最終更新日
2023/04/28(金)
掲載終了予定日
2023/06/15(木)

【ITエンジニア】未経験者必見!正真正銘ゼロからのスタート!入社祝い金20万円支給あり グローバルテクノロジーサービス株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/コンピュータ・通信機器・OA機器関連
職種
エンジニア(SE)
初年度想定年収
300〜350万円
勤務地
千葉県/東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 正真正銘ゼロからのスタート歓迎!
  • 未経験者採用強化!未経験者枠を広げ入社祝い金20万円を支給
  • 経験と実績に裏打ちされた当社独自の研修がスタートをサポート!

企業からのメッセージ

正真正銘ゼロからのスタート歓迎です!

当社の考える未経験者とは、正真正銘コンピュータの『コ』の字も分からない方を意味しています。もちろん、文系の方もOKです。
私達のこれまでの経験に基づき導き出した技術者の資質とは、1に「可能性」、2に「興味」、3に「継続力」、4が「やる気」。
この4つはいずれ劣らぬ項目ですが、この資質さえあれば優秀なエンジニアに成れると確信しています。

新人フォローアップシステムが、入社後の貴方を2年間サポートやはり、新しい環境に飛び込むとなると「心配だ・・・」と感じてしまうのは、あなただけでは無いと思います。
弊社の社員の90パーセント以上は未経験入社です。だからなのですが、皆さんのそのような気持ちが良〜く解かります。そんな仲間が貴方の入社後のサポートを快く担当してくれます。

経験と実績に裏打ちされた当社独自の研修がスタートをサポート当社の研修の特徴、それはIT企業が自分達のために自分達が必要としている項目を盛り込んだ研修内容になっている点です。ITスクールや専門学校とは違った角度から、本当に必要と思われる研修内容を2ヵ月という期間に詰め込みました。そのため、内容が濃く研修期間中は予習復習に追われるかも!?ですが、人生のたった2ヵ月で“ITエンジニア”の基礎が身に付くと思えば頑張れるのではないでしょうか。

長年に渡る富士通のコアパートナーという実績が企業の安定の土台に長年に渡り継続して富士通殿のコアパートナー認定を頂いております。富士通殿のお仕事を優先的に受注できるだけでなく、教育やコアパートナー施策等も連携して頂き、売上や年度計画など企業経営面の安定の支えになっています。

開発だけじゃない!インフラ技術があるからIT企業としての価値を上げています会社規模に似つかわしくなく、システム開発のみならずインフラ(基盤作業)部門を有しているのも当社の特徴の一つです。開発、インフラ部門それぞれが両輪となって会社を支えています。富士通殿(大手メーカー)のコアパートナーこその強みだと思っています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ITエンジニア【総合エンジニア職】
・システムエンジニア(システム開発)
・プログラマー(システム開発)
・システムエンジニア(基盤構築)
・ネットワークエンジニア
・運用管理業務

◎本人の希望と適性によって、配属先を決定しています。

――具体的な業務内容
<システム開発>
・各種言語(Java,C,C#,C++,COBOL,Python等)を使用したシステムの設計、開発
・業務アプリケーションシステムの設計、開発
・パッケージソフトの設計、開発、カスタマイズ
・システム運用保守作業  等

<基盤構築(インフラ基盤)>
・Windows/LinuxOSを用いたシステムの方式設計、構築、テスト、運用保守
・データベースシステムの物理設計、構築、メンテナンス、チューニング
・システム再構築に伴う調査、分析、コンサルタント
・ネットワークの設計・構築 等

仕事内容

まずは2ヵ月間の研修からスタート!その後、金融業界の業務システム開発/構築に従事いただきます。

経験がないと、「プログラミングやエンジニアという仕事には興味があるけど、何からはじめたら良いかわからない。」「どうすればエンジニアになれるのだろう。」と、迷っている方が非常に多いと思います。そのような方がゼロからでもスタートを切れるよう、弊社独自の研修をご用意しています。

未経験で入社された方は、2ヵ月間の研修を受けていただきます。社会人マナーからはじまり、コンピュータの基礎からプログラミング(Java言語)、サーバ構築演習としっかり学ぶことができます。何も知らなかったあなたも研修が終了する頃には自分でプログラムを作っているはず!その後は社内での新人フォローアップとOJTで実践力をつけていってください。

【案件について】
私たちの経済基盤を支える、とても重要なシステム。
金融業界の基幹システムをメインに、業務システム開発/構築を行っています。
※大手銀行、信金、地銀、証券、保険(生保、損保)、キャリア 他

求める人材

文理不問!職種・業種未経験、第二新卒、社会人未経験 大歓迎!
◎ゼロからのスタートを応援します!未経験者・文系出身者の方、大歓迎!!
◎先輩の9割が未経験入社!経験がなくても、ハンデは一切ありません!

★このような方を歓迎します
「今の職場では手に職がつかないし、IT系なんていいかも!」
「エンジニアに興味があるけど、知識もないし学校に通うにはお金も・・・」
「PCはほとんど触ったことがない・・・こんな私でも大丈夫かな?」

そのような方、当社では全員ウェルカムです。
志望動機は問いませんし、知識も経験も技術も不要!「タイピングもままならない」という方でも、しっかりとエンジニアとして成長させてみせます。

勤務地

新宿本社 および 東京近郊(東京都、神奈川、千葉、埼玉)

新宿本社:東京都新宿区新宿1-7-1 新宿171ビル6階
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩1分【3番出口より徒歩0分】

勤務時間

9:00〜18:00(実働8時間、休憩60分)
※プロジェクトにより、勤務時間は多少異なります。

月の平均残業時間は13時間程度です。
会社全体で残業時間の削減に取り組んでいます。

休日・休暇

【年間休日120日以上】
◆完全週休2日制(土曜日・日曜日)
◆祝日
◆会社指定休日
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆育児休暇
◆年次有給休暇 他

給与

初年度想定年収:300〜350万円


月給:220,000円以上(四大卒)
月給:203,000円以上(短大・専門卒)
※残業代は全額別途支給。
※経験・能力を十分考慮し、当社規定により決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

26歳(入社3年目)/年収350万円

28歳(既婚・入社5年目)/年収400万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(夏・冬)
※業績により、別途決算賞与が支給されます。

諸手当

◆通勤交通費(上限50,000円/月)
◆資格手当
◆家族手当
◆出張手当
◆役職手当
◆住宅手当
◆通信費手当(在宅勤務に伴い支給)

★入社祝い金(研修終了時に20万円を支給)

福利厚生

◆社会保険完備
◆外部研修制度
◆社員旅行
◆社内イベント(BBQ、ボーリング大会、懇親会、忘年会等)
◆保養所
◆健康診断(人間ドック)
◆産業医面談
◆退職金制度 他

応募・選考について

応募方法

★スピーディーな選考★
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてご連絡させて頂きます。

★選べる選考フロー★
1次選考は「オンライン」もしくは「ご来社」から選ぶことができます。

ご応募後、Web履歴書をもとに書類選考を行います。
書類選考を通過された方には案内メールをお送りしますので、ご希望の選考フローと希望日時を教えてください!

★スピーディーな選考★
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてご連絡させて頂きます。

★選べる選考フロー★
1次選考は「オンライン」もしくは「ご来社」から選ぶことができます。

ご応募後、Web履歴書をもとに書類選考を行います。
書類選考を通過された方には案内メールをお送りしますので、ご希望の選考フローと希望日時を教えてください!

選考プロセス

<オンラインによる選考>
【Web履歴書による書類選考】
合否は、3営業日以内に通知します。

【オンラインによる会社説明+一次面接】
合否は、3営業日以内に通知します。

【適正テスト+二次面接】
合否は、3営業日以内に通知します。

【採用・内定】

※入社時期もご相談に応じます。

☆ご応募から内定までスピーディーに実施いたします。選考フロー、日程についても、お気軽にご相談ください

<オンラインによる選考>
【Web履歴書による書類選考】
合否は、3営業日以内に通知します。

【オンラインによる会社説明+一次面接】
合否は、3営業日以内に通知します。

【適正テスト+二次面接】
合否は、3営業日以内に通知します。

【採用・内定】

※入社時期もご相談に応じます。

☆ご応募から内定までスピーディーに実施いたします。選考フロー、日程についても、お気軽にご相談ください

連絡先

〒160-0022
東京都新宿区新宿1-7-1 新宿171ビル6F
総務部人事課採用担当
TEL:03-3226-7077

※ご質問だけではなく、参加日程についてもお気軽にご連絡ください。遠方からお越しの方や就業中の方は一部選考フローを集約したり別途日程調整も可能です。お気軽にご相談ください。

〒160-0022
東京都新宿区新宿1-7-1 新宿171ビル6F
総務部人事課採用担当
TEL:03-3226-7077

※ご質問だけではなく、参加日程についてもお気軽にご連絡ください。遠方からお越しの方や就業中の方は一部選考フローを集約したり別途日程調整も可能です。お気軽にご相談ください。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

これまで積み上げてきた実績と信頼から、仕事の依頼数は右肩上がりです。
増え続ける依頼に安定してお応えし続けるため、エンジニアを増員する運びとなりました。

当社でイチから育成しますので、知識や経験は一切不問です。
「今はまだPCはわからないけど、今後も成長を続けるIT業界で自分も成長していきたい!」「手に職をつけて頑張りたい!」という意欲のある方のご応募をお待ちしております。

選考のポイント

選考でスキルや経験を問うことはありません。当社のエンジニアはおよそ9割が未経験入社です。では選考で何を重視しているかと言うと、IT業界への興味、そしてやる気といった部分です。これら履歴書では判断が難しい部分を面接で拝見したいと考えています。当社の面接は求職者の方から「とても和やか」という感想をよくいただきますので、おそらく皆さんが思っている以上に緊張することはないと思います。

続きを見る

先輩社員の声

Aさん

入社理由を教えてください。

前職はコンビニにて店舗運営の業務に務めていました。転職のきっかけは店内に並ぶ商品を見たとき、ふと「自分を商品に置き換えたら誰か購入してくれるのか」という疑問が頭をよぎったことです。店舗運営のノウハウは身につきますが、それだけでは将来への不安を払拭することができませんでした。そして、自身の市場価値を高める必要があると考えた私は、その手段として手に職がつく仕事を探すようになり、当社と出会います。当社を選んだのは2点あります。1点目は研修制度が充実していたこと。新入社員へのフォローが手厚く、知識ゼロからの未経験者でも安心してスタートを切れることに惹かれました。2点目は限られたIT企業しか携われない高度な技術が求められるプロジェクトに参加していること。当社でキャリアを磨けば、SEの中でも市場価値の高い人材になれると思い、入社を決めました。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では公平性を保つため、さまざまな視点からエンジニアの評価を行っています。昇給や賞与を決める流れとしては、まず上司との面談を実施。業務であげた成果や成長した点等に対して上司が一次評価をします。次に普段エンジニアが業務を行っているお客様先の担当者に当社の部門長がヒアリングをして、日頃の勤務姿勢等を吸い上げます。このように1人のエンジニアを査定するにあたり、社内で完結させるのではなく、第三者からの意見もしっかりと評価に反映するなど、客観的に判断することを心がけています。

教育制度・研修が充実

入社後は2ヵ月間の社内研修を受けていただきます。まずはPCが動く仕組みを学ぶ「コンピュータ基礎」、次に「プログラミング基礎」、Java言語を用いたフロー、コーディング学習を経て、実際に演習問題に取り組んでいただきます。最後に「サーバ構築基礎」として、実際にLinuxを用いてサーバ構築を体験することで、学校とは一味違った「実践に即した研修カリキュラム」を実現しています。IT会社ならではの充実した研修を実感してください。

またプロジェクトに配属後はOJTに加え、2年間におよぶ「新人フォローアップシステム」で新入社員をサポート。技術面のアドバイスや基本情報処理など国家資格取得のサポートのみならず、新人ならではの悩みや些細な問題、今後のキャリアなど何でも親身になって相談に乗っています。先輩のサポートを受けながら、一人前のエンジニアへの道を進んでください。

専門性・スキルが身につく

当社はこれまでの実績と技術力が評価され、富士通様を筆頭にメーカーから直接ご依頼を受けている案件もあります。メリットとしては、実際にシステムを使うユーザー様と直接コミュニケーションを取りながらシステムの仕様を考えたりする、言わば上流工程から任される機会に恵まれるということ。また当社は金融系のシステム開発や構築に強く、日本全国の金融機関が利用する決済システムの開発にも携わってもいます。このほかにも当社だからこそ参画できるプロジェクトはたくさんあります。経験してきたプロジェクトの実績で決まると言われているエンジニアの価値。高度なプロジェクトで経験を積み、エンジニアとしての価値を高めていきませんか?

企業情報

グローバルテクノロジーサービス株式会社

設立

1995年

代表者

代表取締役 延原 誠

従業員数

85名

資本金

3,000万円

売上高

6億6,570万円(2021年2月決算実績)

本社所在地

東京都新宿区新宿1-7-1 新宿171ビル6F

事業所

開発センター 及び 人材教育センター
東京都新宿区新宿1-7-1 新宿171ビル6F

事業内容

1.コンピュータソフトウェアの開発製造及び販売
2.コンピュータシステムの企画及びコンサルティング
3.コンピュータ及びその周辺機器の販売
4.コンピュータの運用業務サポート
5.客先常駐技術サービス
6.労働者派遣事業

企業ホームページ

http://gtsn.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】未経験者必見!正真正銘ゼロからのスタート!入社祝い金20万円支給あり

  • グローバルテクノロジーサービス株式会社