◆週休2日制(6〜13日/月)
当社カレンダーによる変則的な週休2日制。繁忙期により休日数が異なります。
◆年末年始休暇(8日)
◆夏季休暇(5日)
◆有給休暇
◆特別休暇
◆公傷病休暇
◆生理休暇
◆産前産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(取得実績あり)
◆介護休暇

給与

初年度想定年収:300〜350万円

月給17万7,328円〜+残業代100%支給+賞与年2回+諸手当
※経験・年齢を考慮し、当社規定により決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

350万円(月給20万286円/25歳/入社1年目/高卒)※残業代除く、住宅手当含む

380万円(月給22万3,216円/25歳/入社4年目/高卒)※残業代除く、住宅手当含む

試用期間

(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外喫煙可

昇給・賞与

◆昇給:年1回(6月)
◆賞与:年2回(6月、12月)◎2022年度実績:5.4ヵ月

諸手当

◆時間外手当
◆交通費全額支給(車通勤の場合、距離に応じて当社規定の交通費を支給)
◆役職手当
◆住宅手当(月9,000円〜1万5,000円)

福利厚生

◆社会保険完備(健康保険(ホンダ健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
◆退職金制度
◆社員持株制度(親会社)
◆ホンダ互助会
◆ホンダ住宅共済会
◆特別見舞金制度
◆残業食支給(残業がある日は軽食が出ます!)
◆保養所(ホンダ健康保険組合直営保養所、ホンダ企業年金基金保養所)
◆マイカー通勤OK(ホンダ車のみ)
◆制服貸与(一部クリーニング代会社負担)
◆年間表彰制度あり(報奨金あり)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活よりご応募

履歴書による書類選考

作文+運転適性検査+面接(2回)

内定

※応募から内定までは3週間以内、入社までは最短で1ヵ月程度を予定しています。

Re就活よりご応募

履歴書による書類選考

作文+運転適性検査+面接(2回)

内定

※応募から内定までは3週間以内、入社までは最短で1ヵ月程度を予定しています。

連絡先

〒351-0111
埼玉県和光市下新倉5-27-1

株式会社ホンダレインボーモータースクール
採用担当

E-mail:soum@rms.co.jp

〒351-0111
埼玉県和光市下新倉5-27-1

株式会社ホンダレインボーモータースクール
採用担当

E-mail:soum@rms.co.jp

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

年間休日は120日としっかり確保。
月平均残業時間は7〜8時間程度で、1日に換算すると30分未満。
プライベートの時間もしっかり確保した働き方が可能です。
もちろん時間外手当は残業時間分全額支給しています。

転勤の心配なし

職場となる「交通教育センター レインボー熊本」は、熊本県菊池郡大津町にあります。
マイカー通勤OK!
転勤はございません。

企業情報

株式会社ホンダレインボーモータースクール

設立

昭和47年6月1日

代表者

代表取締役社長 影田 浩一郎

従業員数

223名(2023年1月1日時点)

資本金

8,000万円

売上高

31億円

本社所在地

〒351-0111
埼玉県和光市下新倉5-27-1

事業所

◆本社・和光センター(埼玉県和光市)
◆桶川センター(埼玉県比企郡川島町)
◆浜名湖センター(静岡県浜松市)
◆福岡センター(福岡県糟屋郡新宮町)
◆熊本センター(熊本県菊池郡大津町)

事業内容

◆運転免許教育業務
◆安全運転研修
◆モータースポーツ事業
◆ドローンスクール

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】Hondaグループの当社で事務職デビューしませんか?《未経験歓迎》《年間休日120日》

  • 株式会社ホンダレインボーモータースクール