最終更新日
2023/05/23(火)
掲載終了日
2023/06/05(月)

募集終了

【商品管理職】京都の観光業界を支え続けて70年!安定した企業で長く、着実に成長しませんか?

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
商社(生活用品関連)/物流・倉庫
職種
商品・在庫・倉庫管理
勤務地
京都府
この求人の概要
  • 【京都市内約130のホテルと提携!】京都の観光を支えるお仕事
  • 【社長は34歳!】若手もチャレンジできる環境をご用意
  • 【未経験歓迎】教育・研修制度も充実!フォロー体制も万全

企業からのメッセージ

《スキル・経験不問》Re就活から入社の先輩社員も活躍中!入社後は安心のサポート体制をご用意!

観光都市・京都のおもてなしに欠かせない存在です!当社は1954年の創業以来、
京都の老舗旅館やホテル(以下、お客様)へリネンサプライやクリーニングを提供し、
観光都市・京都で「おもてなし」を支えてきた、来年創業70周年を迎える企業です。
決して目立つお仕事ではありませんが、リネンサプライがなければ、ホテル経営は成り立たない!
と言われるほど当社の事業は観光産業にとって必要不可欠なものです。

当社の魅力は「人」です!当社は34歳の若手社長先導のもと、
各部署の個性豊かなメンバーとコミュニケーションを取りながら、
新規事業の開始や人事制度の整備など、社員の方々が働きやすいような運営の改革を行っております!
ぜひともお気軽に会社見学へお越しください!
一度当社にお越し頂ければ、すべてが伝わるはず……

入社する会社で何を得られますか?フロニカはどの部署においても、業務内容としてのやりがいを感じていただけると思いますが
大切なのは「入社した会社でどんな【経験】をして、どんな【スキル】を身につけることができるのか」
私たちはそう考えています。
当社へご縁があって入社いただく以上、業務はもちろんですが、
これからの社会を担うみなさんが、人としても成長してもらえるような
そんな会社を目指しています。

今回募集職種【商品管理職】って?当社の中枢である全リネン類の受注・管理から
配送手配等の効率化業務などを担うポジションです。

倉庫全体や在庫状況などを把握し、
効率化のための取り組みを実施することで、
作業する人のミスが減ったり、作業時間が短縮できたりと
目に見える成果が多いので、やりがいも感じられる仕事です。

詳しい仕事内容は下記にてご確認ください!

来年で創業70年目の経験と若手社長の意見でさらなる進化を遂げています!創業後、現在まで続いている事業で培った知見を活かして、若手社長を始め多様な価値観を持った社員の意見で、
お客様にさらなる価値を提供することで成長し続けています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒、業界・職種未経験者OK!】幅広い業務を経験したいと考えている方も歓迎!
《歓迎条件》
・基本的なパソコンスキル(Excel/Word/PowerPoint)をお持ちの方

上記に当てはまらないかも、、という方も大歓迎です!
仕事を楽しみたい方、フロニカに興味を持って頂いた方、ぜひ一度お話ししましょう!

▼こんな方が働いています!
~フロニカで働く先輩社員のほとんどは異業種からの転職組!~
前職は【コンビニ店員・アパレル・配送ドライバー・公務員・魚屋さん・フリーター】など!様々な職業経験者が集まっています。
今後はさらに新しい風を社内に取入れるため、上記以外の職業経験の方も求めています。
あなたのこれまでの経験をぜひフロニカで活かしてください!

勤務地

【京都市内勤務】※原則転勤なし
京都市山科区上花山坂尻105(交通:京阪バス「上花山久保町」より徒歩5分)
※車、バイク通勤可(もちろん駐車場も完備しています!)

<公共交通機関の場合>
上記最寄りバス停行きのバスが出ているJR山科駅は、【JR京都駅からたったの一駅】!
さらに、京都市内からもバス1本でアクセス可能です。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※1日の残業時間が最大でも2時間程度に収まるよう、業務改善に取り組み中!

休日・休暇

完全週休2日制(シフト制)
・有給休暇(5日以上の取得必須)
・季節休暇
・慶弔休暇

給与

初年度想定年収:250~350万円

月給 212,500円
(基本給 210,000円+食事手当一律 2,500円)

【営業職配属の方】
①毎週日曜出勤(月~金の中で休日2日) 
 月給 232,500円

②毎週日曜休日(月~金の中で1日+日曜休日)
 月給 212,500円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円 【25歳 中途入社1年目/賞与含む】

【年収例2】 350万円 【29歳 中途入社3年目/賞与含む】

試用期間

(試用期間有り) 2ヵ月間 試用期間中でも条件変更はございません

受動喫煙対策

【対策内容】
喫煙スペースのみ喫煙可能

昇給・賞与

昇給〈年1回:3月)
賞与〈年2.5回:8月/12月/業績により2月〉

諸手当

・残業手当 
・通勤手当(規定有)
・精励手当

福利厚生

・社会保険完備
・昼食補助(230円) 
・制服貸与
・駐車場完備(マイカー/バイク通勤可)
・育児休業制度
・退職金制度
・健康診断

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回募集している「企画総合職」は研修を通して一人一人がより活躍できる場所を一緒に考え、十人十色のキャリアを築いてほしいと思っています!
「未経験だけどこんな仕事ができたら・・」と思っている方!その思いさえあればどんどん仕事の幅を広げていくことができる環境です。
ぜひフロニカで“なりたい自分”への一歩を踏み出しませんか?あなたの思い、全力で受け止めます!

選考のポイント

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/人事広報部/社歴:1年目
転職時の年齢:24歳

この会社を選んだ決め手はなんですか?

従業員の方の人柄と職場の雰囲気です!
前職では販売職を経験していたことから“「人」と関わる仕事がしたい!”という思いで転職活動をしていました。
フロニカのことはRe就活の転職イベントで初めて知ったのですが、そのとき対応してくれた人事担当者の方がとても気さくで、ひたすらに楽しく会話できたことが今でも印象に残っています!
面接でも趣味のコーヒーの話で盛り上がり、私自身の“内面”を見てくれているのが伝わってきて、「私もこういう人と一緒に働きたいな~」と思い入社を決意しました!

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/商品管理部/社歴:2年

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

日々の成長を実感できることです!
リネンって何?から始まった僕ですが、毎日仕事を覚えて行く中で、OJT担当の方だけでなく、一緒に働くパートさんも褒めてくれて、自分のことをしっかり見て下さっている事が本当に嬉しかったです!
この仕事は、お客様と直接関わることはないですが、旅先のホテルで自分が出荷した真っ白なリネンを見て、京都に来るお客様へのおもてなしを支えていることを実感でき、誇りを持って仕事に励むことができています!

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/営業部/社歴:5年

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

「フロニカさんなら安心して任せられる!今日もよろしくね!」と言ってもらえたときです!
ちょっとした気配り、普段の何気ない会話からお客様との絆が生まれ、それが会社全体の信頼へとつながっていることを実感できるのはフロニカ営業職の1番の良さです!また、他のチームメンバーとも遠慮なく意見交換しあえる環境なので、どんなときも会話が絶えない楽しい職場です!

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

当社はリネンサプライ事業で、来年創業70年です。現在も京都のホテル業界を下支えしています。<br><br>そんな当社は現在「ふふ京都」様「ホテルグランヴィア京都」様「ホテル日航プリンセス京都」様<br>「TAKAMI BRIDAL」様「リッツ・カールトンホテル」様「HOTEL MITSUI THE KYOTO」様など<br>老舗旅館やラグジュアリーホテルまで、京都の観光産業の中心となっている<br>大切なお客様へリネンサプライサービスを提供しています。<br><br>上記他、有名企業様との取引も多数あり、<br>今後もその信頼を守り続けながらも、事業の拡大を目指しています!

頑張りをしっかり評価

現在第二創業期を迎えている当社では、<br>33歳の若手社長先導のもと、<br>新規事業の開始や人事制度の整備など、<br>社員の方々が働きやすいようなシステムの改革を行っております。<br><br>「社員ひとりひとりが生き生きと働ける会社」を目指し、<br>若手社員でもしっかり意見を反映、評価する環境が当社にはあります。

福利厚生が自慢

当社ではお花見などのイベントや日帰りの社員旅行を企画・実施し、<br>異なる部署間での交流の機会を積極的に作っています。<br>イベントがきっかけとなって社員同士の円滑なコミュニケーションや協力体制ができ、<br>スムーズな業務の遂行にもつながっています。<br><br>また当社では昼食補助もあり、美味しいお弁当を破格の値段で食べることができます!

企業情報

株式会社フロニカ

設立

1954年7月1日

代表者

桃井領也

資本金

1,000万円

本社所在地

〒607-8465
京都府京都市山科区上花山坂尻105

事業内容

リネンサプライ事業、クリーニング事業、寝具レンタル販売事業、クリーニング機械・ボイラー等のメンテナンス事業、水処理機器販売事業、クリーニング工場設計施工事業

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【商品管理職】京都の観光業界を支え続けて70年!安定した企業で長く、着実に成長しませんか?

  • 株式会社フロニカ
  • 募集終了