募集職種
レンタル機器の技術スタッフ
レンタル業における命とも言うべきレンタル機器の保守・メンテナンス・整備をご担当いただきます。
また新システムの開発・改良・現場での設置、ユーザーフォローにも携わっていただきます。
仕事内容
【高い社会貢献性】水道工事等で使われるレンタル機器の修理対応や整備業務/資格取得支援あり
【 具体的には…? 】
■各種レンタル機材の出入庫・梱包・清掃
■現場での修理対応や修理金額の見積
■発注・在庫管理(修理で使う工具・資材等も含む) …など
まずは簡単なサポート業務からお任せしていきますので、ご安心ください。
【 レンタルしている商材は…? 】
配管機器や工具など、扱う商材は全国で数万点ございます。
今回は水道工事などで主に使われるレンタル機器をご担当いただきます。
【 入社後は…? 】
建設機材に触れたことがある人や知識を持っている人はほとんどいないため、全員未経験からスタート。
実際の機器を見て触れながら、機器や工具の使い方を学んでいただきます。
なかなか日常で触れることがないため、覚えられるか不安な方も多いかもしれません。
でも、安心してください。
どのような工事で使われるかも併せてお伝えするため、使われ方をイメージしながら覚えることができ未経験入社の先輩社員も多数活躍しております。
また、1年目、4年目の集合研修や職種別の研修、Web会議での情報交換など多数の研修があります。
だから未経験からでも安心してキャリアチェンジできます!
求める人材
【未経験採用】【学歴不問】安定した経営基盤のもとで技術を身に着けたい方
\経験は不問◎お客様に寄り添った仕事ができる方を大歓迎!/
■学歴不問
■これまでの経験不問
■第二新卒、ブランクありも歓迎
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【 一つでも当てはまる方は歓迎! 】
□コミュニケーションを大切にできる方
□どんなことにも積極的に取り組める方
□視野が広く、新しいことに興味のある方
□周りの仲間にしっかり相談できる方
□安定企業で長く安心して働き続けたい方
□機械整備や商品管理に興味がある
勤務地
【千葉・大阪・愛知・広島・新潟・仙台採用】ご希望を最大限の上、配属を決定します。
<大阪本社>
大阪市中央区東心斎橋1-11-17
<配管機器大阪営業所>
東大阪市高井田中4-5-16
※2023年7月頃に大阪市住之江区に新オフィス移転(写真も是非見てみてください♪)
<配管機器大阪営業所>
千葉県浦安市港59
<配管機器名古屋営業所>
愛知県春日井市六軒屋町3-2
<配管機器広島営業所>
広島県広島市中区光南2-3-37
<配管機器新潟営業所>
新潟県新潟市中央区山二ツ2-16-14
<配管機器仙台営業所>
宮城県仙台市若林区六丁の目中町15-27
★他事業部は当社HPをご確認ください。
勤務時間
8:45〜17:30(実働7時間45分)
※残業は1日1.5時間程度です。(残業:月平均30時間程度)
※勤務地によって15分程度の前後があります。
休日・休暇
\年間休日122日/
■完全週休2日制(土日休み)
※土曜当番出勤あり。その場合、平日に振替休日を取得。
■祝日
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇(10〜20日)
■リフレッシュ休暇(年5日)
■特別休暇
■出産・育児休暇
■介護休暇
給与
初年度想定年収:350〜500万円
月給19万4,000円〜28万円+各種手当+賞与年2回
※経験・年齢を考慮の上、決定いたします。
※別途、超過勤務手当を支給(月の平均残業時間は30時間です)
※試用期間:有り(3ヶ月/期間中の待遇に変動はありません)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
年収320万円 / 22歳(入社 2年目)/各種手当、賞与含む
年収485万円 / 27歳(入社 5年目)/各種手当、賞与含む
年収530万円 / 32歳(入社10年目)/各種手当、賞与含む
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
事務所・工場内は禁煙(喫煙場所は指定有)
昇給・賞与
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月・12月)
※別途業績賞与有り
諸手当
■通勤手当
■残業手当(全額支給します)
福利厚生
■社会保険完備
■確定拠出年金制度
■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
■LTD制度(私傷病による長期休暇時に収入を補償する制度)
■社員持株会
■企業年金制度
■財形貯蓄
■資格取得支援制度
■寮・社宅制度(規定あり)
■社員旅行
■社員同好会(野球・フットサル・登山)