募集職種
ITエンジニア(システムエンジニア/プログラマ)
仕事内容
サイト制作やインフラ構築、スマートフォンアプリの開発まで…様々なプロジェクトに参画していただきます!
ITエンジニアとして幅広いプロジェクトに携わっていただきます。
これまで当社が担当したプロジェクトは…
・金融証券の業務アプリケーションの開発
・スマートフォンアプリの開発
・社内戦略管理システムの開発
・ECサイトシステムの構築
・メンテナンスセキュリティシステムの導入 など
また、経験を積んでいただくことで要件定義や基本設計などの上流工程に関わることも!プロジェクトを通してエンジニアとしてのデビューはもちろん、プロフェッショナルとしての専門性も身につけていただくことができます。
◎プログラミングの楽しさを体感できる独自の研修
当社では、未経験の方でもしっかりプログラミング技術が身につけられるように、2か月間にわたる長期研修を実施しています。この期間では、知識とスキルの定着に注力していただくために業務時間はすべて研修に充てています。
研修前半ではプログラミングの基礎の基礎をレクチャー。そして後半では、皆さんが「これあったら面白そう!」と考えるスマートフォンアプリの企画〜開発にチャレンジ!研修を通じてプログラミングの楽しさを体感していただけるプログラムです。
また、研修中は国家資格である「基本情報技術者」の試験合格にも挑戦していただきます。
皆さんのエンジニアデビューを全面的にバックアップしますよ。
◎一緒にスキルアップ!勉強会に積極的です
AIやクラウドシステムをはじめ、IT業界は進化が早く、技術のアップデートは必要不可欠。
そこで当社では、社内でグループを組み、月一回の勉強会を推進しています。
勉強内容は自社で受注したシステムの開発やAIのプログラミングなど。
「企画」「設計」といった経験の浅いうちはなかなか触れられない上流の工程にも着手していただくので、
エンジニアとしてのスキルを幅広く身につけられます。
また、「情報処理技術者」の資格取得も推奨しており、社内全体での勉強会を計画中です。
当社の社員は全員「基本情報技術者試験」の合格者。皆さんの資格取得を万全の体制でサポートできます。
そして現在目指すのは、「基本情報技術者」よりも専門性の高い「応用情報技術者試験」「高度情報処理技術者試験」の合格。会社全体で切磋琢磨し、技術者として高め合える環境です。
求める人材
未経験大歓迎!ITエンジニアとしてスキルを身につけて活躍したい人を募集します◎少数精鋭で風通し抜群
今回の募集ではスキルや経験は一切不要。
「ITのスキルを身につけたい!」そんな意欲にあふれた方を募集しています。
新しい分野でエンジニアとしてのキャリアを目指してみませんか?
まずはお気軽にご応募ください。
◆必須条件
・高卒以上
・社会人経験がある方(年数不問・他業種歓迎)
≪こんな人におすすめ!≫
・未経験からIT業界に挑戦したい方
・自分のアイデアを発信していきたい方
・新しいことに対してどんどん取り組める方
・手に職をつけたい方
・社員同士の距離が近い環境でのびのび働きたい方
・プライベートも充実したい方 など
勤務地
神奈川・東京23区での勤務◎リモートワークも一部可能!
入社後2か月間は、関内事業所にて新人研修(一切業務作業なし)
その後は、神奈川・東京23区のプロジェクト先での勤務となります。
仕事になじんできたらリモートワークも可能です◎
【関内事業所】
住所:神奈川県横浜市中区不老町1−2−7 シャトレ―イン横浜909号室
JR関内駅・南口より徒歩1分
電話番号:045-512-2595
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間)
(プロジェクト先による)
休日・休暇
【年間休日120日以上】
【完全週休二日制】
・土日
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・特別休暇
・慶弔休暇
給与
初年度想定年収:300〜350万円
月給:230,000円〜
※原則毎年度昇給します。
※経験者の場合
経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
初年度想定年収300万円程度
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
交通費支給(実費精算50,000円/月まで)
資格手当(経済産業省認定資格)
残業手当
休日出勤手当
深夜手当
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
資格取得支援制度
社内イベント(総会・食事会・社員旅行等)