最終更新日
2023/05/10(水)
掲載終了予定日
2023/07/04(火)

【企画営業】「WEB×旅」で地域を活性化!隠れた魅力を発見・発信 ≪年間休日125日/フルリモート≫ 株式会社 パム

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
広告・PR・SP・イベント/Webメディア運営
職種
法人営業
初年度想定年収
300〜450万円
勤務地
東京都/フルリモート
この求人の概要
  • 【地方創生】現地の魅力を発信して地域活性化につなげる仕事
  • 【フルリモート勤務】オン・オフのメリハリとバランスよく働ける
  • 【未経験OK】営業・接客・マーケティング等のスキルを活かせる

企業からのメッセージ

【第二新卒採用強化】独自のビジネスモデルで「目的地」から旅を面白くする会社★

“地域のファン”を増やしませんか? 皆さんには、イチ押しの旅行先はありますか?
「この地域に貢献したい!」
というエリアはありますか?

私たちパムは、まだまだ知られていない
地域の魅力を現地から発信することで
“地域のファン”を増やし、
地域経済の活性化に貢献する会社です。
パムの特徴は「WEB×旅行×地域貢献」一般的な旅行予約サイトとは一線を画す
自社メディアを複数運営し、地元の人しか知らないような
質の高い宿泊施設や風景、アクティビティ、レンタカーなど
を発信しています。

今回募集するのは、その『たびらい』ホテルコンテンツの
営業企画職のお仕事です。
旅人にも地域にも感動を! 企画営業職のお仕事は、地域の宿泊施設にアプローチし、
隠れた魅力を発掘・発信することがミッション。
ある老舗ホテルでは…
「『たびらい』からホテルの公式サイト流入が増え、
新規の宿泊客が○○%増加した!」
「施設だけでなく、地域に旅行客が増え、
地域全体がイキイキと蘇りました!」
といった事例もたくさん出ています。

★「地域に貢献する仕事に就きたい!」
★「〇〇地域の魅力をもっと発信したい」
★「旅のすばらしさをより多くの人に広めたい」

そんな皆さん、目的地から旅を始めるパムで、
旅人にも地域にも感動を与える仕事で、
皆さんの目標も叶えてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

企画営業

仕事内容

地域の宿泊施設の魅力を発信し、「WEB」と「旅行」という視点から地域を盛り上げていくお仕事です

旅行予約サイト『たびらい』ホテルコンテンツの企画営業を担当していただきます。
新規のホテル・旅館などの宿泊施設様へアプローチし、その施設様ならではの魅力を引き出し、ファンを作るお手伝いをお任せします。

『たびらい』ホテルコンテンツは、現在沖縄・北海道・九州・静岡・関東近郊に展開しています。
今後は、山梨、千葉、長野、静岡、北関東などの地域を盛り上げてくれるパートナーを募集しています。
※パムでは、一緒に働く社員を「パートナー」と呼んでいます。

≪具体的なお仕事内容≫
●『たびらい』掲載など新規宿泊施設への企画営業
●公式HPへの集客企画の立案
●WEBページや動画制作のディレクション/取材・撮影の同行/記事確認等
 ※制作は専門スタッフ(編集・カメラマン・ライター)がメインで進行します。
●既存担当施設のアフターフォロー
●契約更新 他


≪この仕事のやりがい≫
自分の提案によって、ホテルの新規宿泊客が増えるなど、目に見えて良い影響が出た時にやりがいを感じます。また、他にはないホテルの魅力を発掘し、それを発信することで地域の活性化にもつながるのは、この仕事ならではの醍醐味です。

求める人材

【地域活性化や地方創生へ興味がある方】第二新卒・業界未経験者歓迎!

営業・接客以外にもマーケティング、Webサイト制作、ライティングスキル等を活かせます!
※要普通自動車免許(AT限定可)

≪こんな人を求めています≫
◎国内旅行が好きでその魅力を発信したい方
◎お客様の新たな魅力を発掘し、発信したい方
◎自らの頭で考え、能動的に行動できる方
◎自己実現に向かって前向きに挑戦できる方

上記のうち一つでも当てはまる方は、気軽にご応募ください。

勤務地

フルリモート

※地域上、配属は「東京支店」になります。
東京都台東区台東1-38-9 イトーピア清洲橋通ビル 5F-02

【 必須 】
関東4県、静岡、長野、山梨在住もしくは近辺にお住まいで、現地に向かえる方
※弊社が「現地主義」のため、取材・撮影時等に現場へ行って頂きます。

勤務時間

9時〜18時(休憩1時間、実働8時間)

休日・休暇

【年間休日125日】
■完全週休2日制(土日祝休み)
 ※休日出勤は基本ありません。もし発生した場合は振替休日を取得していただきます。
■旅行休暇(年2日)
■年末年始休暇
■有給休暇 
 ※1時間単位で取得することができます。
■慶弔休暇
■子の看護休暇、介護休暇
■その他休暇
 ★産休・育休の実績多数あり! ワーパパ・ワーママが60%です!

給与

初年度想定年収:300〜450万円

東京・神奈川・千葉・埼玉在住者の場合
・月給/240,000円〜(一律地域手当含む)

他県在住者の場合
・月給/205,000〜円(一律地域手当含む)


【固定残業代制】 東京・神奈川・千葉・埼玉在住者

(固定残業代52,000円含む)※固定残業代は30時間分52,000円、時間超過分は追加支給


東京・神奈川・千葉・埼玉以外在住者

(固定残業代44,000円含む)※固定残業代は30時間分44,000円、時間超過分は追加支給


固定残業時間超過分は別途支給


【年収例】

430万(30歳/ボーナス2回)埼玉在住

試用期間

(試用期間有り) 6カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
東京支店:屋内禁煙
静岡営業所:屋内禁煙
フルリモートワークの場合該当しない

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)※半期ごとの評価に基づく

諸手当

地域手当
時間外・休日・深夜割増手当
通勤手当(月額上限2万円)
※フルリモートワークでの契約の場合、通勤手当は無し、交通費は実費精算

福利厚生

各種保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
WEB上で書類選考を実施しますので、Re就活の登録情報の更新をお願いします。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
WEB上で書類選考を実施しますので、Re就活の登録情報の更新をお願いします。

選考プロセス

Re就活より応募

WEB書類選考

オンライン面接(2回)

内定

入社

Re就活より応募

WEB書類選考

オンライン面接(2回)

内定

入社

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

\新エリアを拡大!より多くの地域を活性化するために/

2020年で20周年を迎えたパムは、今後『たびらい』のホテルコンテンツでもエリアを拡大し、より多くの地域に貢献していきたいと考えています。
そして、数年後にそのエリアのマネジメントを任せたり、スペシャリストとしてコンテンツを任せたりできる人材。それがRe就活世代だと考えています。

選考のポイント

WEBサイトの運営ということで、業界未経験の方は「これまでの経験が活かせないのでは?」と思われるようですが、WEB上であっても実店舗と同じ。接客経験や営業経験が活かせるお仕事です。
また、「観光・地域貢献」というキーワードで、多くの方に興味を持っていただきますが、現在活躍しているのは「本気で地域に貢献したい!」という強い想いを持った社員ばかり。そういった想いに共感してくれる方をお待ちしています。

続きを見る

先輩社員の声

Sさん/企画営業職/社歴:3年目
前職:ホテル業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では沖縄のホテルに勤務していました。同じ観光業界ではありましたが、パムであれば、さらに「地元である沖縄全体の活性化に貢献できるのでは」と考え、転職を決意しました。
入社当初は、沖縄県で行政に対する離島振興の案件にかかわり、3年目から北海道エリアの『たびらい』ホテルコンテンツの企画営業を担当しています。『たびらい』の強みは、他の旅行予約サイトと違い、お客様が施設の公式HPに訪れるような仕組みであること。施設のファンを獲得でき、本当の意味で地域貢献につながるサービスです。このサービスの魅力を、より多くの北海道の施設に広めることが現在の目標。
沖縄からは遠く離れていますが、この北海道や他の地域で学んだことを活かし、将来的にはさらなる沖縄の活性化につなげていきたいと考えています。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

パムでは、社員それぞれにある程度の裁量が与えられ、自分自身で考え、行動する場面が多々あります。私自身も、スケジュール管理はもちろん、お客様への提案方法や企画立案など自分で考え、成果につなげています。この能動的なスタイルがパムの仕事スタイルであるため、「誰かの指示を待っている」というタイプの人には、大変な仕事に思えるかもしれませんね。
失敗もありますが、会社全体が「チャレンジしないより、チャレンジして失敗した方が良い」という考え。ですから、私も失敗を恐れず、思いっきり行動することができています。

一日のスケジュールを教えてください。

担当する北海道は、ご存じのとおり広大なエリア。訪問する施設の地域を絞って効率良く回れるようにスケジュールを組んでいます。例えば、支社から近い地域を回る場合は下記のようなスケジュールに。

9:00 出社。オンラインで朝礼。
9:30 各施設にアポイントの電話。訪問する施設の情報収集。
12:00 お昼休憩
13:30 施設訪問。1日3〜4施設を目安に訪問します。      
18:00  退社


新規施設に訪問するのは、その施設の魅力を発見することが目的。施設の内覧や担当者へのヒアリング等で施設の特徴を把握し、その魅力をさらに活かす提案を行います。基本は日帰りですが、遠方エリアの訪問の際は、宿泊を伴う出張になることがあります。

続きを見る
Sさん/企画営業職/社歴:1年目
前職:教師

この会社を選んだ決め手はなんですか?

私の場合、「旅行会社→小学校教諭→パムに入社!」という異色とも言える経歴でパムに転職しました。なぜ先生から一般企業に?と言われることもありますが、やはり旅行業界で見た旅先での感動、出会った人々など様々な出来事が忘れられなかったことが大きな理由です。
パムは、そういった旅先での魅力を“現地発信主義”として、現地の人が発信し、現地を盛り上げている会社。結婚を機に長野県に移り住んだ時に、このパムの求人を発見し、その考えに共感、「ここしかない!」と思い切って応募しました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

結論から言うと、大丈夫です!
私は異業種から転職し、長野県エリアの立ち上げメンバーとして参加しています。最初はエリアマネージャーと同行しながら仕事を覚え、現在は1年目で長野県の責任者としてエリア担当を任されています。不安がなかったわけではありませんが、様々なホテルや旅館を回っていると、地元の人とのつながりができ、皆さんが温かく迎えてくれる。そんな環境で日々学んでいくことができています。
長野県には、とても魅力的なホテル・旅館がたくさんあり、施設それぞれがPRに力を入れているにもかかわらず、認知されていないという実態があります。私たちがそういった施設のお手伝いをすることによって、もっともっと長野の魅力を発信していきたいと思っています。そしてそれは、未経験入社であってもできること!迷っている皆さんにも、ぜひ挑戦してほしいですね。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

パムの社員は、全国様々な土地で活躍されていますが、共通するのが「明るく、気さく」ということ。つい最近は、沖縄で行われた全社員でのキックオフミーティングに参加させて頂いたのですが、皆さん気さくで朗らかな印象。私もすぐに馴染むことができました。

また、フルリモートという働き方に少し不安があったのですが、それも早々に解消されました。わからないことや困ったときには、チャットで質問することができ、上司もすぐに答えを返してくれます。離れていても、距離の近さを感じる環境だと思います。これもパムのフラットな社風や、同じ想いを持って集まっている仲間だからこそだと感じています。

続きを見る

アピールポイント

裁量を持って働ける

「旅行会社」→「小学校の先生」→「入社1年目でパムで長野県の責任者に!」。これはパムで働く先輩社員のキャリアの一例です。
異業種からの転職や直接的な経験がない方であっても、実力のある方には裁量を与え、自分のアイデアを活かせる環境で活躍することができています。
もちろん、最初はエリアマネージャーなどの上司がしっかりとレクチャーし、未経験の方にはスケジュール管理などの基本から指導し、段階を経て一人立ちしていただきます。

パムでは、チャレンジした結果の失敗は大歓迎!皆さんの「やろう!」という気持ちを大切にする会社です。

ワークライフバランスを重視

旅をおすすめしているパムの社員だからこそ、旅をするゆったりとした時間や、家族との時間を大切にできるワークライフバランスの取れた人生を歩んでほしいと思っています。

実際、現在活躍している社員の60%が子育て中。
フルリモート可能だから、「ワーパパ・ワーママ」として子育てとの両立も可能なんです。有給休暇も1時間単位から使えるので、ちょっとした家庭の用事にも便利。また、お子さんの看護休暇も設けています。
こんなふうに、ライフイベントを経ても活躍している先輩社員が多数在籍しているため、Re就活世代の方も将来がイメージしやすいと思いますよ。

そして、年間休日はしっかり休める125日! 通常の有給休暇の他に、『旅行休暇』も設けていますので、土日などと絡めて、国内外の旅行を楽しむこともできます。

地域に貢献するという“やりがい”と、皆さん自身の“働きやすい”を兼ね備えた環境です。

頑張りをしっかり評価

社歴や年齢に関係なく、公平な評価を行うのがパムのスタイル。例えば、新卒3年目、25歳でマネージャーに昇進した先輩や、異業種からの転職1年目でユニットマネージャーに昇進した先輩も在籍しています。
具体的な評価方法は、4半期毎に目標を立て、その達成度やプロセスでの評価。評価確定後もフィードバック面談を行い、次期の改善やレベルアップにつながるようサポートしています。それらの評価は、年2回の賞与や年1回の昇格に反映されますので、モチベーションも維持しながらキャリアアップすることができますよ。
また、事業運営もオープンにしていますので、事業の状況や個人の役割も明確になり、一人ひとりが何をするべきか、目標も立てやすく、自分で考えながら仕事を進められる体制です。

企業情報

株式会社 パム

設立

2000年4月5日

代表者

長嶺 由成

資本金

66,600,000円

本社所在地

〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地2-3-10 RBCメディアセンタービル7F

事業所

北海道支店
東京支店
九州支店
鹿児島営業所

事業内容

旅行予約サイト「たびらい」「Tabirai Japan」
沖縄県民向け総合レジャーサイト「ちゅらとく」
鹿児島県民びいきの温泉宿予約サイト「温泉ぱらだいす鹿児島」
静岡県民びいきの温泉宿予約サイト「温泉ぱらだいす静岡」などのメディア運営

【パムマガ】社員インタビュー動画

https://www.pam.co.jp/pammag/

【RECRUIT】グラフで見るパム

https://www.pam.co.jp/careers/graph.php

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【企画営業】「WEB×旅」で地域を活性化!隠れた魅力を発見・発信 ≪年間休日125日/フルリモート≫

  • 株式会社 パム