募集職種
■ルート営業職
■事務職
仕事内容
【ルート営業】担当エリアのアサヒ自販機の商品補充・売上管理 【事務職】総務としてのバックオフィス業務
【ルート営業職の場合】
◆商品ラインナップの入替え
街やオフィス・学校などの設置場所、時期・気候、利用されるお客様などなど…
担当する自動販売機の「特徴」を見極め、商品の入替えを行います。
時にはオフィスなどで利用されているお客様から設置商品のリクエストを
いただくこともあるので、コミュニケーション力も活かせます!
◆自動販売機の管理
人気アイドルやキャラクターを用いたPOPを貼り付け、
自動販売機のそばにあるゴミ箱の空き缶の回収などを行います。
利用されるお客様層にあわせたPOPを貼ることで売上が一気に変わることも…!
自動販売機をプロデュースする気持ちで取り組んでください。
◆商品やつり銭の補充
自動販売機にとって商品の売り切れ表示は「百害あって一利なし」。
お客様に気持ちよくご利用いただくためにも、補充は大切なお仕事の一つです。
◆売上の管理・回収
あなたが考えた商品のラインナップやPOPの効果が数字として表れます。
売上向上はダイレクトに給与に反映されるので、大きなやりがいを感じることができます!
★入社後は新人の教育を務めるトレーナーがしっかりサポート!
【事務職の場合】
総務のポジションにてバックオフィス業務に取り組んでいただきます。メインとなる仕事は売上管理。ルート営業が集金してきた売上を集計し、システムに入力します。入力作業はアサヒ飲料グループが導入しているシステムです。初めて触れるシステムかと思いますので、入社後は先輩が丁寧にレクチャーします。また、業務ではexcelも使用します。普段、表計算を使っていない方でも、使い続けていれば次第に慣れて使いこなせるようになりますので、バックオフィス業務の経験は問いません。売上管理以外では、車両の管理や備品の発注、電話対応などをお任せします。基本的に一人で業務に取り組むことはなく、横のデスクには先輩、上司がおり、何かあればサポートを受けられる環境があります。職場の雰囲気は和やかなので、皆さんもすぐに溶け込めると思いますよ。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】高卒以上【書類選考は実施しません。応募者全員と面接します!】
※ルート営業の場合
要普通自動車免許(AT限定可)
トラックの運転には準中型免許が必要となりますが、入社後の取得でかまいません。
★準中型免許取得サポート制度
準中型自動車免許を取得していない方でも、普通自動車免許やオートマチック限定免許を持っていれば、 実務を経験しながら、準中型自動車免許を取得しその費用をサポートします。
勤務地
福岡支店、鳥栖支店、北九州支店
【福岡支店】
福岡県糟屋郡志免町別府3丁目14番1号
【鳥栖支店】
佐賀県三養基郡基山町大字長野122-1
アサヒ飲料(株)佐賀配送センター内
【北九州支店】
福岡県北九州市八幡西区陣原1丁目4-18
勤務時間
スーパーフレックスタイム制(1日の標準労働時間8時間・コアタイムなし)
◎スーパーフレックスタイムとは?
必ず勤務しなければならない時間帯(コアタイム)を設けていません。そのため、勤務時間の融通が利きやすく、たとえば「今日は予定があるから早めに切り上げて、明日にまわそう」など、柔軟な働き方ができます。
休日・休暇
週休2日制(土日)
指定休日制度により各個人で設定
有給休暇(入社時に10日、以降在籍年数に応じ最大40日)
慶弔休暇制度あり
給与
初年度想定年収:250〜350万円
■ルート営業職
月給177,700円〜(残業代、手当含まず)
■事務職
月給192,000円〜(残業代含まず)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
380万円(3年目/ルート営業職)
350万円(3年目/事務職)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月
■ルート営業職
月給160,700円〜
■事務職
試用期間なし
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
諸手当
残業手当、販売手当、住宅手当(条件あり)、通勤手当など
福利厚生
各種社会保険完備
退職金制度(勤続3年以上)
アサヒグループ共済会(慶弔時、不測の事態に対する相互扶助を目的とした共済会)
※労働組合あり
※不定期で自動販売機の獲得キャンペーンを実施
(成績優秀者には別途インセンティブ有り)