最終更新日
2023/10/02(月)
掲載終了日
2023/12/21(木)

募集終了

【事務職】「立志館ゼミナール」等、地域密着型の学習塾<受付事務>のお仕事!未経験・社会人デビュー歓迎

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
教育/サービス(その他)/その他業種
職種
一般事務
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • 【ワークライフバランス】残業少なめ◎
  • 【未経験・社会人デビュー歓迎】充実研修◎Re就活から多数入社
  • 【地域密着型】大阪で働ける!勤務地希望考慮

企業からのメッセージ

オリコン5年連続、学習塾・集団授業部門大阪1位★地域密着型の学習塾を展開/大阪で安心して働ける安定企業

子どもたちを支える事務職当社の事務職は、子どもたちが通う学習塾で
生徒や保護者、講師のサポートをするお仕事。

時には悩みごとの相談をされることも。
子どもたちの成長を見守ることができ、
大きなやりがいがあるお仕事ですよ!

平日もオフの時間を満喫学習塾という特性上、出勤は14時30分!
それまではプライベートな自由時間です。
現在活躍中の先輩たちも、
「同期と約束して話題のお店にランチに!」
「ジムに通ってリフレッシュしています」
など、昼間の時間を有効活用して
自分の時間を楽しんでいます!

手厚い研修で事務未経験でも安心!未経験での中途入社となると、
ちゃんと教えてもらえるか心配…。
という人も多いですよね。

当社では、中途入社でも約3ヶ月の間
トレーナーがマンツーマンで指導。
事務スキルや教育業界の知識がなくても、
しっかりと成長することができます。

先輩たちの前職も保育士・ブライダルの営業・歯科医院のスタッフ・販売職などさまざま。
実際に異業種・異職種から転職した先輩が活躍中の当社でなら、
事務スキルや教育業界の知識がなくても、しっかりと成長することができます!

未経験や第二新卒、社会人デビューの方も歓迎です。

『その子が人生を振り返った時、きっとあなたの顔が浮かぶ』
そんな素敵な働き方をしたいという方
ぜひご応募お待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒・正社員デビュー大歓迎】 充実研修で事務職デビューも安心◎
「誰かのためになる仕事がしたい」と考えている方、
そのためにプラスαで物事を考えていける方を求めています。

【こんな人にオススメ】
◎人と接することが好きな方
◎教育業界に興味がある方
◎大阪で腰を据えて働きたい方
◎平日でも自分の時間がほしい方
◎やりがいのある仕事に就きたい方

勤務地

大阪府の立志館ゼミナールおよび進学塾Rexの各校 ※交通費全額支給※自動車・自転車通勤OK
■立志館ゼミナール・進学塾Rex
大阪市、堺市、和泉市、河内長野市、大阪狭山市、泉大津市、高石市、松原市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南郡熊取町、泉南市、阪南市

※勤務地は自宅から通勤できる範囲で考慮しますので
 お気軽にご相談ください!

勤務時間

平日/14:30~22:00
日曜/11:00~18:30または、14:30~22:00
(休憩1時間含む)

休日・休暇

隔週週休2日制
(時間割・配属校によって指定)
年末年始休暇
夏期休暇
慶弔休暇
有給休暇 ※取得平均8日程度/年
ゴールデンウィーク休暇
勤続10年休暇(2週間)
20年休暇(1週間)特別休暇など

給与

初年度想定年収:250~300万円

大卒・大学院卒
◆月給/202,000円~
※一律住宅手当(24,000円)を含む


【固定残業代制】

(固定残業代27,000円含む)※固定残業代は20時間分27,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 2年目事務/320万円

【年収例2】 5年目事務チーフ(管理職試験に合格)/400万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年2回(8月・1月)

諸手当

◆家族手当
◆役職手当
◆職務手当
◆精勤手当(固定残業代:27,000円/20時間分、超過分は別途支給)
◆住宅手当
◆調整手当
◆交通費全額支給(車通勤可)

福利厚生

◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆勤労者福祉共済加入(慶弔給付・各種優待)
◆リゾートマンション所有(伊勢・白浜)
◆サークル活動(ソフトボール・バスケットボール等)
◆社員旅行(シンガポール・オーストラリア・沖縄など)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

“わかるまで教える”という一貫した指導方針を掲げ、1980年の設立からその想いを追求し続けてきた当社。
校舎展開についても、人材が育ち、変わらぬクオリティが維持できると確信した後に新規設立をしています。
そのため今回のRe就活採用で、今後の新設も含めて当社を支えてくれる人材を余裕を持って“じっくり”と育てていきたいと考えています。
私たちと一緒に「教育業界の縁の下の力持ち」として活躍してみませんか?

選考のポイント

一言で言うと、生徒たちが『この人なら話しやすいな』と思えるような方。
具体的には事務職や業界の経験よりも、校舎の“顔”として生徒や保護者に、「明るくハキハキ」とした対応ができるかどうか。
また、様々な年代や立場の方々と接するため、自分の考えに固執し過ぎず相手の意見も「素直」に受け止め、柔軟に対応できることもポイントです。
「誰かのためになる仕事がしたい」という皆さんに向いていると思いますよ!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/事務職

入社理由を教えてください。

学生時代に家庭教師をしていたこともあり、最初は講師の仕事に興味を持っていました。
しかし当社の説明会で『事務職は縁の下の力持ち』という話を聞き、
自分が誰かを支えられることの魅力を感じたのです。
それに、仕事をする上で大事だと思っていたのが
「何をするかよりも誰とするのか」ということ。
選考の中で、当社の人を大切にする社風や素敵な先輩方の姿を見て、
ここなら頑張れる!と入社を決めました。
現在は、事務のリーダーとして60人近くの事務スタッフをまとめています。
マネジメントに携わる前は、子どもたちの成長を見守れることがやりがいでした。
そして管理職である今は、ある程度の裁量もとにアイデアを実践できること、
さらに後輩たちが成長する姿を見ることがやりがいとなっています。
今後は社内のデジタル化もさらに進めていきたいですね!
そして今よりもさらに、社員が働きやすい環境を整えていきたいです!

一日のスケジュールを教えてください。

14:20出勤 受付の掃除
14:30スタッフみんなでその日の打合せ
15:30 授業開始までに配布物の準備
保護者からの入塾や体験の問い合わせ対応
17:00 授業開始 登校してきた生徒たちに明るく挨拶
積極的に生徒たちとコミュニケーションを取っていきましょう!
18:45 ご飯休憩
20:00 自習の生徒の対応、事務処理
テスト前にはたくさんの生徒が自習室にいるときには
休憩がてら受付までおしゃべりをしに来る生徒も。
22:00 生徒たちを送り出せば「お疲れ様です!」
本日の業務終了!

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

◆一人ひとりに寄り添って苦手も克服<br><br>教育事業を展開している当社だからこそ、社員教育にも力を入れています。<br>中途入社であっても、最初の3ヶ月はトレーナーがマンツーマンで指導しますので<br>「事務職は未経験…」「正社員で働くのは初めて」というあなたも安心してReスタートすることができますよ。<br>3ヶ月で基礎を一通り学んだあとは、さらにあなたの苦手なところを重点的に指導していきます。<br>例えば「事務処理のスピードは速いけど、ミスが多いから正確性を高めよう」<br>「電話応対が苦手だから、落ち着いて話せる練習をしよう」など、<br>一人ひとりの課題克服をサポートし、成長できる環境を整えています。

残業少なめ(1日1時間以内)

◆日中の自由時間&残業もほぼナシ<br><br>「学習塾の事務職」の大きなメリットの一つが、平日でも“自由な時間”が多いということ!<br>始業時間が14時30分ですので、それまでの日中の時間を自由に使うことができるんです。<br>買い物や習い事、ジム通いにランニング、先輩と待ち合わせてランチ!など、好きなことで楽しんでいます。<br>平日の夜ではなく、昼間ならでは自由な時間の使い方で、プライベートも充実できますよ。<br>加えて残業もほとんどなく【早く帰る】のが基本!!<br>「帰宅後にゆっくり映画鑑賞しています」という社員もいます。<br>メリハリのある働き方で、あなたの時間を大切にしてください♪

ワークライフバランスを重視

◆「誰かのために」社員同士がお互いを尊重し合える関係<br><br>当社には65の校舎があり、事務職・講師・本社事務など200名以上の社員が働いています。<br>一人ひとり個性は違いますが、共通する想いが『誰かのために何かしてあげたい』ということ。<br>それは子どもたちへの想いだけでなく、社員同士でも同じ。だから、お互いを尊重し合い、助け合いながら業務を行っています。<br>また事務職は、ときに生徒から講師には言えない悩み事を打ち明けられることも。<br>講師と生徒の架け橋となってどちらからも頼りにされる存在です。<br>こんなふうに職種間の壁や年齢・社歴の壁もなく<br>「誰かのためになることをしよう」と、やりがいを持って楽しく働いています。

企業情報

株式会社大阪教育研究所(立志館ゼミナール)

設立

1980年11月15日

代表者

代表取締役 辻尾卓也

従業員数

正社員215名(男子135名・女子80名)

資本金

2000万円

売上高

28億7700万円(2022年3月期)

本社所在地

〒590-0117 
大阪府堺市南区高倉台2-6-1

事業所

■立志館ゼミナール
堺市/和泉市/河内長野市/大阪狭山市/泉大津市/高石市/松原市/岸和田市
/貝塚市/泉佐野市/泉南郡熊取町/泉南市/阪南市

■進学塾Rex
大阪市

■実用英語スクールTHINK FUTURE ACADEMY(TFA)
大阪市/堺市

■作家養成スクール
東京都(東京作家大学)/大阪市(心斎橋大学)

事業内容

小学生・中学生・高校生を対象とする学習塾「立志館ゼミナール」の運営
小学生・中学生を対象とする学習塾「進学塾Rex」の運営
実用英語特化型英語専門スクール「THINK FUTURE ACADEMY」の運営
作家養成スクールの運営
AI英語学習サポートシステムの開発運用

ホームページ(立志館ゼミナール)

https://www.osaka-kyoiku.co.jp

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】「立志館ゼミナール」等、地域密着型の学習塾<受付事務>のお仕事!未経験・社会人デビュー歓迎

  • 株式会社大阪教育研究所(立志館ゼミナール)
  • 募集終了