募集職種
総合職(営業・事務)
仕事内容
入庫後は、各店舗にて預金係、融資係、渉外係のいずれかの係を担当します。
当庫では、全ての係の業務内容を一度経験いただきたいと思っているため、約『6年間』で上記3つの係をローテーションいただきます。
〇実際の社員の事例
1年目 預金係
3年目 融資係
5年目 渉外係(外回りの営業)
入庫後は基本的に預金係を務めていただきます。
このローテーションで6年間が経過した後は、それぞれの適正に合わせたキャリアを積んでいただきます。
仕事内容としては、お客さまに(労働組合、生活協同組合の会員の方など)向けて、金融サービスの提案を行っていただきます。
具体的には
・預金
・資産運用(iDeCo・NISA・投資信託・国債など)
・住宅ローン・カーライフローン・教育ローンといった各種ローンの相談・審査・融資
・お客さまに対するライフプランや資産運用に関するセミナー企画・運営など。
【それぞれの係について】
■営業(渉外係)
労働組合や互助会などの会員組織を中心とした顧客訪問を行い、預金・融資に関する相談業務等を行います。また、会員組織の現状を分析しながら、組織の抱える課題の解決に向けた提案を会員役員の方々へ行います。提案に基づく取り組みの中では、会員を構成する個人の方々に金融知識などのお役に立つ情報を伝える「セミナー」、皆さんそれぞれが抱える事情に個別に応えていく「相談会」などを開催しています。
■事務(預金係)
窓口にご来店いただいたお客さまとの接客が中心です。預金の入出金対応や、渉外担当が集金してきた現金の入出金、伝票や明細等の事務処理だけでなく、資産運用(預金・投資信託・国債)について、来店されたお客さまへの提案を行ったり、相談を受けることも預金係の大事な役割のひとつです。
■事務(融資係)
窓口にご来店いただいたお客さまとの相談業務や、融資審査・融資実行などが主な仕事です。来店されるお客さまは皆さん何かしらの不安を抱えてらっしゃいます。そんな不安な気持ちが少しでも和らぐように心のこもった親身な応対を行うことが「ろうきん」のモットーです。
求める人材
【未経験・第二新卒・既卒歓迎】高卒以上/2023年10月1日入庫できる方【要普通免許(AT限定可)】
※総合職採用のため、預金→融資→渉外など、ジョブローテーションが発生します。さまざまな業務、役割に興味を持ち、前向きに取り組める方を歓迎します。
★求める人物像
・チームワークを大切にできる
・お客さまの声に耳を傾けることができる
・目標達成にひたむきになることができる
★歓迎するスキル
・営業経験
・金融業界経験
※中長期的なキャリア形成を前提としたポテンシャル採用なので、上記2つの経験がない方でもまったく問題ありません!
★性別問わず活躍中!
女性の管理職や、子育てしながら支店長としてキャリアを継続している職員など、男女問わず活躍できる環境があります。
勤務地
九州圏内(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)82店舗の内いずれかに配属となります。
※1次面接の際に希望はお伺いします。
福岡県(18店舗)
佐賀県(7店舗)
長崎県(8店舗)
熊本県(12店舗)
大分県(13店舗)
宮崎県(11店舗)
鹿児島県(13店舗)
※出張所・インターネット支店を含みます。詳細は当庫ホームページをご参照ください。
【URL】https://kyusyu-rokin.com/store/
勤務時間
08:40〜17:00(休憩あり)
休日・休暇
完全週休2日制(土日)
祝日
年次有給休暇20日(初年度16日)
季節休暇(夏季3日・冬季1日)
慶弔休暇
生理休暇
給与
初年度想定年収:300〜400万円
大卒/月給208,000円+諸手当
短大卒/月給171,600円+諸手当
高卒/月給163,000円+諸手当
※年齢、経験を考慮し、当庫規定により決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
年収383万円 / 25歳 /入庫3年/月給218,400円+手当+賞与
年収439万円 / 30歳 /入庫8年目/月給249,500円+手当+賞与
年収506万円 / 35歳 /入庫13年目/月給287,300円+手当+賞与
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙
昇給・賞与
昇給/年1回(7月)
賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
通勤手当
住宅手当(35,000円/30歳まで)※(21,000円/31歳以上)
家族手当(子1人あたり:8,000円/月)
時間外手当 など
福利厚生
各種社会保険完備
ジョブ・リターン制度
慶弔給付制度
借上住宅制度
組合健保
財形貯蓄制度
企業年金基金
健康診断他