募集職種
社内SE
仕事内容
本社の情報システム課でヘルプデスク業務やシステムの開発・保守など、幅広い業務に携わっていただきます。
■ヘルプデスク業務
└PCや各種機器のセットアップ
└社内からの問い合わせ対応
■基幹システムの開発・保守
└基幹システムの更新業務
└ベンダーとの調整、打ち合わせ
└システムの改善提案
■ITインフラの保守・管理
└ネットワーク、セキュリティ、IoT機器の管理
<入社後の流れ>
まずはオリエンテーション(人事制度や就業規則の説明など)と安全教育を実施。その後、社内の各部署がどのような業務を担っているのか理解を深めるための研修を行います。研修終了後は配属先で先輩・上司の指導のもとOJTで仕事を覚えていきます。入社後の教育はOJTが中心ですが、しっかり教育計画を作成し、計画に沿ってOJTを進めていきます。
求める人材
【高卒以上】IT関連の知識やシステム開発の経験がある方(経験年数や開発言語は問いません)
システム開発は外部のベンダーに委託しているため、基本的な知識があれば高度な技術力がなくても大丈夫。技術力よりもコミュニケーション力や傾聴力、マネジメント力を活かして活躍できる仕事です。
【こんな方はぜひ!】
◎安定企業で腰を据えてじっくりキャリアを磨きたい
◎専門的なスキルを身に付けたい
◎ワークライフバランスを大切にしたい
勤務地
埼玉県上尾市(本社・上尾工場) ★U・Iターン大歓迎 ★借上げ社宅・住宅手当など住居のサポートが充実
【所在地】
〒362-0017 埼玉県上尾市二ツ宮656-1
※高崎線上尾駅から車で10分、会社通勤バスあり
【アクセス】
■JR上尾駅よりクルマで約10分
■JR上尾駅よりバスで約5分『二ツ宮』下車、徒歩約10分
勤務時間
8:30〜17:20(休憩50分/実働8時間)
※残業は月平均20〜30h程度です。
休日・休暇
【年間休日123日】
■週休2日制(土日休み)
■GW・夏季・年末年始休暇
■有給休暇
※その他、会社カレンダーによる
給与
初年度想定年収:400〜600万円
■博士了: 月給258,700円以上
■修士了: 月給235,000円以上
■大卒: 月給220,400円以上
■高専(専攻科): 月給220,400円以上
■高専(本科): 月給187,200円以上
※経験・年齢等を考慮のうえ決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
540万円(30歳)
900万円(40歳/管理職)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
※賞与支給実績5.8カ月分(2022年度)
諸手当
■勤務地加給(都市部勤務者)
■住宅関連手当(借家最大48,000円、持家24,000円)
■家族手当(1人目7,500円、2人目以降1人あたり3,000円)
■通勤手当
■時間外勤務手当(割増率30%)
■休日出勤手当(割増率37%)
福利厚生
■社会保険完備
■社員寮・社宅、持ち家支援制度(銀行提携融資制度)
■財形貯蓄/一般財形
■財形住宅
■財形年金
■永年勤続旅行制度(10年5万円、20年10万円、30年40万円を会社より支給)
■健康管理休暇制度(人間ドック休暇)
■退職記念品(金地金)贈呈
■確定給付企業年金制度
■退職金制度
■その他(社員持株会、グループ保険、結婚祝金ほか)