NEW
最終更新日
2023/05/15(月)
掲載終了予定日
2023/06/22(木)

【事務系総合職】《業界未経験歓迎》世界に展開する商用車メーカーで幅広い職種に挑戦しませんか? 日野自動車株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
自動車・輸送機器
職種
事務系(その他)
初年度想定年収
350〜500万円
勤務地
東京都
この求人の概要
  • トヨタグループのトラック・バス部門!
  • 関東/東京勤務
  • 企業内保育所も整備。充実した福利厚生制度!

企業からのメッセージ

トヨタグループのトラック・バス事業を担う、世界の人流・物流を支える商用車メーカー

「トントントントン ヒノノニトン」でおなじみ、日野自動車。
日野自動車は、トヨタグループでトラック・バス部門を担う商用車メーカーです。
世界に広がる「HINO」ブランド設立から80年、トラック・バスの製造販売を行ってきました。
国内のみならず、世界90を超える国と地域で年間15万台以上(その販売数の60〜70%が海外向け)を販売している実績を誇ります。

現在、自動車業界は100年に1度の変革期と言われています。
カーボンニュートラルに向けた電動化や自動運転といった技術革新のみならず、
世の中の人流・物流の課題も複雑化している中で、
自動車業界に寄せられる期待は益々大きくなっています。

そのような中で、
「人、そして物の移動を支え、豊かで住みよい世界と未来に貢献する」
という会社使命のもと、お客様の様々な課題に対して、解決に向けて一緒に取り組んでくれる
仲間を募集します。
営業、生産管理、人事、経理、総務など…様々な事務系職種にチャレンジできます。
人流・物流を支えるものづくりを通して、一緒にお客様の課題解決に取り組んでみませんか?
ご興味を持っていただけましたら、ぜひご応募ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

事務系総合職

仕事内容

自動車メーカーにおける、事務系業務を幅広くお任せします。
国内営業、海外営業、生産管理、経理・財務、原価管理、アフターサービス、調達、法務、総務、人事、事業企画、情報企画、商品企画などを行っていただきます。
※配属先はご希望、適性等より弊社にて決定いたします

■入社後の流れ
入社後は、配属部署にはOJTで仕事を覚えていただきます。

■自らの手でキャリアデザインを!
毎年、年に数回上司との面談を予定しています。
5年後、10年後を見据えたキャリアプランをしっかり話し合い、
今後の異動希望へ繋げていきます
(面談結果はシステムで残し、上長が変わっても見れるようになっています)

求める人材

《業界未経験》大卒・高専卒以上/メーカー勤務経験歓迎
【必須】
・正社員経験1〜5年程度(業界不問)
・人々の暮らしを支えるものづくりに携わりたいという強い気持ち
【歓迎】
・メーカー勤務経験歓迎

勤務地

東京
東京都日野市
※将来的には海外事業体で活躍していただくことも可能です。

勤務時間

8:30〜17:25または8:00〜16:55
(標準労働時間 7時間55分)
※フレックスタイム勤務制度あり

休日・休暇

【年間休日121日】
週休2日
夏季
年末年始
ゴールデンウィーク連休 あり
年次有給休暇 17〜20日(入社初年度は入社時期により個別付与)
その他特別休暇 あり(慶弔休暇・産前産後休暇・介護休暇・傷病休暇 ほか)

給与

初年度想定年収:350〜500万円

■修士了
月給:236,000円〜
■学部卒
月給:214,000円〜
■高等専門学校卒
月給:187,000円〜


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

480万(27歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中は年休の付与及び選択式福利厚生制度(カフェテリアプラン)はなし

受動喫煙対策

【対策内容】
日野本社:屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

扶養親族手当
住宅手当
時間外勤務手当
通勤費 または テレワーク補助
ほか

福利厚生

各種社会保険加入
独身寮
体育館
テニスコート
グランド等各種スポーツ施設
選択式福利厚生制度(カフェテリアプラン)
財形貯蓄制度
持家融資制度
持株会 ほか

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

面接(複数回)
※原則オンラインを予定しております。

内定

入社(時期はご希望に沿います)

Re就活より応募

面接(複数回)
※原則オンラインを予定しております。

内定

入社(時期はご希望に沿います)

連絡先

〒191-8660 東京都日野市日野台3-1-1
日野自動車株式会社
第2人事部 キャリア採用担当
info.career@hino.co.jp

〒191-8660 東京都日野市日野台3-1-1
日野自動車株式会社
第2人事部 キャリア採用担当
info.career@hino.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

自動車業界は100年に1度の変革期を迎えており、
人流・物流を支えるものづくりを通して、一緒にお客様の課題解決に取り組んでいただける方を募集しております。

選考のポイント

数ある求人の中から当社のページをご覧いただきありがとうございます。
まずは、Re就活に登録いただいているWEB履歴書から皆さまのことを知りたいと思っております。
その情報の中から見えてくる、当社と親和性のある方、当社で是非活躍していただきたいと感じる方に出会えることを楽しみにしております。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

日野自動車は、トヨタグループの傘下としてトラック・バス部門を担う業界の大手企業。
世界90以上の国と地域で販売、年間販売台数は15万台を超え、
売上高は1兆4,597億円(連結、2022年3月期)に上ります。

自動車業界の技術、グローバルスタンダードの確立は、
世界に影響力を持ち注目を集める業界へと成長しています。
国内だけでなく世界中へ価値を提供していきます。

ワークライフバランスを重視

《育休取得実績100名以上!(2021年)》
年間休日数121日、有給取得平均17日、平均残業時間月11.5日、平均勤続年数17.8年 などプライベートの時間がしっかりとれる環境です。

教育制度・研修が充実

「人財育成」「人財尊重」の第一に、
各種研修に加え、1年に数回上長と面談し、個人のキャリアプランなどについて話し合います。
毎年、年に数回上司との面談を予定しています。
5年後、10年後を見据えたキャリアプランをしっかり話し合い、
今後の異動希望へ繋げていきます
(面談結果はシステムで残し、上長が変わっても見れるようになっています)

企業情報

日野自動車株式会社

設立

1942年05月

代表者

代表取締役社長 小木曽 聡

従業員数

33,850人

資本金

72,717百万円

売上高

1兆4597億円

本社所在地

東京都日野市日野台3丁目1番地1

事業所

【国内】
工場(日野/羽村/新田/古河)
テストコース(茨城/北海道)

【海外】
アジア/北米/中南米/ヨーロッパ/中東/オセアニア 他

事業内容

トラック・バス、各種エンジン、補給部品の生産・販売
小型商用車・乗用車の受託生産

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務系総合職】《業界未経験歓迎》世界に展開する商用車メーカーで幅広い職種に挑戦しませんか?

  • 日野自動車株式会社