NEW
最終更新日
2023/04/27(木)
掲載終了予定日
2023/07/30(日)

【ルート営業職】いきなり面接、キツイですよね?だから当社は応募者全員とカジュアル面談を実施します! 株式会社伸成電機工業

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
機械関連
職種
ルート営業
初年度想定年収
300〜400万円
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 月給24万〜/住宅手当15,000円
  • 転勤なし/年間休日120日以上
  • Re就活から数名採用予定!

企業からのメッセージ

どうも、こんにちは。社長の下田です。

転職活動を頑張っている皆さん。
ちょっと興味はあるけど、
何をしている会社なのか、
どんな仕事をするのか、
イマイチ分かっていない状態で
いきなり面接って難しくないですか?

志望動機なんて、すぐに思いつかないですよね?

少なくとも伸成電機工業は、そう思っています。
だから、ご応募いただいた皆さんと『カジュアル面談』を実施します!

なぜ、カジュアル面談なのか?Re就活を見ていると、偶然ヒットした会社。
「条件も悪くないし、家からも通えそうだなぁ」
このように、ちょっと気になったとしましょう。

===ちなみに当社の条件===
■社会人デビュー歓迎
■月給24万円〜
■転勤なし
■残業月平均20時間程度
■年間休日120日以上
■住宅手当15,000円支給
===============

ただ、条件が悪くないとしても、
この状態からイキナリ面接を受けるのは勇気がいりませんか?

もうすこし詳しく知りたくないですか?

それは皆さんだけでなく、私も思っています。
「できるなら、もう少し当社のことを知っていただいてから、面接でじっくりお話したい」
そのほうがきっとお互いにとって良い面接になるはずです。

だから伸成電機工業の選考は、カジュアル面談からスタートします。応募してくださったすべての方とオンラインで、ざっくばらんに話せる機会を設けています。

・当社がどんなことをしているのか
※あまり知られていない建機リース業界ですが、
関東におけるシェアはトップクラスを誇っており、
実は業界内の知名度はバツグンです!
・どんな先輩が働いているのか
・ルート営業の具体的な仕事内容
・本当に休みは取れるのか
・会社の課題
・本当にノルマはないの?
などなど、皆さんが質問しづらいことも、しっかりお話ししたいと考えています。
そして、話を聞いた結果、「気になる」から「興味」に変わり、
「面接を受けたい」と思ったら、後日、東京本社で面接を実施します。

少しでも気になった方、まずは、カジュアル面談へお進みください!
皆さんとお話できることを楽しみにしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職(ルート営業)

仕事内容

大型特殊機械のリース提案をお任せします。
当社は建設現場の特殊建設機械のリースを行っています。
実は、工事現場の機械はほとんどが借り物。私たちのようなリース会社が工事の期間だけ、機械をお貸ししています。

営業職の皆さんには、ビルやマンション、高速道路、橋など、建物の基礎工事を担う建設会社の方々へ向けて大型特殊機械のリース提案をお任せします。「どのような工事で使用するのか?」「どれくらいの期間使用するのか?」「何台必要なのか?」などをお客様からヒアリングし、社内の業務部へ連携。工事が始まるまでに機械をお届けします。提案する機械は、安全性の高い建物を完成させるために不可欠なもの。自信と誇りをもってご提案できます。

当社の営業は既存のお客様へのルート営業。1日3〜5件、社用車でお客様先を訪問します。担当者が現場にいる場合は、工事現場へ行くことも。営業エリアは、東京・神奈川・千葉・埼玉で、1人あたり約20社を担当します。新規開拓やノルマはありませんので、まずはお客様に顔と名前を覚えてもらうところからスタートし、長く、深い関係を築いていきましょう。関わる人数が多いため、一人ひとりとの約束を守ることが信頼構築のカギ。お客様の細かな注文に対して、いかに最適な機械を提案できるかも大切です。機械の知識は入社後に学べるので安心してください。

【取り扱う特殊建設機械とは…】
地震で建物が倒れないように、基礎工事では穴を掘ったり杭を打ち込んだりします。そこで必要になるのが特殊建設機械。当社は100種類以上の機械を揃えており、その中からお客様の要望に合う機材を提案します。

【入社後は…】
入社後は、当社の機材センターにて1〜2ヶ月の研修を行います。機械の名前や用途をじっくりと覚えていきましょう。3ヶ月目からは、本社にてOJT研修がスタート。先輩の営業活動に同行したり、書類作成を行ったりと、少しずつ営業としての業務を覚えていきます。仕事に慣れてきたら、少しずつ担当企業の引継ぎを行っていきます。完全な独り立ちまでは、2〜3年かかると考えていますので、焦らず、機械の知識や営業スキルを身につけていける環境です。

求める人材

【未経験歓迎】【初めての就職もOK】まずは、会社の様子を見てから決めたい!という方も大歓迎です。
<採用条件>
普通自動車免許(AT限定OK)をお持ちの方

当社の社員はほとんどが中途入社。皆さんの気持ちも理解しながら、じっくりと教育・育成していきます。

<先輩たちの前職>
アパレル商社の営業、運送会社の配達員、自動車整備士、塗装業、自衛隊員、家電量販店勤務など様々な業界・業種から転職してきた先輩が在籍しています。

勤務地

東京都
勤務地は東京本社です。

東京本社:東京都江戸川区篠崎町6-11-5

アクセス:都営新宿線「篠崎駅」から徒歩7分

勤務時間

8:30〜17:15
実働時間:7時間45分/日

休日・休暇

【年間休日120日以上】
■週休2日制(隔週土曜、日曜、祝日)
■パーソナル休暇(1日/月)
■夏季休暇(6日間)
■年末年始(6日間)
■年次有給休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
◇平日休みあり
◇有休消化率80%以上
◇平均有給休暇取得日数10日/年
◇5日以上連続休暇あり
◇急なお休みも考慮

給与

初年度想定年収:300〜400万円

月給:240,000円〜


【固定残業代制】

(固定残業代40,000円含む)※固定残業代は25時間分40,000円、時間超過分は追加支給


超過分は別途支給します


【年収例】

2年目/26歳/350万円

5年目/30歳/420万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

■交通費支給
■住宅手当(15,000円/月)
■家族手当(10,000円/月(配偶者)、5,000円/月(第一子)、3,000円/月(第二子以降))

福利厚生

■各種社会保険完備(雇用保険/健康保険/労災保険/厚生年金)
■資格取得支援・手当あり
■時短勤務制度あり

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

【Re就活からご応募】
 ↓
【カジュアル面談】
オンライン(WEB)にて開催します。
 ↓
【面接(1回)】
対面形式で実施します。
 ↓
【内定】
ご応募から内定まで2週間〜1ヶ月程度を想定しています。
入社日のご相談にも応じます。

【Re就活からご応募】
 ↓
【カジュアル面談】
オンライン(WEB)にて開催します。
 ↓
【面接(1回)】
対面形式で実施します。
 ↓
【内定】
ご応募から内定まで2週間〜1ヶ月程度を想定しています。
入社日のご相談にも応じます。

連絡先

株式会社伸成電機工業 採用担当
東京都江戸川区篠崎町6-11-5

株式会社伸成電機工業 採用担当
東京都江戸川区篠崎町6-11-5

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は、次世代のメンバーを育てるためです。現在、当社は3人で営業活動を行っています。いずれの先輩も40代以上で、そのあとの世代がいません。今回は数名の採用を予定しています。先輩からノウハウを引き継ぎながら、同世代の仲間と切磋琢磨し、そしていずれは会社をけん引する存在になっていただきたいですね。

選考のポイント

【カジュアル面談実施します!】書類やWebレジュメでは、皆さんの人柄や魅力は伝わりません。そのため、ご応募いただいたすべての方と面談を実施し、1対1でコミュニケーションを取りたいと考えています。志望動機を考える必要も、背伸びする必要もありません。等身大のあなたと腹を割ってお話しできることを楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

Oさん/営業職(ルート営業)/社歴:14年目
転職時の年齢:31歳  前職:アパレル資材メーカー/営業職

入社理由を教えてください。

前職はアパレルの副資材(ハンガー、ラックetc…)のメーカーに勤めていました。転職のきっかけは子どもが生まれたことです。家族が増えたこともあり、これまでよりも生活費が増えます。しかしながら前職は決して待遇が良かったとは言えませんでした。また家族と過ごす時間を確保したかったのですが、休日も少なかったんです。今後のことを考えると、転職をするのは「今しかない」と思い、求人を探しました。転職活動では3〜4社検討し、伸成電機工業に入社を決めました。当社を選んだのは、待遇や休日などの条件が良かったことが理由のひとつです。くわえて業界における関東でのシェアが非常に高く、経営が安定していることにも惹かれました。当社であれば、安心して長く働くことができる。そう感じ入社を決意しました。

一日のスケジュールを教えてください。

08:30〜 始業
09:00〜 社内業務:メールの確認、電話対応、資料作成
11:00〜 本日の商談・打ち合わせにおける事前準備、外出
12:00〜 外出先でランチ
13:00〜 機材納入予定の現場にて担当者と打ち合わせ(工事の概要や段取りの確認)
15:00〜 リース中の現場を訪問。機材に問題がないか確認しながら、作業者の方々と意見交換。
16:00〜 帰社。事務作業
17:15  退勤

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

当社の機材が使われているのは工事現場です。工事現場というのは、何かトラブルが発生すると、次の工程に進むことができません。トラブルというのはさまざまです。たとえば、機材に問題が発生したり、工事の段取りが変更になって別の機材が急遽必要になったり…。そんなとき、いかにして迅速に対応するかが営業の腕の見せ所だと考えています。トラブルシューティングが上手くいって、安堵したお客様から「助かったよ、ありがとう」と感謝されることに、私はやりがいを感じています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

数年前より、当社は休日数を増やすことをテーマに掲げ、環境整備を行ってきました。現在は土日祝休みの週休2日制で、年間休日は114日となっています。有給休暇の平均取得日数は10日なので、実質、社員は年間125日ほど休んでいます。今後は有休を含めずとも休日数を年間120日以上にすることが目標です。残業に関しては繁忙期を除けばほとんどありません。残業の月平均は20時間程度です。そのほか転勤もないので、東京でずっと働き続けることが可能ですし、「朝の通勤ラッシュがちょっと…」という方は、貸与する社用車で通勤していただいて全然問題ありません。

教育制度・研修が充実

当社が扱っているのは杭基礎工事に使用する特殊建設機械です。「特殊」という言葉が付いているとおり専門性が高いので、皆さんは機械を見たところで名前も使い方も分からないと思います。それでかまいません。なぜなら「何も知らない」を前提とした新入社員研修を実施するからです。まずは2ヶ月ほど機械をストックしている機材センターにて、機械を洗浄したり、整備を体験したりしながら、機械の名前や特徴、使い方などを覚えていきます。その後、東京本社に戻り営業OJTを実施。3〜6ヶ月ほど先輩に同行し、商談や打ち合わせの流れ、お客様とのコミュニケーションの取り方などを身につけます。営業の基礎が固まったのち、試験的に担当のお客様1社お任せします。先輩のフォローを受けつつ、メイン担当として案件を進めていきましょう。このように、徐々に仕事に慣れていける研修カリキュラムを組んでいますので、未経験の方でも何の心配もいりません。

商品・サービスの知名度が高い

マンションやビル、高速道路、高架橋といった大きな構造物を建てる際、必ず杭基礎工事が行われます。その杭基礎工事には当社が保有する特殊建設機械が必要不可欠です。しかし、特殊建設機械は高額であり、かつ用途が限定的であるため、建設会社が自社で持っていることはほとんどありません。基本的に必要なときにレンタルしています。そして建機のレンタル会社は数多くありますが、杭基礎工事に特化した機材が充実している会社は非常に稀で、当社を含めても全国に数社しか存在しません。このニッチでありながらニーズが尽きない市場で当社は関東トップクラスのシェアを誇っており、業界内でも抜群の知名度を誇っています。社名が知れ渡っているため、営業活動しやすい点は当社の魅力です。

企業情報

株式会社伸成電機工業

設立

1966年

代表者

代表取締役社長 下田 英一郎

資本金

1億6,570万円

本社所在地

東京都江戸川区篠崎町6-11-5

事業所

仙台営業所兼機材センター:宮城県名取市本郷字矢口141
船橋機材センター:千葉県船橋市日の出1-20
佐倉機材センター:千葉県佐倉市岩富町653-1

事業内容

杭基礎工事専門の特殊機材レンタル

ホームページ

http://shinseidenkikogyo.co.jp/index.html

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業職】いきなり面接、キツイですよね?だから当社は応募者全員とカジュアル面談を実施します!

  • 株式会社伸成電機工業