最終更新日
2023/06/30(金)
掲載終了日
2023/07/25(火)

募集終了

【イベント制作ディレクター】世界中の『夢』や『想い』を伝える/価値ある仕事に挑戦してみませんか??

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 契約社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 正社員
  • 契約社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
業種
広告・PR・SP・イベント
職種
クリエイティブ系(その他)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 「ステージ演出」から手がけるイベントのプロ集団
  • エンタメ系からビジネス系まで、多種多様な分野で活躍
  • 業界・業種未経験歓迎!充実のOJTで実践的なスキルが磨ける

企業からのメッセージ

ステージ演出を中心としたイベントづくりのプロに成長!多くの人を魅了するイベントをあなたの力で!

多種多様なイベントづくりで活躍! 
エンタメやスポーツ関連から商品発表会などのセールスプロモーション、
表彰式や社内発表会まで、硬軟・大小あらゆるイベントづくりにトータルに対応できるプロフェッショナル集団として多くの実績を誇る当社。
実イベントはもちろん、オンライン配信イベントなどにも対応できる存在として、多くのクライアントから高い評価を獲得しており、
アフターコロナを迎えイベント需要も急速に回復している現在、私たちに寄せられる期待はますます大きくなっています。

ステージ演出・制作を武器に広がる無限の可能性 
もともとステージの演出やテクニカルの経験が豊富なメンバーが多く、
イベントのプランニングからクリエイティブ、そして現場対応まで手掛けることができるのが当社の最大の強み。
これまでの実績や個性豊かな社員たちの人柄を評価され、今ではステージのみならず、イベントのトータルプロデュースの依頼も増えています。
イベントの趣旨やクライアントがPRしたいポイントにもコミットし、見る人を惹きつける演出を考え、実現する。
そんな仕事ができる数少ない職場で、本当の「イベントづくりのプロ」を目指しませんか?

<様々なバックグラウンドを持つ先輩社員が活躍中!>
同業以外にも、コンサート業界、ファッション業界、IT業界、人材業界・・・
美術・技術職、営業事務、海外留学生、アーティスト・・・など

皆さんの経験や個性を活かすチャンスは必ずあります!

主な実績★動画配信サービスで配信される話題のドラマの制作発表会
★人気映画シリーズ最新作のワールドプレミア試写会
★スポーツイベントの前夜祭、表彰式
★テレビ局、メディア主催のイベント
★企業の表彰式、展示会
★地方自治体主催のセミナー、カンファレンス

これらは私たちがかついて手がけてきたイベントの一部。
BtoB、BtoCを問わず、多種多様なプロジェクトを経験しながら、質の高い知識とスキルをじっくりと磨けます!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【業界・業種未経験OK】イベント企画~運営に興味のある方はぜひご応募ください!
【優遇条件】
社会人経験2~3年以上の方(業界問わず)
基本的PCスキル(PowerPointでの資料作成が多いです)

【あれば歓迎のご経験・スキル】※必須ではありません
◎イベント関連の実務経験
◎企業PR等のご経験
◎マーケティングのご経験・知識
◎広告関連業務のご経験
◎クリエイティブソフト、ツールの使用経験
(Adobe illustrator/Photoshop等、趣味で写真や動画編集のご経験があるなど)

【こんな方を歓迎します!】
・魅力的な空間やステージを形にしたい
・物事をポジティブに捉えることができる
・コミュニケーションを大切にできる
・個性やセンスを伸ばし、活かせる仕事がしたい

勤務地

本社(東京・渋谷区)※転勤ナシ!
東京都渋谷区代官山町1-6 広田代官山ビル5階

アクセス:
各線『渋谷駅』より徒歩6分

勤務時間

フルフレックスタイム制(標準労働時間/1日8時間)

休日・休暇

◎完全週休2日制(土日休み)
◎祝日 ※休日出勤の際は代休を取得可
◎夏季休暇
◎年末年始休暇※例年2週間以上
◎有給休暇
◎慶弔休暇
◎産休育休

★年間休日120日以上

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給25万円以上

※月給は経験、スキル等を考慮のうえ決定します
※年収は個人業績によって異なります
※正社員・契約社員問わず月給25万円以上を支給いたします
(福利厚生等の待遇面も雇用形態によって一切変わりません)


【固定残業代制】

(固定残業代60,000円含む)※固定残業代は40時間分60,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 300万〜400万円 / 24歳(入社2年目 )

【年収例2】 500万〜600万円 / 29歳(入社5年目)

試用期間

(試用期間有り) 3から6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回
※入社2年目以降から支給となります

諸手当

交通費全額支給

福利厚生

◎社会保険完備
◎服装・髪型・ネイル等自由※タトゥーは隠せる箇所ならOK
◎鑑賞補助制度(コンサートや映画、アート関連イベント等の費用を補助)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

コロナ禍において減少していたイベント需要ですが、現在に至り、以前の水準を大きく上回るまでに増加しています。
そんな期待に応えるべく、今回、新たな仲間を募集することになりました。

業界経験や知識があれば即戦力としてお迎えしますが、知識やノウハウは経験を重ねる中で自然に身に付いていきますので、意欲やコミュニケーション力を最優先に、多くの方にお会いしたいと考えています。

選考のポイント

一口にイベントといっても内容や規模、そして「イベントを通じて手にしたい成果」などはそれぞれで全く異なります。とくにプランニングなどから参画する案件では、最初は暗中模索の時期が続くこともあります。そこから何かを生み出すためには、「どうすればできるか?」という前向きな問いを重ね、行動するという姿勢が欠かせません。自分のアイデアで多くの驚きや感動を生み出せるこの仕事を、自分らしく楽しめる方を歓迎します。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/イベントディレクター/社歴:6年
前職:イベンター

入社理由を教えてください。

前職はコンサートやライブイベントの制作スタッフでしたが、いつも同じような現場を手がけることが多かったため、もっと様々なイベントづくりに携わりたいと考え、当社に入社しました。エンタメ系だけではなく、ビジネスやプロモーション関連のイベントづくりも手がけることができることに今は満足しています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

当社ではイベント全体のプランニングやステージ演出などから手がけられるときもあるのですが、自分のアイデアが採用されたときにはやはり大きなやりがいを感じます。さらにそれが大きな反響につながったときは本当にうれしいですね。

この会社の一番の特徴はなんですか?

自分の「好き」を活かせるチャンスが多い会社です。実際、当社では音楽や映画が好きな人、ITに造詣深い人など、いろんなタイプの人が自分の趣味の知識なども活かしながら活躍しています。ジャンルは何であれ、率先して探求したいと思えるものが何かひとつでもあれば、思わぬ形でそれを生かすことができます。

続きを見る
先輩の顔写真
Iさん/イベントディレクター/社歴:8年
前職:テクニカルプランナー

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

主催者やアーティストと一緒に、イベントやステージを1から作り上げていけることです。自分の考えた仕掛けがうまく機能し、見ている人が喜んでくれたり、イベント終了後にSNSなどで話題になったりすると、「やった!」という気持ちになりますね。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

音楽ライブとITセミナーの様に、全く色の異なる案件を並行して担当するケースも多いので、相手や状況に合わせてしっかり切り替えができるような人が向いているかもしれません。
また、有名人やアーティストと一緒に仕事をする機会も多いので、エンタメ業界の裏側を見てみたいという人にとっても、刺激ある環境だと思います。

この会社の一番の特徴はなんですか?

エンタメやファッション、テクノロジーなど、日々の仕事を通じて幅広いジャンルの最新情報に触れられるのもこの仕事の特徴。世の中の動きや流行に関心を持ち、自分から好奇心を持って向き合うことが出来る人なら、仕事を存分に楽しみ、成長し続けることができると思います。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

少数精鋭の組織ながら、おかげさまで誰もが知るような映像作品やアーティスト、世界的に有名な商品やサービスなどに関するイベントなども数多く手がける機会を得てきた当社。<br>そんな実績を通じて、世界的ブランドが抱えるクリエイティブチームをはじめ、第一線で活躍する多くのクリエイターとのネットワークを構築することができていることも当社の強み。<br><br>そんなプロたちとともに多くの注目を集めるイベントを築く中で、多くの刺激や発見に出会いながら専門性を高めていけることも、当社の大きな特徴です。

教育制度・研修が充実

業界経験者の場合、まずはできるところからお任せしながら、当社の環境に馴染んでいただきます。<br>一方、業界未経験の方は、まずはOJT研修として先輩プロデューサー/ディレクターのアシスタント業務からスタートしていただく予定!<br><br>イベントに関しては、様々な現場での経験に優る学びはありませんので、先輩とともにいろんな案件に参加しつつ、この仕事の本質をじっくりと掴んでいただければと思います。<br><br>成長スピードは異なりますが、2年目まではアシスタント業務、3年目以降からディレクター業務、<br>さらに応用力も身に付く4年目以降はプロデューサー業務兼ディレクター業務として活躍するというのが当社では最も多いキャリアステップです。

ワークライフバランスを重視

「イベント関連の仕事は忙しい!」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、当社でも特にイベント開催の間近などは、残業はあります。状況によっては休日に出勤しなければならないようなことも。<br><br>そんな業界ではありますが、可能な限り働きやすい環境づくりにも注力してきた当社。<br>残業が過度になりすぎないように見守り、必要に応じたサポートを提供するのはもちろん、2週間以上の年末年始の休暇、大きなプロジェクトが終了しほっと一息できるようなタイミングに取得できる数日間のお休みなど、適度にリフレッシュできる環境を実現しています。<br>

企業情報

4LDK株式会社

設立

2010年8月

代表者

代表取締役 久世 佑康

従業員数

10名

資本金

1000万円

本社所在地

東京都渋谷区代官山町1-6 広田代官山ビル5階

事業内容

各種ライブステージの演出制作を中心としたイベント企画制作業務
メディアイベント
プレスイベント
カンファレンス
アーティストライブ
ファンミーティング
スポーツイベント
ファッションショー
各種展示会
セールスプロモーション ほか

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【イベント制作ディレクター】世界中の『夢』や『想い』を伝える/価値ある仕事に挑戦してみませんか??

  • 4LDK株式会社
  • 募集終了