最終更新日
2024/01/25(木)
掲載終了日
2024/04/24(水)

募集終了

【営業職】100店舗出店を目指して。ブルーオーシャン市場でフランチャイズ店舗拡大の立役者を募集!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
専門店(ファッション・アパレル・アクセサリー)/専門商社(ファッション・アパレル・アクセサリー)/専門店(その他小売)
職種
法人営業
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 【未経験歓迎】フランチャイズ店舗の開発営業職
  • 【月給35万円~】賞与年3回・住宅手当あり
  • 【転勤なし】東京(千代田区)勤務・テレワーク可

企業からのメッセージ

ブランド品リユース業界No.1のコメ兵グループだからできる経験がある。《業界経験不問》

右肩上がりの「リユース市場」業界トップグループ買ったもの、使ったものを、捨てるのではなくもう一度使う「リユース」。限りある資源を大切に使い、ごみの量を減らすことで自然環境への負担を抑えることができると世界中で注目を集めています。
そんな「リユース市場」はコロナショックによる影響もなく、10年以上伸び続けている成長市場。中でも「ブランド品のリユース」は、毎年約2兆円の新品が流通し、約15兆円もの「使われないブランド品」が押入れにあると言われているブルーオーシャン。コメ兵ホールディングスグループは、そんなブランド品リユース業界でNo.1の売り上げを誇る最大手グループです。当社の展開する『BRAND OFF』もコメ兵グループの一員として、大きな成長を遂げています。
営業経験を活かしたキャリアアップの機会この度募集しているのは、当社が運営する『BRAND OFF』のフランチャイズ店舗を拡大させる営業職。現在約40店舗の『BRAND OFF』を2025年までに100店舗に拡大するミッションを掲げ、経営者などを中心に商談を行い、新たなオーナーとなる方を開拓していっていただきます。
メインでお任せしたいのは、既に興味を持っていただいているお客様に対し、業界の成長性やフランチャイズのメリット、収益性の高さなどを紹介しご契約をいただく提案営業。ぜひお持ちの営業経験を活かし、一件ごとの商談のスケールが大きいこの仕事にチャレンジいただき、ステップアップをしていただければと考えております。
月給35万円以上をお約束。働く環境も自分で選べる当社はインセンティブに大きく左右されない、月給ベースが高い給与体系。月給は35万円以上でお迎えし、業績は年3回の賞与で還元しています。また、働く環境に裁量を社員に持たせているものポイント。遠方にお住まいのオーナー様に対し、出張して商談をするか、オンラインで商談するかは営業次第。実際にオンラインだけで商談がまとまることも多くあるため、効率を重視するか、長期的な関係構築を重視するかなど、自分の営業スタイルに合わせて仕事を進めていただける環境です。

成長期だからこそ経験できる仕事が、当社にはあります!
私たちと一緒に、『BRAND OFF』を全国チェーンにしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

学歴や業界の経験は不問。営業職としてステップアップしたい方を歓迎いたします!
【必須要件】
BtoBの法人営業のご経験
普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎要件】
無形商材の営業、または店舗開発やフランチャイズビジネスに携わったことがある方は優遇いたします。

勤務地

東京事業所(東京都千代田区)リモートワーク可
東京都千代田区鍛冶町1‐9-16 丸石第2ビル4F

【アクセス】
JR各線・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩4分
JR総武本線「新日本橋駅」より徒歩4分
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」より徒歩5分

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間、休憩1時間)

※月平均残業時間:30時間

休日・休暇

月8~10日(シフト制)
有給休暇
介護休暇
慶弔休暇
産前産後休暇(取得・復職実績あり)
育児休暇(取得・復職実績あり)

給与

初年度想定年収:400~450万円

【月給】
350,000円以上(一律手当含む)
+各種手当
+賞与

※上記はあくまで最低限の支給額です。年齢や経験・能力に応じて給与を決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 520万円(37歳/入社2年)

【年収例2】 600万円(47歳/入社2年)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 ※試用期間中は契約社員となります。待遇や福利厚生に変更はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
オフィス内分煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年3回(6月・7月・12月)※昨年度支給実績3回/3.2ヵ月分

諸手当

交通費全額支給
時間外手当(超過分)
出張手当
社宅あり
役職手当
住宅手当(世帯主25,000円、非世帯主15,000円)
エリア手当(関東10,000円、関西5,000円)
家族手当(配偶者…月1万5,000円、子ども…月5,000円)

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
資格取得支援(リユース検定受験料会社負担/合格者のみ)
社員持株制度
退職金あり

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

コメ兵ホールディングスグループの一員として、安定した成長を続けている当社。
海外も含めた仕入れ・販売ルートを強みに事業成長を続けており、オンライン店舗やオークション事業「JBA」も快調!

この勢いに乗ってFC店舗の出店を進めることとなり、新メンバーを積極的にお迎えすることになりました!
国内外39店舗を持つ当社が掲げるのは、2025年には全世界100店舗という大きな目標。そのため増員募集を行います!

選考のポイント

私たちが求める人材は、ブランドオフのビジョンやプランを自らの頭で捉え、咀嚼し、具体的なアクションを起こせる人です。

社員一人ひとりには、「どうしていくか?」を自ら考え、行動していける裁量権があります。
また、年次・社歴・学校種別などに関係なく、誰もが重要なポストに就けるチャンスがあります。
面接でもありのままの姿でお話頂ければと思います。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/営業職

入社理由を教えてください。

SDGsが注目されている世の中で、ブランドリサイクル企業において、『アジアナンバー1企業』を目指す当社の理念に共感して、入社しました!
【人材の強化】【デジタルマーケティングによる業務改革】などを推進していることもあって、私の様なRe就活世代の活躍が目立ちます。
一緒に、「ブランドリユース」業界で働きませんか?

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

入社後は、FCオーナー候補の方に向けた説明会に同席する事からスタート。<br>説明会を聞くことで、自社のビジネスや概要、ミッション、FC事業部の担う業務について理解できます。<br><br>その後は、OJT形式で仕事を覚えていっていただき、毎週の定例MTGにて仕事の理解度や報連相の内容などをチェックしていきます。<br>このチェックにて、当社の定める独り立ちの基準に達すれば独り立ちとなります。<br>独り立ちまでの期間は、店舗開発やFC開発の経験がある方であれば3ヵ月程度です。<br><br>独り立ち後は、管理職を目指すなどFC事業部内でのキャリアを描くのはもちろん、コメ兵グループの別企業に転籍することも可能。<br>思い思いのキャリアを描けますよ。

裁量を持って働ける

「2025年までに全世界100店舗」を達成すべく、直営店だけでなくFC店舗開発も行うために発足した当部署。<br>そのため少数精鋭で、現在のメンバーは6名。営業企画2名、営業2名、営業アシスタント2名で運営しています。<br><br>そのため、各個人に主体性が求められ、裁量も大きい部署となっています。<br>例えば、働き方で言うと事前申請をしていればテレワークOKと言う環境です。<br>遠方のお客様に対しては、出張して商談にするかWebで商談にするかも自分で決めることができます。<br><br>少数精鋭で、お互い干渉しすぎない関係性だからこそ、自分が一番力を発揮できる働き方を実現できます。<br>とはいえ相談はしやすい環境ですから、困ったときは何でも質問・相談してくださいね。

新規事業にチャレンジできる

今回募集するFC店舗開発事業は、昨年立ち上げたばかりの当社の新規事業を担う部署です。<br>フランチャイズ店舗のオーナー候補の方々に魅力を伝え、開店準備から開店後まで一貫してサポートするのが私たちの役目。<br>オーナーに寄り添って「人が集まるお店」を作り、ゆくゆくはオーナーに「もう1店舗増やしたい!」と思っていただけるようサポートしていきます。<br><br>このような新規事業に積極的にチャレンジするのは、ブランド品リユース市場の規模が3,000億円以上もあり、<br>しかも、市場に出回らず眠っているブランド品が15兆円分もあるから…!<br>私たちが身を置く業界は伸びしろしかなく、そんな市場でトップシェアを誇っているからこそ、様々な新規事業へのチャレンジを積極的に行っています。<br><br>大きな市場で新しいことにチャレンジしたい方には、最高の環境が当社にはあります。

企業情報

株式会社K-ブランドオフ【コメ兵グループ(東証スタンダード/名証メイン上場)】

設立

2019年12月
※創業:1993年4月

代表者

代表取締役社長 山内 祐也

従業員数

255名 ※2023年5月時点
(内訳:日本178名、香港56名、台湾21名)

資本金

1億円

本社所在地

本社/石川県金沢市新神田2-5-17

事業所

東京事務所/東京都千代田区鍛冶町1-9-16 丸石第2ビル4F

【国内店舗】
関東(東京、神奈川)
近畿(大阪、京都、滋賀)
北信越(石川、富山、福井)
東海(愛知)

【海外店舗】
中国(香港、台湾)

事業内容

◇海外ブランドのバッグ・時計ならびに宝石・貴金属・衣料の小売・買取・卸売事業
◇上記商品のweb通信販売事業、上記商品のオークション事業、質業

※東京都公安委員会許可 第301061906960号

HP

https://www.brandoff.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】100店舗出店を目指して。ブルーオーシャン市場でフランチャイズ店舗拡大の立役者を募集!

  • 株式会社K-ブランドオフ【コメ兵グループ(東証スタンダード/名証メイン上場)】
  • 募集終了