最終更新日
2025/04/01(火)
掲載終了予定日
2025/04/28(月)

【社内SE】 社員を1番に想い、働き方に革命を(賞与年3回/転勤なし/各種手当充実) 株式会社川口組

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/プラント・設備関連/不動産
職種
社内SE・情報システム
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 人気なオフィスワーク職募集!AIスキルなどスキルが身につく!
  • 社内SE職は会社にとっての根幹。 社内でも注目ポジション!
  • 奨学金返礼制度/住宅手当/綺麗なオフィスで働ける
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【創業110年の安定企業】業績好調につき、社内SE職担当を専属募集!

株式会社川口組は、大林組の協力会社としてのサブコン事業と、
官公庁からの公共工事を中心としたゼネコン事業の
2つのビジネスを柱に経営を行っています。

<今、どんなプロジェクトに関わっている?>
・日本初の高難易度プロジェクト「新丸山ダム」工事
・今注目の「リニア中央新幹線」工事
・高速道路のリニューアル工事

ダムや橋梁、高速道路といった
地域の暮らしを支える『建造物のプロジェクト』に数多く携わっています。

そんな世の中の根幹を担い、今後も大きく拡大していく中で、
新たな人材確保に向けて総務担当職を専属で募集します!

総務担当は会社の根幹となり支えになる大事なポジションです!
会社の根幹を担って頂く為にも、働きやすい環境を弊社ではご用意させていただきます。


<充実した条件と福利厚生>
◎2021年6月に新オフィスが完成 …女性社員専用ルームも完備!
◎奨学金援助制度
◎住宅手当
◎賞与年3回
◎転勤なし ※吹上駅から徒歩5分で立地もよし!


ここまでお読みいただきありがとうございます。この先の募集要項も読んでいただき、
ご興味をお持ちいただけましたらぜひ、ご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

社内SE職

仕事内容

本社の総務部門で主に社内DE職に携わっていただきます。
★今年夏に技術研究を行うテクノセンターをオープンします!
それに伴い最新技術の投入やDXに向けての活性化を図り、社内SE人材の採用を積極化していきます!

未経験の方でも活躍できるお仕事です!社員のほとんどが未経験からスタートしています。

各人得意・不得意な分野もあると思いますので、最初は適性を見ながら少しずつ経験を積んで頂きます。
各メンバーが幅広い業務に携わりながらみんなで協力して仕事を進めていくのも川口組の特徴です。

【実際に行って頂く業務】
■社内SE業務
【例えば、、、】
・社内のサーバー、NASの管理、複合機、ネットワーク機器などの関連するシステムの保守管理
・社内クラウドシステムの管理(BOX、DropBOX、Microsoft365、Exchange等)
・業務基幹ソフトの管理
・社内帳票ファイル(EXCEL)の自動化開発
・社員支給PC、スマホ、タブレットの手配~初期設定、修理依頼等の対応
・現場事務所等の通信環境の構築・メンテ
・各種監視カメラの管理、アプリの設定


【入社後の流れ】
入社後は新入社員教育を受けていただき、
その後は基本的にOJTで仕事を覚えていきます。
スムーズに業務を習得できるよう、一人ひとりの経験・スキルに合わせて研修を行います。

求める人材

【未経験歓迎】大卒以上|要普通自動車免許(AT限定可)★社内SE経験者優遇
業界経験や職種の経験は一切問いません。

【必須条件】
・PC操作に抵抗がない方
・車の運転ができる方
(年に数回程度、車の運転をお願いする可能性があります。)

【こんな方はピッタリ】
◎PC業務が得意な方
◎フットワーク軽く、行動することができる方
◎どんな業務にも積極的に取り組める方
◎ポジティブに仕事と向き合える方

★歓迎スキル・ご経歴
・社内SE経験者
・OA職経験者

勤務地

本社 (転勤なし)
【本社】愛知県名古屋市千種区千種3-12-3
地下鉄「吹上駅」徒歩5分

勤務時間

8:30~17:30(休憩90分)
※残業は月平均10時間程度

休日・休暇

年間休日120日
※会社カレンダー:土日祝休み 平均月1回程度土曜出勤あり

年末年始休暇 
GW休暇
夏季休暇
慶弔休暇 
有給休暇(6ヶ月経過後10日、最大20日)
看護休暇

給与

初年度想定年収:400~550万円

月給22.5万円~35万円+賞与年3回
※一律手当(管理手当、住宅手当、積立金)を含む
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収400万円/(28歳/入社3年目)

【年収例2】 年収550万円/(34歳/入社10年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
本社:屋内禁煙(喫煙室あり)



【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年3回

諸手当

管理手当(1~10万円)
住宅手当(1.5万円)
技能手当(建設業経理士2級/月1万円、建設業経理士1級/2万円、第1種衛生管理者/月5千円)
家族手当(配偶者/月8千円、第一子/月2千円、他)
残業手当全額支給
通勤交通費全額支給(上限なし)

福利厚生

社会保険完備
奨学金返済支援制度
確定拠出年金
退職金制度
退職金共済
制服貸与(無償)
資格取得サポート
子育て支援制度
保養施設あり(浜名湖)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

面接(数回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

Re就活より応募

面接(数回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

連絡先

■株式会社川口組(採用担当)
愛知県名古屋市千種区千種三丁目12番3号
tell:052-732-2351

■株式会社川口組(採用担当)
愛知県名古屋市千種区千種三丁目12番3号
tell:052-732-2351

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

110年の歴史を持つ私たち川口組は、大林組様との強固なパートナーシップを基盤に、これまで安定した経営を続けてきました。
そしてさらなる100年に向けて、総務部門でも新たなシステムの導入や業務改善を行っている最中です。
より柔軟な発想で物事を捉えられる人材の活躍が欠かせないと考え、社内SE担当職を募集いたします。

選考のポイント

基本的に選考は面接を重視しています。あなたの強みであったり、当社のどんな部分に興味を持ったのかを面接では教えてください。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

社内SE職は話す力、幅広い業務スキル、ロジカルな思考性など様々なスキルが身につきます。

また業務に必要なスキル取得も会社がバックアップしており、一人前になるまでの成長を後押ししています。

福利厚生が自慢

2021年には、コミュニケーションスペースやパウダールームを完備した新社屋が完成!地域のシンボルとしてさらなる飛躍を目指します。
2025年には魅せる倉庫『瀬戸テクノセンター』も完成予定。
【その他魅力的な福利厚生】
◎奨学金援助制度
◎住宅手当
◎賞与年3回
◎1人当たりの有給取得率70%超え

ワークライフバランスを重視

「名古屋市子育て支援企業」認定を取得。家賃補助制度、奨学金返済支援制度を用意するなど、仕事だけでなくプライベートも含めて、社員一人ひとりが充実した人生を過ごせるような支援制度が充実しています。
残業も通常時は10時間以内程度で、オンとオフがしっかりとできます。

企業情報

株式会社川口組

設立

1960年1月(創業:1910年7月)

代表者

代表取締役 加藤 利男

従業員数

75名

資本金

4,350万円

売上高

43億(2023年9月)

本社所在地

愛知県名古屋市千種区千種3-12-3

事業内容

■建設業(土木工事一式)
■高速道路、橋梁、ダム、造成、地盤改良、上下水道等のコンクリート構造物の構築及び施工管理
「ISO認証」(ISO9001:2015 ISAQ035)
「名古屋市優良エコ事業所」認定
「名古屋市子育て支援企業」認定

【建設業許可】愛知県知事(特-28)第28602号 愛知県知事(般-28)第28602号

企業ミッション

「次の100年を技術で支える存在になる」が川口組のビジョンです。
当社は、1910年(明治43年)に土木建設会社として創業。日本の土木技術の進化とともに110年の歴史を歩んできました。日本最初の地下鉄工事「銀座線:浅草~上野間」、東海道新幹線の着工、伊勢湾岸道路の名港大橋工事、東名阪自動車道平針工事など戦前から現在まで各地の建設に参画。100年を超えた今、次の100年に向けて日本のインフラをどのように支えるかが私たちの次なるミッションです。

どう取り組むか

他社に真似できない新工法や最先端技術への挑戦が当社の強みです。
公共案件に携わる上で重要なことは、多くの方に長く安心して利用いただけるものを作ること。何十年先の未来までを見据えて強固なものを作るために、最先端の技術や機器が欠かせないのです。川口組では、生産性を上げるため重機やケーブル探知機など最新機器と最先端の工法を常に取り入れており、ダムや橋梁、空港、高速道路、鉄道といった大型事業を通して日本のインフラを支えます。
総務職はそういった現場を様々なアプローチでサポートしていきます。

企業スピリット

「心のかようまちづくり」が企業理念。
時代を問わず、土木工事の創造には「人と人とのつながりが大切だ」と考えています。お客様、協力会社や職人、そして社員。全ての信頼・連携なくして「土木」という巨大なものづくりは実現できません。私たちのベースには、人を宝として、すべての人の幸せに貢献したいという想いがあります。

ホームページ

http://www.kawaguchigumi.co.jp/index.html

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【社内SE】 社員を1番に想い、働き方に革命を(賞与年3回/転勤なし/各種手当充実)

  • 株式会社川口組