最終更新日
2023/05/17(水)
掲載終了予定日
2023/06/11(日)

【Webエンジニア】東証プライム上場グループ/2ヶ月の実践型研修で技術の学び直し! 株式会社ラクスパートナーズ【東証プライム上場グループ】

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/通信関連
職種
エンジニア(アプリケーション開発)
初年度想定年収
350〜450万円
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 月給25万以上/月の残業平均10h/有給消化率80%以上
  • 入社後フロントエンド〜バックエンドなどモダンな技術研修あり
  • 東証プライム上場ラクスのグループ企業。盤石な事業基盤で安定!

企業からのメッセージ

クライアントは大手有名なIT系企業が中心。最先端のトレンド技術が自然と身につく環境です!

東証プライム上場「株式会社ラクス」のグループ企業!親会社であるラクスは交通費・経費精算サービス『楽楽精算』などのCMで、ご存知の方も多いかもしれません。そのラクスから、HR部門を分社化して誕生した私たちラクスパートナーズは、すでに1,800名以上の育成実績・ノウハウを持っているIT企業です。
研修に注力しているラクスパートナーズでは、“超実践型研修”を行っており、IT経験者のみなさんが「Webアプリケーションエンジニア」を目指して、専任講師の指導のもと【実践で使える本物のITスキル】を学んでいます。
2ヵ月間の「超」充実研修を実施!専任講師の指導のもと、技術の学び直しとして研修を受講します。
座学に加え、演習を交えた研修で、配属後もすぐに活かせるスキルが身につきます。
■1ヶ月目
Java/Java Script/Type Script/Git hub/Linux/SQL
■2ヶ月目
設計/パフォーマンスチューニング/AWS/Webアプリケーション開発演習

研修ではバックエンド〜フロントエンドまでのプログラミング技術をはじめとし、GitやAWSなど需要の高い技術も学びます。
実践的なスキル・知識を効率的に習得することができるため、短期間で実務につながるスキルが身につきます。
有名企業からITスタートアップまで様々なモダンなプロジェクトに参画研修後は、大手/成長企業プロジェクトに配属します。話題のWeb系企業で、さらに最先端のスキルが身につくはずです。エンジニアデビュー後も、なりたい姿に近づけるよう定期的な面談、キャリアサポートからのフォローなどエンジニアとして活躍できるようバックアップし続けます。

さあ、あなたも憧れのWebアプリ開発系エンジニアへ。
上場グループであるラクスパートナーズで、安心して第一歩を踏み出してください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【Webエンジニア】

★320時間(2ヵ月間)の手厚い『超実践型の研修』からスタート!
★有名企業からITスタートアップのプロジェクトに参画!

仕事内容

誰もが知るような有名Webサービス企業にて、そのアプリケーションやサイトを作っていくエンジニアの仕事
有名企業からITスタートアップまで様々なモダンなプロジェクトに参画します。

・BtoC向けデリバリーシステムに関わる開発
 └工程:要求定義、要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用改善
 └技術キーワード:Java, Kotlin, SpringBoot, MySQL, AWS

・保育園向けサブスクシステムの開発
 └工程:実装、テスト
 └技術キーワード:PHP, Laravel, AWS

・BtoC向け来店予約サイトの新規プロジェクト開発
 └工程:設計、実装、テスト
 └技術キーワード:JavaScript, TypeScript, React, Next.js, AWS

・入札情報検索システムの開発
 └工程:設計、実装
 └技術キーワード:TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, AWS

求める人材

エンジニア経験を1年以上お持ちの方歓迎!
【必須条件】
■大卒以上
■29歳まで(※例外事由3号イ 長期勤続によるキャリア形成を図るため)

【歓迎条件】
■エンジニア経験を1年以上お持ちの方
・バックエンド、フロントエンドの技術領域を広げていきたい方
・ラクスパートナーズで幅広くキャリアを積んでいきたい方
・お客様先の課題解決をしたい方

勤務地

≪東京新宿にある本社・ラーニングセンター≫ または ≪東京23区の各プロジェクト先≫
■本社/東京都新宿区新宿4丁目3番25号 TOKYU REIT 新宿ビル 8F 
<アクセス>JR「新宿駅」東南口・南口より徒歩4分 東京メトロ「新宿三丁目駅」徒歩1分

■ラーニングセンター/東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE 8F 
<アクセス>東京メトロ「新宿三丁目駅」徒歩4分 

※研修期間はラーニングセンター勤務

勤務時間

9:00〜18:00(休憩1時間)
※勤務時間はプロジェクトにより異なる場合あり。

★各プロジェクト先によりますが直近の平均残業時間は月10時間程度。
★ワークライフバランスを維持しやすい環境です。

休日・休暇

【年間休日120日以上】
≪休日≫
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日 

≪休暇≫
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:350〜450万円

月給25万3000円〜 (別途、各種手当・賞与年2回有)

□■初年度想定理論年収:381万円〜(賞与込み)■□

【頑張った成果を反映】
年に2回の評価のタイミングがあります。細かいフィードバックにより、次回に向けて改善ができます。

【評価について】
技術力とコミュニケーション能力の2軸で評価します。プロジェクト先のお客様にアンケートをとり、日々の仕事ぶりを評価。日頃の頑張りを評価に反映させています。
また上記とは別に「技術力特化の評価制度」もあり、ご自身の技術スキルに比例して給与が上がるシステムも設けております。


【固定残業代制】

(固定残業代34,310円含む)※固定残業代は20時間分34,310円、時間超過分は追加支給


※20時間を超える残業代は全額支給です。


【年収例】

年収例580万円/入社後経験6年

年収例490万円/入社後経験4年

年収例420万円/入社後経験2年

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

■昇給・昇格/年2回(5月、11月)
■賞与/年2回(6月、12月)

諸手当

■交通費支給(月あたり上限10万円)
■家族手当(月3万円/子供1人、月5万円/子供2人、月6万円/子供3人以上)
■残業手当(月20時間を超える残業代は100%全額支給)
■ブラシス手当

福利厚生

■書籍購入制度(セミナー含め、3ヵ月毎に1万円まで)
■ビアバッシュ
■資格取得支援制度
■社内書籍貸出制度
■従業員持株会
■社員交流補助制度
■社保完備
■スポーツクラブ・ゴルフ場・保養施設(関東IT健保)
■1on1制度
■ブラザー&シスター制度
■サークル活動

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

書類選考(ご登録いただいているWebレジュメをもとに選考を行います)

一次面接 or カジュアル面談(Web)

適性検査(Web)

最終面接(Web)

内定

入社(直近のご入社は2023年7月を予定しています)

■選考はすべてオンラインで完結。服装自由。※来社希望の方はご相談ください。
■ご応募から内定までは最短1〜2週間以内です。
■夜間の面談も可能です。日中に都合をつけるのが難しい方はご相談ください!

Re就活より応募

書類選考(ご登録いただいているWebレジュメをもとに選考を行います)

一次面接 or カジュアル面談(Web)

適性検査(Web)

最終面接(Web)

内定

入社(直近のご入社は2023年7月を予定しています)

■選考はすべてオンラインで完結。服装自由。※来社希望の方はご相談ください。
■ご応募から内定までは最短1〜2週間以内です。
■夜間の面談も可能です。日中に都合をつけるのが難しい方はご相談ください!

連絡先

株式会社ラクスパートナーズ

〒 160-0022東京都新宿区新宿4丁目3番25号TOKYU REIT 新宿ビル 8F
E-mail hr-recruit@rakus.co.jp
電話番号03-6679-2918

【アクセス】
・JR各線「新宿駅」東南口・南口より徒歩4分
・東京メトロ「新宿三丁目駅」徒歩1分

株式会社ラクスパートナーズ

〒 160-0022東京都新宿区新宿4丁目3番25号TOKYU REIT 新宿ビル 8F
E-mail hr-recruit@rakus.co.jp
電話番号03-6679-2918

【アクセス】
・JR各線「新宿駅」東南口・南口より徒歩4分
・東京メトロ「新宿三丁目駅」徒歩1分

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は、もともとITスクールを運営しており、これまでにも数多くのエンジニアを育成してきたノウハウがあります。
特に20代の「Re就活世代」のみなさんには、大きなポテンシャルが眠っていると思います。
伸び代と吸収力、成長の勢いがあるみなさんに期待しています!

選考のポイント

アプリ開発・システム開発に強い興味があり、「とにかく開発系のエンジニアの知識やスキルを伸ばしていきたい!!」という方に、ぜひお出会いしたいと思っています。
その熱意があれば、開発系の経験やコーディングのレベルは問いません。
あなたの本気度を知りたいので、「エンジニアの知識を深めるために、自分でどんな努力をしているか?」「開発系のエンジニアになりたい理由」をお聞きします。

続きを見る

先輩社員の声

Aさん

入社理由を教えてください。

前職は不動産の賃貸営業でしたが、残業が多過ぎてずっと続けていけないと思い、転職先を探すことに。私はWebデザインに興味があったので、転職するならIT業界にチャレンジしてみよう、と。
当社はほかと比べ、研修がとても充実していたのが、入社の決め手です。

いま、3ヵ月間の研修が終わりました。「フロントエンドエンジニア」のクラスで、4人チームでECサイト作成に取り組みました。カタチになるとやっぱり楽しいですね。
私は文系出身でIT未経験者なんですが、最初に比べるとだいぶ成長したな、と自分でも思います(笑)。でも、まだまだ上があることが見えてきたので、もっと頑張らなきゃ!と気合を入れています。

数ヵ月前までは私にこんなことが出来るようになるなんて、思ってもみませんでした。
でもここなら一歩を踏み出せます。
みなさんも、もしITをやりたいなら、諦めずに面接で自分の本音を話してみるといいと思いますよ。

続きを見る
Rさん/ITエンジニア

入社理由を教えてください。

やはり研修内容の密度が濃いところでした!
選考を受けていたIT企業はどこも「研修の充実さ」を語っていただいたのですが、当社は期間だけでなく、内容に密度があり「ここが一番成長できそうだ」と思うことができました。

どれくらいかというと、入社前に想像していた大学の授業の「3倍くらい」の内容量で、ITエンジニアとしての「基礎・応用・実践」すべてを学ぶことができました!
エンジニアという仕事の「面白さ」や「やりがい」も知ることができたので、現場配属が楽しみで仕方なかったですね。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

2ヶ月の超実践研修を実施!
専任講師の指導のもと、技術の学び直しとして研修を受講します。
座学に加え、演習を交えた研修で、配属後もすぐに活かせるスキルが身につきます。

■1ヶ月目
Java/Java Script/Type Script/Git hub/Linux/SQL

■2ヶ月目
設計/パフォーマンスチューニング/AWS/Webアプリケーション開発演習

研修ではバックエンド〜フロントエンドまでのプログラミング技術をはじめとし、GitやAWSなど需要の高い技術も学びます。
実践的なスキル・知識を効率的に習得することができるため、短期間で実務につながるスキルが身につきます。

専門性・スキルが身につく

配属先のクライアントは、大手企業も多数。そこでスキルを磨けるので、最先端のトレンド技術が身に付きます。
社内にも、あなたのそうしたスキルアップをサポートする制度が整っています。たとえば、

■【ブラザー&シスター制度】
先輩のエンジニアがメンターとして、マンツーマンであなたの成長をバックアップ。毎月1回「1on1」ミーティングをおこなったり、社内SNSを活用して、相談にのってくれますよ!

■【キャリアサポートチーム】
「案件が自分に合わない」「次のキャリアをどうしよう…」など、なんでも気軽に相談できる専門の窓口を設置。安心して働けるよう、サポートチームがあなたの課題・疑問を解決します。

他にも、自由参加の「勉強会」や「資格取得支援制度」など、さまざまな角度からあなたを支援。あらゆる面で成長でき、活き活きと活躍できる環境づくりを行っています。

転勤の心配なし

スキルアップするためにも、プロジェクトを異動することは大切です。
ですが、どの案件に配属になっても、すべて東京23区内ですから、転居を伴うような異動はありません。

また現在、お客様先でテレワークを導入しているところもあり。

ちなみに、社員イベントは現在オンラインで実施しています。もちろん自由参加ですよ!

企業情報

株式会社ラクスパートナーズ【東証プライム上場グループ】

設立

2018年3月1日

代表者

代表取締役 吉田 雅行

従業員数

923名(2023年4月1日現在)

資本金

2,000万円

本社所在地

〒160-0022
東京都新宿区新宿4丁目3番25号 TOKYU REIT 新宿ビル 8F

事業内容

◆ITソリューション事業
◆IT人材育成派遣事業
◆IT教育事業
【事業許可番号】派13-310802

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【Webエンジニア】東証プライム上場グループ/2ヶ月の実践型研修で技術の学び直し!

  • 株式会社ラクスパートナーズ【東証プライム上場グループ】