締切間近
最終更新日
2023/05/18(木)
掲載終了予定日
2023/05/28(日)

本日掲載終了

【総務】未経験から採用活動や社内イベント・設備管理に関わるチャンス!年休129日(土日祝休み) 鍋屋バイテック株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
機械関連/鉄鋼・金属・非鉄金属
職種
総務
初年度想定年収
350〜450万円
勤務地
岐阜県
この求人の概要
  • 業界知名度の高い機械要素部品メーカー
  • 「やりがい」と「成長」をサポート!
  • プール、フィットネスジム、美術館などがある公園のような会社!

企業からのメッセージ

経産省の「新・ダイバーシティ経営企業100選(2019年)」に選出!多様な人材が活躍する歴史あるメーカー

1560年(永禄3年)に鍋づくりを手掛ける鋳造業としてスタートした当社は、
時代に合わせてモノづくりをどんどんブラッシュアップ。現在は創業当時から培ってきた
鋳造技術と新技術を生かし、半導体装置や医療機器に不可欠な「カップリング」、
産業機械や発電機に使われる「プーリー」など、さまざまな機械要素部品を製造しています。
ただし、創業から460年以上の歴史を誇る企業ですが、考え方や企業風土はとっても革新的。
社長も役員もみんな同じフロアで仕事をしており、社長を含めみんなお互いのことを「○○さん」と
名前で呼び合うとってもフラットな会社です。若手社員がどんどん発言し、「やってみたい!」を
叶えていく会社で、あなたも新しい仕事にチャレンジしてみませんか?

「自分らしい成長」を全面的にバックアップ!当社にはさまざまな資格取得を支援する「マイスター制度」という制度があり、社員一人ひとりの成長意欲を応援しています。
業務に関係ない資格でも取得費用や資格手当が支給されるため、多くの社員が「漢字検定」「FP」「ITパスポート」など、
さまざまな資格取得にチャレンジしながら自己成長を実現しています。また、若手にも裁量を持って働くチャンスがたくさんありますので、
あなたの「やりがい」がきっと見つかります。

「心地よく働く」を実現する快適な職場空間工場を併設した本社は「関工園」と呼ばれており、公園のようなとっても心地よい空間です。
敷地内には美術館、プール、コンサートホール、フィットネスジム、シャワー室、麻雀ルームなど、
社員のためのさまざまな施設があり、心地よく働ける環境づくりに力を入れています。

完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日129日!仕事はもちろんプライベートも大切にして欲しいという想いから、年間休日はタップリ129日あり、
有給休暇も気兼ねなく取得できる環境です。また、子育て世代もたくさん活躍しており、
男女ともに育児休業の取得率がどんどんアップしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総務

仕事内容

本社の総務部門で人事・労務・社内インフラの管理など、幅広い業務に携わっていただきます。
未経験の方が活躍できるお仕事です!チームのほとんどが未経験からスタートしています。
チームによってメインで担当する業務がわかれており、下記いずれかチームへの配属となります。
ただし完全に業務を切り分けているわけではなく、チームの枠組みを越え、
各メンバーが幅広い業務に携わりながらみんなで協力して仕事を進めています。

■HRチーム(人事・労務関係の業務をメインに担当しています)
・採用計画の立案、採用活動
・社員教育や研修カリキュラムの計画、運営
・労務管理
・福利厚生の企画、運用
・社内イベントの企画、運営
・法令やコンプライアンス対応 など

■インフラチーム(社内インフラやSDGsに関連する業務をメインに担当しています)
・社内設備の保守管理
・社内システムの管理
・安全衛生管理
・車両管理
・省エネ対策推進活動
・SDGs推進活動 など

【入社後の流れ】
入社後は配属先のチームでOJTで仕事を覚えていきます。ただし、会社全体のことを理解していただくために2ヶ月程度、
社内の各部署をまわっていただいたり、社内研修を行ったりする場合もあります。
スムーズに業務を習得できるよう、一人ひとりの経験・スキルに合わせて研修を行います。

求める人材

【未経験歓迎】大卒以上|男女不問|要普通自動車免許(AT限定可)|基本的なPCスキルが備わっている方
業界経験や職種の経験は一切問いません。元営業マンなど未経験で入社したメンバーも総務部門で活躍しています!

【こんな方を求めています!】
◎フットワークが軽く、行動力がある方
◎明るくコミュニケーションが取れる方
◎どんな業務にも積極的に取り組める方
◎ポジティブに仕事と向き合える方
◎ロジカルに物事を考えることができる方

勤務地

岐阜県関市桃紅大地1(本社・関工園) ※車通勤OK|駐車場完備
★岐阜県内はもちろん、愛知県内(一宮市、犬山市など)から通っている社員もいます!
※将来的にジョブローテーションに伴う異動や転勤の可能性がございます。

勤務時間

変形労働時間制(1年単位の変形労働時間制:週平均40時間以内)

【基本の勤務時間】
8:00〜17:15(休憩60分)
※残業は月平均18h程度です(昨年実績)

休日・休暇

【年間休日129日】
■完週休2日制(土・日)、祝日休み
■年末年始休暇(7日間)※2022年実績
■GW休暇(10日間)※2022年実績
■夏季休暇(6日間)※2022年実績
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇・介護休暇(取得実績あり)

給与

初年度想定年収:350〜450万円

月給223,300円以上
※経験・能力等を考慮のうえ決定します。
※上記月給には一律資格手当(1000円)が含まれます。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

430万円/20代後半(月給+賞与+各種手当)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

■マイスター手当(資格手当)
■家族手当
■住居手当
■交通費規定支給  など

福利厚生

■社会保険完備
■社員研修
■制服
■社宅(規定有)
■社員食堂(丼や麺、定食などが1食200〜300円で食べられます!/本社のみ)
■フィットネスジム(本社)
■会員制リゾート施設
■退職年金
■社員旅行
■サークル活動支援
■グローバルトレーニー制度
■マイスター制度(資格取得支援制度)

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりご応募ください。

まずはRe就活よりご応募ください。

選考プロセス

【Step.1】Re就活よりご応募
 ▼
【Step.2】書類選考
※Re就活の登録情報(応募フォーム)をもとに書類選考を行います。
 ▼
【Step.3】1次面接
※履歴書(写貼)をご持参ください。
 ▼
【Step.4】2次面接
 ▼
【Step.5】内定

※面接日、入社時期などは相談に応じます。
※応募状況により選考方法が変わる場合がございます。
※1次面接のご案内は書類選考を通過した方にのみご連絡いたします(7日以内)。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

【Step.1】Re就活よりご応募
 ▼
【Step.2】書類選考
※Re就活の登録情報(応募フォーム)をもとに書類選考を行います。
 ▼
【Step.3】1次面接
※履歴書(写貼)をご持参ください。
 ▼
【Step.4】2次面接
 ▼
【Step.5】内定

※面接日、入社時期などは相談に応じます。
※応募状況により選考方法が変わる場合がございます。
※1次面接のご案内は書類選考を通過した方にのみご連絡いたします(7日以内)。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

【鍋屋バイテック株式会社】
岐阜県関市桃紅大地1(本社・関工園)
TEL:0575-23-7197(足立)

【鍋屋バイテック株式会社】
岐阜県関市桃紅大地1(本社・関工園)
TEL:0575-23-7197(足立)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

総務部門には6名の社員が在籍していますが、SDGsやエネルギー対策など、注力する分野が増えてきたため、今年度から部門内を2つのチームに分け「HR(ヒューマンリソース)チーム」と「インフラチーム」を新設しました。いずれのチームもこれからさらに業務量が増えていくことが予想され、組織力を強化するために新しい仲間を募集します。

選考のポイント

業界や職種の経験は一切問いませんが、フットワークが軽くて明るくコミュニケーションが取れる方、あらゆる業務に積極的に取り組める方を求めています。行動力も重視しているので、面接ではぜひこれまでの経験をアピールしてください。また、ロジカルな思考力も必要になりますので、面接では自分の考えを自分の言葉で論理的に伝えることを意識して欲しいですね。

続きを見る

先輩社員の声

Aさん/総務
転職時の年齢:28歳  前職:出版社(営業)

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前は教材の出版社で営業として働いていたのですが、怒号が飛び交うような職場で、決して良い雰囲気の職場ではありませんでした。また、会社の将来性にも不安を覚え結婚のタイミングで転職を決意。もともと興味があった総務・人事の仕事で転職先を探していたところ、未経験から挑戦できる鍋屋バイテックの求人を見つけ、明るい職場の雰囲気にも魅力を感じて入社しました。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

社長をはじめ、みんなが同じフロアで仕事をしているので部署間の垣根もありませんし、若手でも自由に意見が言えるところです。私自身、入社してすぐに中途採用の仕事をやらせてもらいましたし、「やりたい」と思ったことにどんどん挑戦できる会社です。歴史のある会社ですが、決して古臭い体質の会社ではなく、若手社員が本当に積極的に発言するので、若手の意見に上司がタジタジに……なんてシーンもよく見かけますよ(笑)。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

社員にとって働きやすい環境を整えたり、社内のさまざまな問題をサポートしたりするのが私たちの仕事です。あらゆる部署の社員と関わる機会があり、みんなの喜ぶ顔やありがとうの言葉が励みになっています。また、採用業務やSDGsの取り組みは経営に直結する仕事です。自分の仕事が会社の未来に繋がっていくので、そこにもやりがいを感じています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日は129日あり、GW・夏季・年末年始の長期休暇も各6〜10日間くらいたっぷり設けています。育児休業の取得も推奨しており女性社員の取得率は100%!男性社員の取得率も42%を超えており、最近は男性社員も「育休を取得するのが当たり前」という雰囲気に変わりつつあります。また、残業も月平均20時間程度と少なめでプライベートや家族との時間を大切にできる環境が整っています。

福利厚生が自慢

当社には資格取得を奨励するマイスター制度があり、受験費用や各種講座の受講費用、テキスト代などすべて会社が負担。受験時のお昼ご飯代まで支給しています。対象資格は多岐に渡り「漢字検定」「ドイツ語検定」「秘書検定」「ITパスポート」「FP」「危険物取扱者」など業務に直接関係のない資格でもOK!合格者には難易度に応じて資格手当を支給しており、なかには資格手当だけで月6万円以上もらっている社員もいます。

裁量を持って働ける

社員から改善提案のアイデアを募る改善提案制度があり、1件につき500円の手当を支給しています。さらに役員が「いいねボタン」を押すと金額が加算される仕組みで、社長賞に選ばれた改善提案には10万円の報奨金を支給しています。「他部署とタッグを組んで物流センター内の重いモノを機械で持ち上げられるようにした」「RPAで経理処理を自動化した」……など、これまでにもさまざまな提案が形になっており、個人の意見を尊重して、やりたいことに挑戦させてくれる会社です。

企業情報

鍋屋バイテック株式会社

設立

1940年5月(創業1560年)

代表者

代表取締役社長 岡本友二郎

従業員数

421名

資本金

9600万円

売上高

115億円(2022年)

本社所在地

岐阜県関市桃紅大地1

事業所

【本社・関工園】
岐阜県関市桃紅大地1番地

【美濃工園】
岐阜県美濃市楓台60-1(美濃テクノパーク内)

【東京営業所】
東京都港区浜松町1-9-3(NABEYA東京ビル)

【大阪営業所】
大阪府吹田市春日1-3-20(NBK大阪ビル)

【中部営業所】
岐阜県関市桃紅大地1番地

事業内容

プーリー、カップリング、ハンドル・レバー・特殊ねじ、リニアモーション関連機器など各種機械要素の開発、製造、販売および関連ソフトウェアの開発、販売

主要取引先

キヤノン、日本電気、富士通、ソニー、三菱電機、日立製作所、東芝、松下電器産業、トヨタ自動車、三菱重工業、荏原製作所、ダイキン工業、ファナック、ブリヂストン、ヤマザキマザックほか ※順不同

関連会社

■NBKホールディングス株式会社/岐阜県関市桃紅大地1番地
■NBKマーケティング株式会社/東京都港区浜松町1-9-3
■鍋屋百迪精密機械(蘇州)有限公司/江苏省常熟市东南街道黄浦江路156号
■NBK America LLC/307 East Church Road, Suite 7, King of Prussia, PA 19406, USA

ホームページ

https://www.nbk1560.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総務】未経験から採用活動や社内イベント・設備管理に関わるチャンス!年休129日(土日祝休み)

  • 鍋屋バイテック株式会社
  • 本日掲載終了