募集職種
営業職(ルート営業)
仕事内容
大型特殊機械のリース提案をお任せします。
当社は建設現場の特殊建設機械のリースを行っています。
実は、工事現場の機械はほとんどが借り物。私たちのようなリース会社が工事の期間だけ、機械をお貸ししています。
営業職の皆さんには、ビルやマンション、高速道路、橋など、建物の基礎工事を担う建設会社の方々へ向けて大型特殊機械のリース提案をお任せします。「どのような工事で使用するのか?」「どれくらいの期間使用するのか?」「何台必要なのか?」などをお客様からヒアリングし、社内の業務部へ連携。工事が始まるまでに機械をお届けします。提案する機械は、安全性の高い建物を完成させるために不可欠なもの。自信と誇りをもってご提案できます。
当社の営業は既存のお客様へのルート営業。1日3〜5件、社用車でお客様先を訪問します。担当者が現場にいる場合は、工事現場へ行くことも。営業エリアは、東京・神奈川・千葉・埼玉で、1人あたり約20社を担当します。新規開拓やノルマはありませんので、まずはお客様に顔と名前を覚えてもらうところからスタートし、長く、深い関係を築いていきましょう。関わる人数が多いため、一人ひとりとの約束を守ることが信頼構築のカギ。お客様の細かな注文に対して、いかに最適な機械を提案できるかも大切です。機械の知識は入社後に学べるので安心してください。
【取り扱う特殊建設機械とは…】
地震で建物が倒れないように、基礎工事では穴を掘ったり杭を打ち込んだりします。そこで必要になるのが特殊建設機械。当社は100種類以上の機械を揃えており、その中からお客様の要望に合う機材を提案します。
【入社後は…】
入社後は、当社の機材センターにて1〜2ヶ月の研修を行います。機械の名前や用途をじっくりと覚えていきましょう。3ヶ月目からは、本社にてOJT研修がスタート。先輩の営業活動に同行したり、書類作成を行ったりと、少しずつ営業としての業務を覚えていきます。仕事に慣れてきたら、少しずつ担当企業の引継ぎを行っていきます。完全な独り立ちまでは、2〜3年かかると考えていますので、焦らず、機械の知識や営業スキルを身につけていける環境です。
求める人材
【未経験歓迎】【初めての就職もOK】まずは、会社の様子を見てから決めたい!という方も大歓迎です。
<採用条件>
普通自動車免許(AT限定OK)をお持ちの方
当社の社員はほとんどが中途入社。皆さんの気持ちも理解しながら、じっくりと教育・育成していきます。
<先輩たちの前職>
アパレル商社の営業、運送会社の配達員、自動車整備士、塗装業、自衛隊員、家電量販店勤務など様々な業界・業種から転職してきた先輩が在籍しています。
勤務地
東京都
勤務地は東京本社です。
東京本社:東京都江戸川区篠崎町6-11-5
アクセス:都営新宿線「篠崎駅」から徒歩7分
勤務時間
8:30〜17:15
実働時間:7時間45分/日
休日・休暇
【年間休日120日以上】
■週休2日制(隔週土曜、日曜、祝日)
■パーソナル休暇(1日/月)
■夏季休暇(6日間)
■年末年始(6日間)
■年次有給休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
◇平日休みあり
◇有休消化率80%以上
◇平均有給休暇取得日数10日/年
◇5日以上連続休暇あり
◇急なお休みも考慮
給与
初年度想定年収:300〜400万円
月給:240,000円〜
【固定残業代制】
(固定残業代40,000円含む)※固定残業代は25時間分40,000円、時間超過分は追加支給
超過分は別途支給します
【年収例】
2年目/26歳/350万円
5年目/30歳/420万円
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
■交通費支給
■住宅手当(15,000円/月)
■家族手当(10,000円/月(配偶者)、5,000円/月(第一子)、3,000円/月(第二子以降))
福利厚生
■各種社会保険完備(雇用保険/健康保険/労災保険/厚生年金)
■資格取得支援・手当あり
■時短勤務制度あり