最終更新日
2023/06/07(水)
掲載終了日
2023/08/22(火)

募集終了

【ITエンジニア】未経験90%・定着率93%/残業月平均10h/在宅勤務有/開発職にもチャレンジ可◎

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/通信関連
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 完全週休2日制/年間休日125日以上/残業月10h
  • 7割のエンジニアがリモートワーク中!
  • 開発職ご希望の場合は特別研修プログラムをご用意!安心感◎

企業からのメッセージ

プライベート充実◎IT業界に欠かせないスキルを身につけませんか?開発職にも挑戦ができます!

エヌジーシーとは?エヌジーシーは2000年に設立したIT企業です。システムコンサルティングやソフトウェア開発、インフラ構築など、ITにおける幅広い領域で事業を展開しています。
以前より未経験を採用し、イチから育てることを大切にしてきた当社。特に近年は顕著で、ここ5年間で入社してきた社員の90%が新卒を含めて若手の未経験者です。

なぜ、社員が辞めないのか?冒頭に記載のとおり、当社は定着率93%というエンジニアが辞めない会社です。辞めない理由は、さまざまあると思います。
たとえば、働きやすい環境があること。
・年間休日125日以上
・残業月平均10h
・月1の帰社日で同期と相談し合える環境
・リモートワーク etc…

働き詰めの日々とは無縁の生活を送ることができるのは魅力です。しかし、本当の理由は居心地の良い環境があるからだと考えています。

実家のような安心感“社長のことを誰も「社長」と呼ばず、「佐藤さん」と呼ぶ”この一文だけでも社員同士の距離が近いことが分かるのではないでしょうか。

オフィスにあるバーカウンターで社長相手に愚痴を吐く新人。
定期開催の女子会、費用は全て会社持ち。
オンラインゲームで盛り上がる男子メンバー。
会社が好きなのか、リモートワークのプロジェクトなのにわざわざ本社に出社する者も。
そして若手の意見で就業規則すら変えてしまう柔軟な上層部…。

良く言えば、社員に優しい会社。悪く言えば、社員に甘すぎる会社かもしれません(笑)。

ただし仕事に関しては、みんな一生懸命で成長意欲が高いです。入社2年目、3年目でチームを束ねているエンジニアも少なくありません。

会社だからといって外向きの顔をつくる必要ナシ!背伸びせず、自分らしくいてください。あたたかく迎え入れてくれるメンバーが揃っているのがエヌジーシーの魅力です。少しでも気になった方、気軽にお話しませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【学歴・文理不問】ITスキルも身につけながら、プライベートも充実させたい方大歓迎!
直近5年間で入社してきたメンバーの9割が未経験スタートです。「ITに興味はあるけど、普段パソコン触っていないしなぁ…」そんな方も大歓迎!イチからしっかりサポートします。

インフラエンジニアはサーバーやネットワークなど、さまざまな機器に触れることになります。
ガジェットが好きな方であれば前のめりになること間違いなし!
また、さまざまな知識が必要となりますので、資格取得(会社や先輩からのフォローアップあり)に抵抗がない方にオススメです!

希望制で開発職にもチャレンジができます!
途中で運用、保守にジョブチェンジすることも可能ですので安心して開発職にチェレンジができます!
研修制度や成長ができる環境が整っているため自らのスキルアップができます!
そんな当社で一緒にITスキルを身につけませんか?

勤務地

【転居を伴う転勤なし】東京都内/リモートワーク
本社:東京都千代田区外神田3-6-4 OSビル8階

アクセス:東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩3分
     JR山手線・各線「秋葉原駅」より徒歩9分

★現在約7割のエンジニアがリモートワーク中!
担当プロジェクトによって、在宅勤務することも可能です。

月1~2回帰社日があり、同じ部署のメンバーが本社に集まります。携わっているプロジェクトを共有したり、最新技術を勉強したり、オフィスのバーカウンターでお酒を飲んだりと、スキルアップ+良い息抜きの機会になっています。

勤務時間

09:00~18:00(実働8時間)
★残業は月平均10時間(直近3ヶ月平均)ほどです。

休日・休暇

【年間休日125日以上】
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇(5日)
夏季休暇(3日)
有給休暇(入社後すぐに付与します!)
慶弔休暇
特別休暇
産前・産後休暇
育児休暇(取得・復職実績あり※男性社員も取得しています!)
介護休暇(年5日)

★有休取得率70%と1時間単位での有休取得もOK!
希望に合わせて、有給休暇を1時間単位で取得することが可能です。病院や役所での用事を済ませたり、ちょっとゆっくり出勤したりなど、柔軟に時間を有効活用しています!

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給:210,000円~500,000円
※経験・能力を考慮して、優遇いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 550万円/4年目

【年収例2】 350万円/2年目

【年収例3】 600万円/8年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費(全額支給)
時間外手当(100%支給)
役職手当

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
企業年金基金
中小企業退職金共済
損害保険
私服可
懇親会(社員が集まり、会社負担で肉バルなどに行くことも!)
資格取得支援制度・資格手当(CCNAなど、各種資格取得を支援!合格者には一時金を支給。参考書の貸出はもちろん、資格取得後は評価ポイントが加算され給与アップ!)
業務災害総合保険(土日や祝日など、業務外で怪我や病気をした場合に使っていただく保険です)

開発職の仕事内容 (希望制◎)

■開発職
幅広い業界で使われるソフトウェアやWebページのシステムを開発します。
あなたの知っている大手企業のシステム開発に携われるチャンスもあるかもしれません。
もちろん研修制度も充実しているので安心して挑戦ができます。
途中から運用や保守にジョブチェンジも可能です。

《案件例》
・社内パッケージ開発
・大手通信会社向け社内サービスシステム
・Webでの音楽配信システム
・外資系の生命保険会社向け契約システム

■仕事のポイント
★まずは研修からスタート ※一緒に最初は学んでいきましょう!
未経験の方は2〜3ヶ月以内Java外部研修を受講。仕事で重宝する開発言語「Java」やプログラミングなどを一緒に学びましょう!
★スキルによっては自社内での開発もお任せします!
基本的にお客様先に常駐して業務を行いますが、スキルを身につけたら自社内の受託開発に携わることも可能です!

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は、当社の事業拡大とプロジェクト案件が増加に伴う人員増員です。そのプロジェクトには4月入社の新卒社員も入る予定です。同期のようなかたちで一緒にスタートを切っていただきたいと考えています。エンジニア経験のない方はもちろん、既卒やフリーターなど社会人経験のない方にも門戸を開けていますので、お気軽にご応募ください!

選考のポイント

皆さんには将来的にリーダーや主任など、チームを束ねるポジションをお任せしたいと考えています。そのためにはリーダーシップや協調性を持って仕事に取り組めるかが大事になります。面接の中では、これまでの経験や友人との付き合い方などを通じて、どのようなリーダーシップや協調性を発揮したかをお尋ねしますので、ぜひ皆様のご経験をお聞かせください。当社はカジュアル面談になりますのでお気軽にご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/社歴:2年

入社理由を教えてください。

私は前職が農業でしたので「インフラエンジニア」がどんな仕事なのか全く知りませんでしたが、
面接を通して仕事内容やエヌジーシーの事を細かく丁寧に説明をしてくれました。
自分が数年後この会社で働いているイメージを明確に持つことができたのが入社の決め手になりました。

現在はどのような仕事をしていますか?

大手通信キャリアや某ファーストフード店のサーバやネットワークの運用・監視・保守業務を行っています。
監視ツールからのアラートや目視確認の結果に応じて、障害内容の調査や修正を行います。
想定外の障害が発生した際に自身で解決することができた時は、
達成感があり自分のスキルもレベルアップしていることが実感でき、やりがいを感じました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

風通しの良い会社だと感じます。
月1回が帰社日が開催されたりと社員同士の集まりや会社の様子を感じられる機会が多い会社です。
また、先輩に心配事を気軽に相談できる環境もあり安心して仕事に取り組むことができました。

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/社歴:9年

入社理由を教えてください。

情報系の専門学校に在籍時、会社説明会でエヌジーシーを知りました。
最初は開発エンジニアを希望していましたが、いろいろなIT企業様の話を聞いた時に自分には難しいと感じました。
面接でエヌジーシーに訪問した際、面接官に「開発に挑戦してダメだったらインフラやってみよう」と
柔軟な考えを持っている会社だと感じ、入社したいと思いました。

現在はどのような仕事をしていますか?

金融系サーバシステムの顧客業務や運用保守業務に必要な
ファイルサーバーや監視用サーバーの構築を担当しています。
また、OSやミドルウェア、監視ツールのインストールも並行して行っています。
プロジェクトによって異なりますが、社内の人だけでなく社外の人やお客様と一緒に仕事をすることがあります。
そういった方々に自身の仕事を高く評価してもらえたとき、やりがいや喜びを感じます。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社員ひとり一人に無理のないステップアップを用意し、伴走してくれる会社だと感じます。定期的に状況のヒアリングや、面談を通じて相談にも乗っていただきやすい環境の為、自身の今の状況を把握しつつ、無理のない程度に次の目標を定められています。
もちろん時には大変なこともありますが、その度に社長や担当営業の方が親身になって話を聞いてアドバイスをくれます。その為今でも毎日楽しく仕事に励むことができています。

続きを見る
先輩の顔写真
Aさん/社歴:1年
転職時の年齢:22歳  前職:Re就活から入社しました!

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

私は飲食業などの企業が使用しているネットワークの運用・保守に携わっていますが、
企業の業務に支障をきたす異常が発生した際に即座に対応して影響を抑えることで、
陰で仕事を支えるていると実感したときにやりがいを感じます。
また、現在の目標はIT業界では必須とされている情報処理技術者試験の合格を目指しています。

入社理由を教えてください。

会社の面接を行った際に面接担当者がフランクに接していただき、社員の人柄、待遇面や入社後のステップアップなどを
事細かに説明していただいたことで、安心して働ける会社だと思い入社を決意しました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

何か仕事や私生活などで困ったことがあれば、先輩社員や直属の上司に気軽に相談することができ、
業務や資格取得について教えていただくなど、会社全体で社員を育てようという意識があります。
安心して未経験でも働ける環境がNGCには整っていると思います!

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

毎年、当社では社員一人ひとりに技術評価シートとヒューマンスキル評価シートを渡しています。評価シートの内容は、たとえば技術面であれば、「○○製品の知識がある/△△の技術がある/□□の業務経験がある」などです。こうした項目が各シートにいくつもあり、査定前に自己評価を行います。そして自己評価の点数と上司が評価した点数を照らし合わせて、面談のうえ“1年間で取り組んだ成果=評価”が決まり、それに会社評価(お客様からの声など)が加わり、昇給や昇進に反映されます。事例を紹介すると、入社2年目でリーダー、3年目で主任と早期キャリアアップを実現したエンジニアがいました。ちなみに新卒で入社した未経験者です。このように自分の頑張りをアピールすることができ、それが評価に結びつく制度を整えています。

ワークライフバランスを重視

【年間休日125日以上】プロジェクトによって出勤日や勤務シフトは異なりますが、どの配属先になっても完全週休2日制です。休暇に関しては、夏季が7~9月の好きなときに3連休。公休や有休と組み合わせてオリジナル連休をつくることもできます。年末年始については7連休となっています。<br><br>【残業ほぼなし】月平均の残業時間は10時間です。1日あたり1時間以上残る日はほとんどありません。定時退社が基本なので、ONとOFFのメリハリをつけて働くことができます。<br><br>【有給休暇】有休の平均取得率は約70%で、時間単位で取得することもできます。また社員に甘い当社ならではかもしれませんが、寝坊や早退するときも有休で補っています(笑)。<br><br>【リモートワーク】現在、全体の70%の社員がリモートワーク主体で働いています(フル/ハイブリッドなどスタイルはさまざまです)。

福利厚生が自慢

【業務災害総合保険】各種社会保険に加えて、業務災害総合保険という業務外で怪我や病気をした際に使える保険に加入しています。過去にフットサルで膝を壊した社員が利用したほか、あとはお子さんとかけっこして転んで前歯が折れた代表も利用しました。万が一、長期の入院を余儀なくされると、収入に響きますよね。この保険があれば、出費を最小限に留めることができます。なお、保険料は全額会社負担。まさにメリットしかない福利厚生です。<br><br>【お酒がタダ!?】これは全員が嬉しい福利厚生ではないと思いますが、本社にお酒を置いています。それもけっこうな種類が。さらに無料で飲めるため、仕事終わりの「ちょっと一杯」をオフィスでやっている社員もいます。もちろんお酒以外にも飲み物はご用意しております! <br><br><br>

企業情報

株式会社エヌジーシー

設立

2000年7月

代表者

代表取締役  佐藤 一雄

従業員数

70名(2023年2月現在)

資本金

2,000万円

売上高

4億4,700万円(2022年6月期実績)

本社所在地

東京都千代田区外神田3-6-4 OSビル8階

事業内容

■システムコンサルティング
■ソフトウェア設計・開発
■インフラ設計・構築
■インフラ運用
■社内受託開発
■IT教育

社内の雰囲気を味わうことができます!

https://youtu.be/So1S1YvsooE

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】未経験90%・定着率93%/残業月平均10h/在宅勤務有/開発職にもチャレンジ可◎

  • 株式会社エヌジーシー
  • 募集終了