最終更新日
2023/05/09(火)
掲載終了予定日
2023/07/01(土)

【ルート営業職】既存顧客からの安定したシェア獲得中!「売込む」のではなく「ニーズに応える」営業です! 株式会社西山製作所

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
業種
商社(機械・金属・鉄鋼関連)/精密機器・計測機器/機械関連
職種
ルート営業
初年度想定年収
300〜400万円
勤務地
滋賀県/大阪府
この求人の概要
  • 創業から85年以上の老舗商社/ニッチな製品でシェアを獲得
  • 飛び込み・テレアポなし/1年間のOJTで独り立ちまでサポート
  • 年間休日125日以上/1日の平均残業時間は1時間以内!

企業からのメッセージ

ものづくりや暮らしに欠かせない『理化学機器』を取り扱う老舗商社!需要の尽きない商材を扱う安定性◎

西山製作所って?私たち西山製作所は創業1934年の『理化学機器』を取り扱う老舗商社です。
理化学機器を開発・製造しているメーカーの代理店として業績を伸ばしてきました。

理化学機器とは、フラスコやビーカーをはじめ、大型の試験機や分析機など、検証・実験に必要な器具や機械のことをいいます。

そんな理化学機器を扱っている当社の売り上げの半分近くを占めるものが、『環境試験機』と呼ばれる機器。
温度や湿度、太陽光など、さまざまな環境下を疑似的につくりだし、部品や基盤、完成した製品などの耐久性・動作性をチェックする機器です。
世の中のほとんどの製品はこのチェックなしで世に出ていくことはありません。

つまり、当社が販売している試験機は製品がつくられる過程に欠かせないんです!

そのため当社への需要は途切れることはなく、半世紀以上も多くのお客様との信頼関係を構築しています。
これまでも景気の変動に大きく左右されることなく、コロナ禍でも安定して業績を伸ばしてきました。

当社は皆さんが普段目にしないニッチな製品を取り扱っていますが、陰ながらものづくりや暮らしを支えていることは間違いありません!

安心の教育体制で専門性の高い営業職に今回Re就活で募集するのはルート営業職。飛び込みやテレアポは行わず、新規のお客様もご紹介がほとんどです。

専門的な分野だから理系出身じゃないとダメ…なんてことはありません!
当社は理系商社でありながら社員の半数以上は文系出身なんです!

入社していただいた方には半年から1年間ほどのOJT期間をご用意。先輩社員が皆さんの独り立ちをじっくりサポートします。
また月に2回、お取引先であるメーカーから講師を招き、自社で勉強会を開催。
製品についての専門的な知識を学ぶので、入社時点で知識がなくても大丈夫です。

くわえて、当社は働きやすい環境であることも特長のひとつ。年間休日125日以上で残業時間は1日平均1時間と、プライベートも充実させることができます。

学歴や経験は問いません。初めての営業職でも大歓迎!
ぜひご応募お待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職(ルートセールス)

仕事内容

既にお取引のあるお客様への『理化学機器』のご提案をお任せします。
【具体的な仕事内容】
・ご訪問日のアポイント
・スケジュール調整
・ヒアリング
・ニーズに寄り添ったご提案
・見積書作成
・納品までのお打ち合わせ など

新規の飛び込み・テレアポは行わず、エリアごとに振り分けられたお客様を担当し、定期的にお客様のもとへご訪問、製品のご提案を行います。

また、当社は皆さんも一度は見たことがあるフラスコやビーカー、顕微鏡といったものから、試験機や分析機といったものまで幅広く取り扱っています。
金額も下は1000円から上は5000万円超と、小さなものから大きなものまで取り扱っており、お客様のご要望に柔軟に対応することができます。

はじめは同じエリアの先輩社員から徐々にお客様を引き継いでいき、時間をかけてお客様との信頼関係を築いていきましょう。

【入社後は】
入社後は1週間の社内研修をご用意しています。取扱製品についての理解や社内制度など、会社の基礎的な部分を身につけていただきます。その後は配属先で先輩社員によるOJT研修がスタート。先輩社員に同行し、ご提案方法や書類の作り方など、業務全般を学びます。半年から1年間をOJT期間としているので、その間は独りでお客様先にご訪問することはありません。独り立ちできるまでは先輩社員が全力でサポートします。

求める人材

【文理不問】話すことが苦手でも聞き上手な方であればOK!【未経験歓迎】
『理化学機器』を取り扱う当社ですが、働いている社員の半数以上が文系出身です。
入社した社員のなかには、「理化学機器ってなんですか?」という社員もいたほど。
充実した研修体制でイチから教育するので、文系理系関係なく、営業にチャレンジしてみたい方であればご応募ください!

当社は話し上手よりも聞き上手な方を求めています。
お客様のご要望にお応えするためには、製品の良さを話すよりもニーズを的確にヒアリングすることが重要だからです。
コミュニケーション力に自信がなくても大丈夫。お客様のニーズをしっかりとヒアリングできれば、あとはお客様のことを最大限に考えたご提案を行ってください!

〈必須条件〉
普通車運転免許(AT限定可)

勤務地

大阪府/滋賀県
希望の勤務地に配属されます。

・大阪本社
 〒541-0047
 大阪市中央区淡路町2丁目1番15号

・滋賀営業所
 〒520-3015
 滋賀県栗東市安養寺6丁目9-61
 サクオビル

※基本的に転勤はありません。

勤務時間

8時45分〜17時30分 (休憩1時間)

休日・休暇

■年間休日数125日以上
■完全週休2日制(土日祝)
■夏季休暇
■年末年始休暇

給与

初年度想定年収:300〜400万円

月給210,000円〜

※経験・能力等を考慮して決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

300万/1年目

試用期間

(試用期間有り) 6か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年2回

諸手当

■交通費全額支給
■時間手当全額支給

福利厚生

■社会保険完備
■資格取得支援制度
■資格手当

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

選考プロセス

【Re就活からご応募】

【書類選考】

【1次面接】
★ご希望の勤務地にある営業所で行います

【2次面接】
★本社にて行います

【内定】

【Re就活からご応募】

【書類選考】

【1次面接】
★ご希望の勤務地にある営業所で行います

【2次面接】
★本社にて行います

【内定】

連絡先

〒541-0047 大阪市中央区淡路町2丁目1番15号
TEL.06-6203-0571 

〒541-0047 大阪市中央区淡路町2丁目1番15号
TEL.06-6203-0571 

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

1934年の創業から『理化学機器』を専門的に取り扱い、間もなく90周年を迎える当社。おかげさまで業績は好調、今後は創業100周年を目指して事業拡大していく見通しです。今回の募集はそれに伴う増員であり、継続して事業を伸ばし続けていくためにも新たな世代を迎え入れる必要があります。

選考のポイント

選考では、皆さんが自分の考えをしっかり持っているかどうかを重要視しています。面接ではどうしても面接官の質問を想定して回答を準備してしまいがちですよね。もちろんそれも大切ですが、当社では皆さんの想いをありのまま伝えてほしいと考えています。完璧な答えを求めているわけではありません。皆さんが話しやすいようにリラックスできるような面接を行うので、時間がかかっても自分の想いを私たちに伝えてください。

続きを見る

先輩社員の声

Aさん/営業職(ルートセールス)/社歴:16年目
前職:倉庫管理

この会社を選んだ決め手はなんですか?

前職は機械工具を扱う会社で働いていました。ただ、働いているうちに営業の仕事にも興味が湧いたため、転職活動をスタートしました。初めての営業職ということもあって、未経験からでも営業しやすい環境で働きたいと考えていました。新規開拓や飛び込みをしないルート営業職に絞って探していたそのとき、西山製作所と出会ったんです。希望していた職種であるということと、長年にわたって信頼関係を構築しているお取引先が多くあったことが入社の決め手でした。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

現在私は担当エリアにあるメーカーの代理店として、既存のお客様に『理化学機器』のご提案を行っています。当社が主にご提案するのは『環境試験機』と呼ばれる品質管理や検査に関わる製品です。ほとんどの商品は必ずといっていいほど品質管理や検査が行われて出荷されます。皆さんの手元に商品が来るまでの間で絶対に通る工程であり、そこに当社が取り扱う製品が関わっています。そのため、製品をご提案する際にお客様がどんなものをつくっているのか、どんなことに使われるのか、その商品のことを近い距離で知ることができます。その特別感はこの仕事のやりがいにつながっています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

働きやすい環境があることも当社の魅力のひとつです。エリアに分けて担当が決められているので、当社の社員同士でお客様を取り合うことはありません。ある程度は緊張感を持ちながらも、和気あいあいと日々の業務に取り組める人間関係の良さがあります。また、充実した研修にくわえ、わからないことがあればすぐに聞ける環境なので、専門的な分野でありながら未経験からでも安心して入社できますよ。さらに当社は休みも取りやすく、ワークライフバランスもとりやすい環境が整っています。働きやすい環境で成長できるのは、長く働きたい方にとってはとても魅力的なのではないでしょうか。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

当社の年間休日は125日以上、残業時間は1日平均1時間以内で、プライベートの時間を確保しやすいことが特長です。有給もとりやすく、社員のなかには毎年最大日数を取得する社員も少なくありません。そのため連休もとりやすく、今期のGWは10連休を取得しようと考えている社員もいるほど。また、近畿一円に事業所を展開している当社では基本的に転勤が発生することはなく、関西で腰を据えて働きたい方にとってはうってつけの環境です。

教育制度・研修が充実

中途で入社された方には、まず1週間の社内研修をご用意しており、その間に取扱製品についての理解や社内制度など基礎的な部分を身につけていただきます。その後は先輩社員によるOJT研修で実際の業務を学んでいただきます。この期間は半年間から1年間ほど想定しており、独り立ちできるようになるまで先輩社員が全力でサポートします!
さらに、当社は月に2回、製品についての理解を深める勉強会があることも特長です。お付き合いのあるメーカーの方を講師として当社に招き、製品についてだけでなく、商談時のアピールポイントや業界・競合他社の情報などをお話しいただきます。専門的な分野だからこそ未経験からでも安心してご提案できるように、会社として製品について深く学べる環境を整えています。

裁量を持って働ける

当社はお客様へご提案する製品や価格設定などを個人の裁量に任せています。決められた製品と価格で売るのではなく、お客様のご要望に応じて幅広い製品のなかから柔軟にご提案できますので、お客様との信頼関係も重視した営業に取り組むことができます。また、1日のスケジュールも基本的に個人に任せており、ご訪問先に伺う順番なども自由に決めることができます。さらに、営業職の社員全員に社用車が貸し出され、直行・直帰の判断も個人に委ねられていますので、自由度高くお客様先を回ることができますよ!

ギャラリー

こちらが『環境試験機』。当社の売り上げの半分近くを占めています。
大阪本社です。
お客様のところにお伺いするときは、基本的に車を使っています。
長年、信頼関係を築いてきたお客様へのご提案。
近くに社員がいるので、質問もしやすい環境です!

企業情報

株式会社西山製作所

設立

1934年11月

代表者

代表取締役 石田 幸夫

従業員数

42名(男性33名・女性9名)

資本金

1000万円

本社所在地

〒541-0047 大阪市中央区淡路町2丁目1番15号
TEL.06-6203-0571 FAX.06-6222-2988

事業所

・高砂営業所 
 〒676-0812 高砂市中筋1丁目4番10号
・滋賀営業所
 〒520-3015 滋賀県栗東市安養寺6丁目9-61 サクオビル
・立売堀工場(医療用具製造認可工場)
 〒550-0012 大阪市西区立売堀6丁目9番7号

事業内容

科学分析機器・環境試験機・医療関連機器・OEM開発・特注開発機器・自動化機器・製造販売

ホームページ

http://nishiyama-osaka.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業職】既存顧客からの安定したシェア獲得中!「売込む」のではなく「ニーズに応える」営業です!

  • 株式会社西山製作所