最終更新日
2023/05/26(金)
掲載終了予定日
2023/06/22(木)

【ITエンジニア】「やりたい」自分時間も大事に。《7月・10月『新卒』入社》 株式会社エスユーエス(グロース市場)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 時短勤務可
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 時短勤務可
  • Re就活WOMAN
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/アウトソーシング
職種
エンジニア(SE)
初年度想定年収
300〜350万円
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/栃木県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/岡山県
この求人の概要
  • 【通年採用実施中】新卒待遇の研修内容をご用意!
  • 【エンジニアとしてキャリアップ】あなたの市場価値を高めます!
  • 【福利厚生充実】あなたのプライベートな時間も大切にできます!

企業からのメッセージ

【直近5年間で236%成長/技術アウトソーシング業界】未経験からでもキャリアアップ!

1月/4月/7月/10月入社の新卒待遇での通年採用を実施中!「ITエンジニアとして市場価値を高めたい」
「多様な分野で経験を積みたい」
そう考える【あなた】に、私たちが提案したいのは、
AI、VR、ゲーム、アプリ開発をはじめとした
あらゆるスキル、様々な産業、技術、企業を
『選択』、『経験』する働き方です。

\エスユーエスって、こんな会社です/
エンジニア一人ひとりの成長を常に模索し、
一人ひとりの夢の実現をサポートしてきました。

21年間で2,000人のエンジニアを育成し、
現在は300以上に及ぶ国内の大手・有名企業で
当社に所属する1,700人のエンジニアが活躍しています。

あなただけのキャリアを歩める環境があります!エンジニアとしてスキルを高めることはもちろんのこと、
一人ひとりにあったキャリア実現を目的に
20代はいろいろな経験を積んでいただく
キャリア開発を行っています。

「なりたい」エンジニア像を目指せる環境があり、
実際に先輩達も多様な選択をしています。

A:フロントエンドエンジニア(⇒)アプリ開発を経験(⇒)VRエンジニア
B:ゲームエンジニア志望(⇒)開発経験・研修を経て希望分野へ
C:未経験(⇒)資格取得(⇒)AIエンジニア(⇒)講師として活躍!
D:中途入社(⇒)PGとしてチームリーダーを経験(⇒)PM


自分の時間を大切に、有効に活用してください!・年間休日124日
・完全週休2日制(土日)、祝日
・平均有給休暇取得日数:12.6日/年 ※1.046日/月 ※(2021年9月期)
・月平均所定外時間:12.8時間 などなど

「やりたい」を実現させるため準備する時間を
当社ではしっかり用意しています。
また、福利厚生サービスにも加入しておりますので、
リフレッシュすることも大事にしてください。

なりたい「エンジニア」像を見つけたあなたを
当社は全力でサポートしていきます。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ITエンジニア
※未経験も可

仕事内容

ソフトウェア、システム設計開発/組込、制御設計開発、ソーシャルゲーム、iOS、Androidアプリ開発を担当。
使用言語:Java、C/C++、Pythonなど

AR/VR、AI、ブロックチェーンなど最先端領域を含む各種開発プロジェクトへ参加。
「新卒」として内定者研修、新入社員研修を実施した後、配属となります。

<プロジェクト例>
◆AR/VR会議システム向けアバター研究開発
◆設計データ精度向上のためのVR空間アプリ開発
◆VR空間における無人搬送機グラフィック開発
◆AI搭載ロボット研究開発
◆自動運転向けAIシステム開発
◆クラウド型コンテンツAIマッチングサービス開発
◆不審者不審車両判断プログラムのAIによるセキュリティ開発
◆IoT家電システム開発
◆ウェアラブルデバイスシステム開発
◆RPAシステム開発
◆ECポイントサービスシステム開発
◆勤怠管理/在庫管理/販売管理/店舗検索システム設計開発
◆産業機械自動制御システム開発
◆Android/iOS向けソーシャルゲーム企画・開発・運用
◆コンシューマースマートフォンゲームプラットフォーム開発

ほか、VR事業では直近1年間で40超の教育機関などにVRコンテンツを提供。
「VR(仮想現実)」「AR(拡張現実)」を主軸としたXR(クロスリアリティ)による事業領域を強化しています。

<先々に向けて多様な働き方が可能に>
■FV(フリーランスバリュー)制度
2020年10月に、当社の正社員エンジニアとして一定の固定報酬や福利厚生、社会保障などの処遇を維持したまま、個人事業主のように働き、報酬を得ることができる制度を設立。

■副業制度
社員の多様な働き方支援のため、届け出のみで副業が可能です。

求める人材

【第二新卒】3ヶ月〜2年未満のIT系職種経験※新卒同様に研修
もしくは、情報系学科卒の方、独学でプログラミング等を学んでいる方。

<必須条件>
■大学院卒・大学卒・専門学校卒(1〜4年制)・短大卒・高専卒
■25歳までの方([例外事由3号イ]長期勤続によるキャリア形成を図るため)

<こんな方を歓迎しています>
・前職でミスマッチを感じ早期離職を決めた方
・新卒として同期と切磋琢磨しながら成長したい方
・多様な企業の働き方を経験して自己成長につなげたい方
・ITエンジニアとして市場価値を高めたい方
・学習、成長意欲が高い方
・自由な働き方を手に入れたい方

※Z世代の社員が多く活躍しています!

勤務地

【エリア限定】関西/東海/関東/中国のプロジェクト先へ配属《300社超の最先端テクノロジー企業と提携》
▼提携先
関西:大阪、京都、滋賀、兵庫
東海:愛知(名古屋、その他)、静岡、三重
関東:東京(23区、その他)、神奈川(横浜、川崎)
中国:岡山
※東京/大阪/京都/名古屋/岡山に拠点となるオフィスあり。

■配属企業例(順不同・敬称略)
ソフトバンク、GREE、楽天、DeNA、LINE、KDDI、三菱重工業、日立製作所、パナソニック、ブリヂストン、三菱自動車、日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ自動車 他300社以上

▼各オフィス内で以下実施
研修室・教室・相談コーナー完備/各種研修・勉強会・キャリア相談実施/自社開発・受託開発メンバー増強中

勤務時間

9:00〜18:00(実働8時間)

※月平均所定外時間:12.809時間(2021年9月期)

休日・休暇

■年間休日124日
完全週休2日制(土日)、祝日
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇(入社翌月1日に付与★半休あり)
慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
バースデー休暇

※平均有給休暇取得日数:12.6日/年<※1.046日/月>(2021年9月期)
※産前・産後休暇、育児休暇取得実績多数(時短勤務も可能です)

給与

初年度想定年収:300〜350万円

■大学院卒  月給225,000円 
■大学卒、専門学校卒(高度専門士取得の4年制) 月給212,000円
■専門学校卒(3・4年制)・高等専門学校卒    月給200,000円
■専門学校卒(1・2年制)・短期大学卒  月給187,000円

※時間外手当全額支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

600万円/経験5年(月給38万円+各種手当+賞与)

500万円/経験3年(月給30万円+各種手当+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)
※配属先の事業所により異なります。

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

・時間外手当全額支給
・家族手当(毎月、配偶者5,000円、1子につき1万円)
・交通費支給
・家賃補助手当
・在宅勤務手当(2022年4月〜)

福利厚生

・福利厚生完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・福利厚生サービス加入(全国保養所完備)
・資格取得支援制度(試験受験費用会社負担/取得時奨励金)

研修・教育/キャリア開発支援

・勉強会
AI、VR、アプリ・ゲーム開発等、様々なテーマ別に研修を実施

・e-learning研修 (テクニカルスキル)
充実したラインナップから選択し、オンラインで学習

・専門分野別教育
6カ月でAR/VRエキスパートを育成する教育トレーニングプログラムを提供しています

・SUS Lab(ラボ)
自社製品の研究/開発をおこなう機関。技術力の向上のほか、最新トレンドや技術情報の発信を行う

・フォローアッププログラム
先輩、上司によるクニカル面/ヒューマン面の成長に対してアドバイス・サポート

・HQ(Human Quotient)
当社独自開発のヒューマンスキル測定ツールにより、『気づき』を得、育成プラン作成・教育に応用

・ポータルサイト
社内コミュニケーションの促進、知識・知恵の共有

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活より応募ください。追って、当社担当より選考についてご案内いたします。

まずはRe就活より応募ください。追って、当社担当より選考についてご案内いたします。

選考プロセス

【Re就活より応募】
 ↓
【レジュメ選考】
選考後、結果及び選考日時をご案内。
※レジュメ選考を通過された方にのみ、10営業日以内ご連絡し、
説明会のご案内をさせていただきます。
 ↓
【説明会】
オンラインにて2時間程度
 ↓
【面接前試験】HQ適性検査・Track IT適性検査
 ↓
【面接】2回
オンライン選考
※オンラインで実施します。
 ↓
【内定】

※新卒として2023年7月/10月入社を予定、内定者研修を実施します。
※応募書類は返却いたしかねます。
※面接交通費は支給されませんのでご了承ください。

【Re就活より応募】
 ↓
【レジュメ選考】
選考後、結果及び選考日時をご案内。
※レジュメ選考を通過された方にのみ、10営業日以内ご連絡し、
説明会のご案内をさせていただきます。
 ↓
【説明会】
オンラインにて2時間程度
 ↓
【面接前試験】HQ適性検査・Track IT適性検査
 ↓
【面接】2回
オンライン選考
※オンラインで実施します。
 ↓
【内定】

※新卒として2023年7月/10月入社を予定、内定者研修を実施します。
※応募書類は返却いたしかねます。
※面接交通費は支給されませんのでご了承ください。

連絡先

■京都本社
〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング5階
Tel.0120-643-401

■京都本社
〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング5階
Tel.0120-643-401

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

“ITエンジニア”を目指す、と言っても、専門分野はさまざま。だからこそ、社会人として歩み始めたばかりの皆さんには多くの最先端技術に触れ、経験を積んで欲しいと強く願っています。皆さんが明確にキャリアを見据えたとき、当社ではさらに技術を高めることができる環境を用意します。
「ITエンジニアとして力をつけたい」という向上心があなたを成長させ、そして当社を成長させます。ぜひ、当社で挑戦してみませんか?

選考のポイント

経験や年数の有無ではなく、「ITエンジニアとしてキャリアを歩む」という意志を一番に重視しています。面接ではあなたのご経歴のほか、今興味を持つIT分野についてもお伺いしたいと思っています。また、面接では当社での働き方についても誤解のないようにしっかりとお話しいたします。気になることやキャリアパスについて不明点や不安があれば、ぜひご質問ください。成長意欲高い皆さんの想いに、私たちも応えたいと思います。

続きを見る

先輩社員の声

Aさん

入社理由を教えてください。

〇VRエンジニアの先輩
最初はフロントエンドエンジニアを目指して入社しました。1年目の業務でスマートグラス用のアプリ開発を経験したことをきっかけに、VRの道に進みたいという夢ができました。それをエスユーエスの上司に伝えた結果、社内のVR研修の参加や、現在のVRチームで開発業務を行えるようサポートしてくれました。現在は、請負案件でVRの開発をしています。

〇ゲームエンジニアの先輩
入社後、社内の教育担当とゲームエンジニアになるためのキャリアの方向性を決めました。ゲーム開発においては、BtoBやBtoCでの開発経験が必要となるため、両方の経験を積めるようなキャリアプランを練りました。また、業務と並行して社内の勉強会・研修、ゲームエンジニアの先輩から教わりながら、成果物の作成なども励んだ結果、キャリアプラン通りにBtoBやBtoCでの開発経験を経て、念願のゲームエンジニアになっています!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

\自分の時間を大切に、長くエンジニアとして活躍するために/
当社では仕事とプライベートを両立できる職場環境づくりを積極的に推進しています。
仕事面においては当社では大手優良企業約300社とのお取引があり、安定した経営・事業基盤を築いています。プライベート面においては、仕事と育児の両立を実現している社員も多数在籍するなど、生活の変化にも対応。ほかにも120日以上の年間休日、積極的な有給消化、バースデー休暇、各種手当や優待制度等、生活面でのサポートの充実を図っています。

教育制度・研修が充実

\十人十色のキャリア選択ができる会社です/
技術力向上はもちろんのこと、人間力向上の独自開発を目的に「社会人学校(R)+」という事業コンセプトのもと、研修、キャリア開発を行っています。会社が一人ひとりのエンジニアのキャリアパスを一緒に考え、興味を持った分野に対して学び・経験が積めるようサポートします。

・専門スタッフによる<テクニカルサポート>
・常に最先端技術が学べる<専門分野別教育>
・社会人基礎力をベースにした<ヒューマンスキル教育>

専門性・スキルが身につく

\先輩のキャリア選択・スキル開発を覗き見!/

(A)もともとはフロントエンドエンジニア志望だった先輩
⇒スマートグラス用のアプリ開発を経験したことをきっかけに、VRエンジニアへシフト!

(B)入社当初からゲーム開発を希望し、計画通りにキャリアを歩む先輩
⇒ゲーム開発に必要な経験を積む一方で社内研修を利用して念願のゲームエンジニアへ!

(C)未経験から最先端のAI領域へ挑戦した先輩
⇒社内研修からスタートし、関連資格を取得。その後AIエンジニアと活躍する側ら、講師として活躍!

(D)キャリア開発(PGを経験後、PMへ転向)を意識して当社に中途入社した先輩
⇒PGとしてチームリーダーを経験したことで管理職を意識。現在はPM・エンジニアの両面で活躍!

企業情報

株式会社エスユーエス(グロース市場)

設立

1999年9月

代表者

代表取締役 齋藤 公男

従業員数

1,981名(連結従業員数、2023年4月1日現在)

資本金

4億3,467万円(2023年3月31日現在)

売上高

104億6,500万円:22年度
94億1,900万円:21年度
89億6,700万円:20年度
81億1,700万円:19年度
71億6万円:18年度
60億円:17年度

■「優良派遣事業者」認定企業

本社所在地

〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング5階

事業所

■東京オフィス
〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目6番4号 新大崎勧業ビルディング7階

■横浜オフィス
〒220-8120 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー20階

■名古屋オフィス
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目22番8号 大東海ビル7階

■大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル6階

■神戸オフィス
〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通4-1-1 TBM神戸ビル8階

■岡山オフィス
〒700-0903 岡山県岡山市北区幸町8番29号 大樹生命岡山ビル4階

事業内容

■IT分野、機械分野、電気・電子分野、化学・バイオ分野における技術者派遣事業
■ERP(Enterprise Resource Planning)分野におけるコンサルティング・導入支援・開発
■自社開発診断ツール(HQ・COS・ICP人材力診断)を用いたアセスメント・診断サービス
■タレントマネジメントシステム「SUZAKU」の開発・販売
■AI(Artificial Intelligence)、IoT(Internet of Things)等の分野における研究・開発
■WEBサイト/システムの企画/開発

労働者派遣事業( 派26-020056 )
有料職業紹介事業( 26-ユ-020044 )

HP

https://www.sus-g.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】「やりたい」自分時間も大事に。《7月・10月『新卒』入社》

  • 株式会社エスユーエス(グロース市場)