NEW
最終更新日
2023/05/01(月)
掲載終了予定日
2023/07/24(月)

【ルート営業職】創業70年超の老舗インテリア商社!既存顧客との関係を深めるルートセールス 株式会社シモダイラ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
住宅・建材・エクステリア
職種
ルート営業
初年度想定年収
300〜400万円
勤務地
北海道/埼玉県/東京都/静岡県/福岡県
この求人の概要
  • 年間休日128日/土日祝休み/残業ほぼなし(17時退社)
  • 現地採用・現地配属。腰を据えて働きたい方にオススメ!
  • カジュアル面談実施!シモダイラを知ることからはじめませんか?

企業からのメッセージ

建物にまつわる多彩な商品ラインナップ。オリジナル商品も展開する独自性あるビジネスモデルが強み!

提案できる商品に限りがある営業と、提案できる商品がない場合、新たに仕入れ先を探したり、自社で特注品をつくったりして、お客様の期待に応える営業。

皆さんは、どっちの営業に興味がありますか?
後者のスタイルに惹かれた方、もしかするとシモダイラの営業がピッタリかもしれませんよ!

創業70年超!商社?メーカー?どちらとも取れるシモダイラ!私たちシモダイラは建物の内装・インテリアの領域で事業を展開している老舗商社です。主に取り扱っているのは、建築金物・特注家具・建具・住設機器。建築金物と言われても分からないですよね。釘やボルト、ドアノブなどです。特注家具は、学校の靴箱やホテルのカウンターなど、設置場所に合わせたオーダーメイドの家具です。

長年、商社として培ってきたネットワークを強みに、さまざまなメーカーと取引を続けており、豊富なラインナップを展開しています。しかし、商社でありながら、当社はオリジナル商品を生み出す企画力ならびに具現化する開発力を有しています。

この独自性こそ最大の強みです。お客様が求める商品が仮に市場になかった場合、当社の営業は諦める必要がありません。開発部門のメンバーと協議を重ね、ニーズにマッチした商品を提案します。モノを売るのではなく、モノにアイデアやオリジナリティ、ソリューションといった付加価値を宿す面白さ。もしかすると皆さんが企画した商品がロングセラーになるかもしれませんよ。

シモダイラの働きやすさ「まったく違う業界・業種にチャレンジしたい」という方もいれば、「プライベートの時間をもっと確保したい」という想いを持って転職活動に励んでいる方もいらっしゃるかと思います。

当社は土日祝休みの週休2日制で、年間休日が128日あります。残業もほとんどなく、17時退社が当たり前。現地採用、現地配属となっているため、転勤の心配もありません。

仕入れ先の開拓、オーダーメイドの商品開発…提案の引き出しをどんどん増やしていけるシモダイラの営業職。少しでも気になった方、まずはご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ルート営業職

仕事内容

ガラスパーテーション、建築金物、内装インテリア、扉などを提案するルート営業です。
営業職の皆さんには、ガラスパーテーション、建築金物、内装インテリア、扉など、当社が取り扱う商品の提案をお任せします。当社の営業スタイルは、ルート営業。既にお取引のある企業様を訪問し、新しい商品のご提案を行います。設計開発と連携し、機能や価格に付加価値を付与した当社ならではのご提案を実現してください。
一人の営業社員が担当するお客様の数は、1〜10社程度。それぞれのお客様と深い関係を築くことができます。

★内勤:外勤=1:1
★残業はほとんどありません!

【1日の仕事の流れ】
8:00 出社・メールチェック

8:30 注文対応・見積作成

10:00 出荷準備

12:00 昼休憩

13:00 お客様を訪問

16:00 帰社・議事録作成・見積作成

17:00 退勤

【入社後は…】
入社後は、先輩社員がメンターとなり、OJT研修を実施します。初めはわからないことがあって当然。わからないことがあれば、どんどん質問してください。先輩たちのサポートや同行営業を通じて、少しずつ実践的な知識・経験を身に付けていきましょう。
また、当社はテクニカルセンターも完備していますので、製品の試験・検証などを社内で行うことができます。製品の性能や使い方など、カタログからだけではわからない知識も身に付けていくことができますよ。

★入社後、6ヶ月〜1年程度で独り立ちできるように育成していきます!

求める人材

【未経験歓迎】【学歴不問】【要普通自動車免許(AT限定可)】失敗を恐れずチャレンジできる方
<採用条件>
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

<まずはカジュアル面談へ!>
人物重視の採用を実施している当社では、ご応募いただいた方全員とお話させていただきます。
まずはお気軽にカジュアル面談にご応募ください。
カジュアル面談にご参加いただく際は、志望動機などは不要です。
当社への質問や転職活動の相談など、なんでも受け付けていますので、ざっくばらんにお話しましょう。

<こんな方が活躍しています>
受け身にならず、自ら行動できる方
わからないことをわからないと言える方
自らの考えをも持ち、発信することができる方
積極的に挑戦し、失敗しても次に活かすことができる方

勤務地

東京都・埼玉県・北海道・静岡県・福岡県
当社の各拠点にて募集しています。
ご希望の勤務地へ配属を行います。

★北海道・静岡県・福岡県をご希望の方は、入社後1年程度、関東の拠点にて研修を実施します。

東京本社:東京都台東区下谷3丁目13番11号
さいたま支社:埼玉県さいたま市桜区桜田2-1-15
札幌営業所:北海道札幌市白石区北郷二条7-4-8-102
静岡営業所:静岡県静岡市葵区幸町13-2
大川営業所:福岡県大川市郷原489-1

勤務時間

8:00〜17:00(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日128日】
完全週休2日制(土日祝)
有給休暇(入社6ヶ月後に10日支給)
GW
夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇
産前産後休暇

給与

初年度想定年収:300〜400万円

月給:194,000〜344,000円+皆勤手当(6,000円)
能力・経験を考慮のうえ、決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

300万円(1年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

皆勤手当
交通費支給(月40,000円迄)

福利厚生

社会保険完備
資格取得支援制度
財形貯蓄制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

【Re就活からご応募】

【カジュアル面談】
まずは皆さんのことをお聞かせください。
当社のこともすべてお話させていただきますので、なんでも質問してください。
★オンラインにて開催します。

【面接・適性検査】
各拠点にて実施します。希望地をお知らせください。
★対面形式で実施します。

【社長面接】
オンラインもしくは対面形式にて実施します。

内定

ご応募から内定まで、1ヶ月程度を想定しています。

【Re就活からご応募】

【カジュアル面談】
まずは皆さんのことをお聞かせください。
当社のこともすべてお話させていただきますので、なんでも質問してください。
★オンラインにて開催します。

【面接・適性検査】
各拠点にて実施します。希望地をお知らせください。
★対面形式で実施します。

【社長面接】
オンラインもしくは対面形式にて実施します。

内定

ご応募から内定まで、1ヶ月程度を想定しています。

連絡先

株式会社シモダイラ 採用担当
〒110-8675
東京都台東区下谷3丁目13番11号
TEL:03-3873-4126

株式会社シモダイラ 採用担当
〒110-8675
東京都台東区下谷3丁目13番11号
TEL:03-3873-4126

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は、次世代のコアメンバーを育成するためです。コロナ禍を乗り越え、売上も回復した当社ですが、現在は全体的に社員の平均年齢が上がってきていることが課題となっています。そこで今回は第二新卒・ヤングキャリアである皆さんをお迎えするためにRe就活への掲載を決めました。新卒と近い感覚でイチから育てていきますので、心機一転ジョブチェンジを考えている方はご検討いただけますと幸いです。

選考のポイント

上司との報連相、お客様との商談・打ち合わせ。仕事にはコミュニケーションが欠かせません。そのため選考ではスムーズに受け答えができることをひとつのポイントとしています。もうひとつは素直であること。分からないことを「分からない」と素直に言える人を当社は求めています。こちらの質問が分からなかったら、正直に「分かりません」と言って大丈夫です。背伸びせず、等身大の皆さんとお話したいと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

Hさん/営業職/社歴:3年目
転職時の年齢:26歳  前職:営業職

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前はウォータサーバーの販売会社に務めていました。転職の動機は法人営業に興味を持ったことです。入社当初、個人のお客様に商品を販売していたのですが、途中から法人に対する営業を担当するようになりました。そのとき法人営業にやりがいを覚え、次第にもっと多種多様な商材を扱いたいと考えるようになり、転職を決意しました。転職先にシモダイラを選んだ理由は、大きく2つあります。1つはもともと好きだった内装・インテリアの分野に携われるということ。もう1つは職場の雰囲気が良かったことです。面接でオフィスを訪れた際に、社員の方々が気さくに挨拶をしてくださるなど、明るい社風を肌で感じました。くわえて腰を据えて長く働きたかったので、創業70年近い(当時)歴史を持つ安定性にも惹かれ、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は営業としてキッチンメーカーを担当しています。営業スタイルはお客様先に定期訪問するルートセールス。訪問時に相談事や見積り依頼をいただき、それを社内のメンバーと共有しながらニーズに即した提案を行います。

≪とある1日のスケジュール≫
08:00〜 出社・メールチェック
08:30〜 注文対応、見積り作成
10:00〜 出荷準備
┗倉庫のスタッフにお客様から注文を受けた商品の出荷依頼を出します
12:00〜 お昼休憩
13:00〜 得意先訪問
この日は2件の商談を行いました。
16:00〜 帰社。打ち合わせの内容を議事録にまとめるほか、その日に相談を受けた商品の見積りを作成します。
17;00  退社

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

仕事で面白いと感じる点は、提案の幅が多岐にわたることです。商社機能を有しているため、お客様が求める商材がなければ他社から仕入れることもできますし、社内に開発部門があるので、「こういった機能をつけられないか」「この機能をカットして価格を押さえられないか」など、ニーズに合わせた付加価値のある提案をすることもできます。「商品がないからご期待に応えられない」ではなく、「どうすれば応えられるか」を考えながら営業活動に取り組めるのは、当社の営業の特長です。今後の目標は担当企業数を増やすことです。現在は上司と2人体制でお客様を担当しているので、まずは独り立ちを図り、2社、3社と、“自分のお客様”を増やしていきたいですね。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

「売って終わり」「受注したら終わり」ではないシモダイラの営業職。もちろん、当社のカタログに載っている商品をお求めのお客様もいらっしゃいます。しかし、当社の強みはラインナップが豊富にあるだけではありません。ご要望に応じたオーダーメイドの商品開発も強みとしています。開発部門のメンバーとタッグを組み、お客様が求める特注品を具現化することが、「有形商材を売るだけじゃない」当社の営業職の醍醐味なんです。そのためにはアルミや鉄、アクリルなど素材の特性や加工方法、図面の読み取り、建具・家具を納める施工など、さまざまな専門知識を要します。これら知識はすべて入社してからでOK!ものづくりへの理解が深い営業として、御用聞きに留まらない、お客様の課題解決を実現する人材になりませんか?

新規事業にチャレンジできる

建築金物の問屋から当社はスタートしました。それからお客様のご要望に応えているうちに徐々に事業領域が広がっていき、今では特注家具や特注住宅設備機器の企画・設計・製造・販売を行っているほか、リフォーム工事も請け負っています。そして近年はBtoC向けの事業にも注力。床材や壁材、タイルなど、DIYを楽しめるツールを企画開発したり、輸入してきたりして、ECサイトで販売しています。このように当社の歴史は新規事業の連続です。創業70年超を見れば老舗ですが、トレンドに敏感な風土が根付いています。皆さんもアイデアがあれば、どんどん発信してください。風通しが良いので、直接社長に進言することもできます。

ワークライフバランスを重視

土日祝休みの週休2日制で、年間休日は128日あります。有給休暇については、あらかじめ法定で決められている5日間を、夏季や年末年始など長期休暇の中日(なかび)で消化していますが、それ以降の取得日数は社員によってまちまちです。そのため気軽に取りやすいように半休を推奨したり、あまりにも使わない社員には管理部から取得を促す連絡を入れたりして、取得率の向上を図っています。残業に関しては、ほとんどありません。よほどの急ぎの案件やイレギュラーなトラブルの対応に迫られる日を除けば、17時に退社しています。休日も、平日も、自分の時間を満喫しませんか?

企業情報

株式会社シモダイラ

設立

創業:1952年
設立:1957年

代表者

代表取締役:下平 一彦

従業員数

53名

資本金

5,062万円

本社所在地

東京都台東区下谷3丁目13番11号

事業所

さいたま支社
札幌営業所
静岡営業所
大川営業所

事業内容

リフォーム・リノベーション工事の企画,提案,施工
建築金物全般の企画,製造,販売
金属内装建具の企画,製造,販売
プレハブ住宅メーカー向け造作材及びパーツの設計,製造,販売
システムキッチン扉及びパーツ,収納扉の設計,製造,販売
脱塩ビシート(強化紙,PET他),ツキ板ラッピング製品の製造,販売
人工大理石,メラミン,ダップ,集成材のカウンターの製造,販売
インテリア,家具金物の設計,製造,販売
ABS発泡,スチロールなど押出し成型品の製造,販売
内装仕上工事
屋外美術広告の企画・デザイン,製作,施工
建築金物全般の企画,製造,販売

ホームページ

http://www.shimodaira.co.jp/index.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業職】創業70年超の老舗インテリア商社!既存顧客との関係を深めるルートセールス

  • 株式会社シモダイラ