募集職種
■機械設計職
■電気設計職
仕事内容
【ものづくりが好きなあなたへ】京都で最先端の技術に没頭できる環境!!
■機械設計
機械設計職は、お客様と開発するFA機械(装置)の仕様決めから携わります。FA機械を具体的に言うと、モノを自動で加工するラインや組み立てるライン、製品の品質を自動でチェックする検査ラインなどです。
プロジェクトは、お客様の「こういう新製品を量産したい」「こういう生産ラインを構築したい」といった要望をもとに開発する生産設備の仕様を考えることからスタート。仕様が固まったのち、CADを用いて作図。ロボットの機構や装置に組み込まれる部品の設計を行います。以降、上司に確認を取りながら詳細設計を詰めていき、承認されると製作にフェーズが移行します。
■電気設計
電気設計職はハード設計とソフト設計を担当します。ハード設計は機械を動かすためにどのような配線が理想的か、どのような機器が必要かを考えること。ソフト設計は仕様に基づいた動きを実現するためのプログラミングを考えることです。設計が完了したのち、立ち上がった機械にプログラミングを組み込み、正しく動作するか確認するデバック作業を行い、微修正をしながら完成に近づけていきます。そして不備がないことを確認できれば、お客様先にて機械を据付作業を行います。
当社では案件ごとにプロジェクトチームを結成し、機械設計・電気設計・部品調達・組み立てなど、多職種でゴールに向かって進んでいきます。また技術職ではありますが、お客様と打ち合わせなどで関わる機会も多いです。そういう意味では技術力のみならず、コミュニケーション力も問われる仕事と言えます。
求める人材
【23卒歓迎/機械・電気系学科卒】未発表製品の設計に携わりたい方!
【必須条件】
・大卒以上
【歓迎条件】
・23卒、既卒、第二新卒
・職種未経験・業界未経験も大歓迎!
新入社員と同じ研修を実施しますので、安心してスキルアップできます!
【求めるスキル】
・高専・大学レベルの機械・電気電子系の専門科目の基礎知識
・オーダーメイドのものづくりに興味がある方
勤務地
【転勤なし!京都勤務】本社:京都府長岡京市神足七ノ坪19
〒617-0833 京都府長岡京市神足七ノ坪 19番地
[電車でご来社の場合]
・JR「長岡京」駅より 徒歩15分
・阪急京都線「長岡天神」駅より徒歩25分
[車でご来社の場合]
・名神高速道路「京都南」インターより20分
・名神高速道路「大山崎」インターより10分
勤務時間
08:25〜17:30(休憩65分)
休日・休暇
【年間休日120日】
週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
有給休暇(初年度10日、最高20日まで)
特別休暇
産前産後休暇
育児休暇
給与
初年度想定年収:300〜350万円
月給:235,000円(学部卒以上)
月給:210,000円(高専卒)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
3年目:約400万円
5年目:約470万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月間 試用期間中は基本給より5,000円減額
受動喫煙対策
【対策内容】
各工場ごとに喫煙専用室を設置しています。
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
通勤手当(月額50,000円まで)、残業手当、職務手当、家族手当、住宅手当
福利厚生
▼社会保険
健康・厚生年金・厚生年金基金・雇用・労災
▼各種制度
退職金制度
独身寮(月1万円から利用可能!)
会員制リゾートホテル所有
資格支援制度