最終更新日
2023/10/05(木)
掲載終了日
2023/10/31(火)

募集終了

【CAD設計職】未経験から製図・デザインスキルを習得!手掛けるのは、すべて一点モノのオリジナル製品。

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
住宅・建材・エクステリア
職種
CAD/CAMオペレータ
勤務地
埼玉県
この求人の概要
  • 創業75年の安定感。お客様は大手企業、有名施設にも携われる。
  • 「トレーナー制度&設計マニュアル」があるから未経験でも安心。
  • 働き方改革中!男性の育休取得実績(1ヶ月)あり。

企業からのメッセージ

【創業75年】有名テーマパークや一流ホテルなどの建具・内装金物を手掛ける老舗企業。

アレもコレも、マエダが内装金物を手掛けました◆渋谷スクランブルスクエア
◆歌舞伎町タワー
◆東京ミッドタウン八重洲
◆渋谷ヒカリエ
◆都庁
◆GINZA SIX
◆ヒルトン東京お台場 ・・・

みなさんもよくご存知の有名スポットがズラリ。このほかにもまだまだあります。
私たちは、こうした有名施設や一流ブランド店などに、金属製のサッシや扉、内装金物、ガラス扉、ディスプレイなどの特注品を自社製作し、取付けまでを手掛けています。

CAD初心者でも大丈夫!未経験から挑戦できる「設計」の仕事当社の製品は、すべて一点モノのオーダーメイド。
営業職が、お客様から「こんな製品がほしいんだけど」というご依頼をいただき、設計職が作図、製作・取付の部署と連携して、お客様のご要望をカタチにしていきます。
今回は、作図を行う設計職を募集します。

CADの使用経験は問いません!
当社は、マンツーマンの「トレーナー制度」を導入。
さらに、基本的な図面や作業をわかりやすくまとめた「設計マニュアル」もご用意しています。
しっかりあなたを育成するので安心してくださいね!
数年後には、やりがいある「オリジナル特注品」の設計がこなせるスキルが身につくでしょう。

自慢は「働きやすい環境」当社は「働き方改革」を実践中。
あなたに長く活躍していただける環境も、しっかり整えています。

◇完全土日休み&年間休日124日
◇男性の育休取得実績あり(最大1年まで取得可)
◇残業代全額支給(みなし残業ナシ)

プライベートも守りつつ働き、ゼロからスキルを磨ける。
そして手掛けた製品は、有名スポットやブランド店にいつまでも残り続ける。
「働きやすさ」も「仕事の手応え」も一挙両得できるこの仕事、チャレンジしてみませんか。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《第二新卒、未経験の方、大歓迎》転職回数不問、ブランクある方もOKです!

■高卒以上
■何らかの社会人経験がある
……アルバイト、契約社員などの身分は問いません。
■要普通自動車免許(AT限定可)
……入社後1ヶ月以内に取得できればOKです。ペーパードライバーも可。

※CADの経験も不要です!

…□■《こんな人ならピッタリ!》■□…
◎コミュニケーションがしっかり取れる方
……お客様や社内の他部署との打ち合わせ、連携が必要な仕事です。
◎1日パソコンに向かっても苦にならない方
……デスクワークで、一人で行う作業が多いです。
◎オリジナルの設計がしたい方
……すべてが一点モノ、オリジナルの特注品が設計できます。

勤務地

川口営業本部(埼玉県川口市東領家3-31-12)★マイカー通勤もOK! ★リモートワーク制度あり!

《アクセス》 
JR京浜東北線「川口」駅東口から徒歩30分
国際興業バス「東領家循環」乗車、「領家花野井」下車、徒歩1分

南北線・埼玉高速鉄道「川口元郷」駅から徒歩25分
国際興業バス「東領家循環」乗車「領家花野井」下車、徒歩1分

JR京浜東北線「赤羽」駅東口から徒歩25分
国際興業バス「赤23 荒川大橋経由西新井駅ゆき」乗車「山王橋際」下車、徒歩7分

勤務時間

8:30~17:30(休憩80分)
★繁忙期の2~4月・8~10月は業務が立て込みますが、それ以外の落ち着いた時期には、まとめて有給をとることも可能です!

休日・休暇

年間休日124日
【休日】完全週休2日制(土日)、祝日
【休暇】夏季休暇、年末年始休暇(5日以上)、年次有給休暇 ほか

給与

初年度想定年収:300~500万円


月給:200,000円~342,000円 
※経験や能力、年齢などを考慮し、優遇いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 1年目 300万円

【年収例2】 3年目 340万円

【年収例3】 5年目 390万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
※最長6ヵ月まで延長する場合あり。

受動喫煙対策

【対策内容】
オフィス内禁煙

昇給・賞与

昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月)

諸手当

・交通費全額支給
・時間外手当
・出張手当
・役職手当
・資格手当

福利厚生

・各種社会保険完備
・退職金制度あり
・独身寮あり(規程あり)
・財形貯蓄制度
・オフィス内禁煙
・マイカー通勤可(駐車場あり)
・制服貸与
・社員旅行
・資格取得支援制度(屋外広告士、建築施工管理技士、広告美術仕上げ技能士など)

ワークライフバランス良好です!

今まさに「働き方改革」を実践中の当社。
ワークライフバランスはどんどん良くなっています。

土日祝日休みの完全週休2日制(休日出勤になることもありますが、代休はしっかり取っていただけます)年間休日は124日。
有給休暇は、仕事の調整さえつけば却下されることはありません。連休取得も可能です。

ちなみに、男性社員が1ヶ月間育休を取った実績もありますよ♪

リモートワークの制度もございます。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

現在、組織の若返りを図っています。
まだベテランの設計職も活躍してくれていますが、将来を見据えて、次世代を担う後継者を作りたいと考えています。

これまでずっとオリジナルの特注品を設計してきた当社には、75年の歴史の中で培われた技術があります。
その貴重なスキルを継承してくれる人材を、しっかり育成していくつもりです。

選考のポイント

真面目さや素直さ、人柄を重視しています。
お会いしたとき、しっかりした受け答えができる方、誠実な方はとても好印象ですね。

面接でお伺いするのは、
「これまでどんなことをしてきたか?」
「苦手な人にはどう対処するか?」
「モチベーションが上がるポイントは?」
といった質問です。

こうしたお話のなかから、あなたの人柄が垣間見えてくると思っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
YKさん/設計/社歴:4年
転職時の年齢:29歳  前職:CADオペレーター

入社理由を教えてください。

以前は鋼材の加工販売している会社で、7年ほど働いていました。
ただ、あまりに激務で「もう身体が持たない」と…。なにしろ残業は多い時で100時間。工場が土日も稼働していて、マネジャーでもあった私のところには休みの日でも昼夜問わず、いろいろな電話が来るんです。

鋼材加工の経験が活かせる仕事、図面に関わる仕事、PCを使う仕事という条件で転職先を探しはじめ、地元の川口で当社に出会いました。
当社なら、鋼製建具などの「設計」に携われ、そして施工まで一連の流れを間近に見られる。それがモノづくりの好きな私にはとても魅力的に感じられたんです。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

以前の仕事では「加工した材料」までしか見ることができませんでしたが、当社は「一貫受注システム」なので、設計したものが具現化し、取り付けられた「最終の成果」までを見ることができます。
それに自分の仕事を、街のあちこちで見ることができるんです。
たとえば、高級デパートのエントランス、高級時計ブランド店の内装、有名テーマパーク…。
それはやはり大きなやりがいになってますね。

設計はどれも一点モノで、同じ形は一つもありません。デザイナーの凝った意匠を実現するために、設計として強度を保ちながらどう作っていくか。
毎回、こだわって努力して作り上げることに、手応えを感じています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

当社は「働き方改革」に力を入れているので、オーバーワークにならないよう、仕事を割り振ってもらえます。だから繁忙期以外、ほぼ定時で上がれます。前職とは大きな違いですね(笑)。

また工場が隣接しているので、自分の描いた図面を製作するスタッフと、すぐやりとりできます。実際に工場に行けば、その場で見ながら打ち合わせできるのがいいですね!

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

創業から75年。お客様にも認められ、難しい仕事も請け負うようになるなど、時間をかけて成長してきた当社。そのため、社内にさまざまな技術・経験値が蓄積されています。<br>そのスキルを継承するべく、ただいま「育成プログラム」を策定中です!<br><br>このプログラムでは、工場研修・現場研修などの実践的な研修メニューも導入し、じっくりあなたを育成していきます。<br><br>指導するのは、教育担当。「トレーナー(指導員)制度」を導入し、指導を行います。<br>当社の設計職で学べるスキルは幅広く、CAD・取付図面・板金・素材・塗装などの知識が身につきます。将来は「内装設計のプロフェッショナル」へと成長できるでしょう。

転勤の心配なし

埼玉県川口市にある「川口営業本部」での勤務となります。転勤は一切ありません!<br>敷地内には自社工場もあり、協力会社も周辺にあります。<br>マイカー通勤のスタッフが多く、公共交通機関を使う人も満員電車とは無縁です。<br>仕出し弁当を日替わりで注文できるので、ランチも不便はありません。<br><br>また、自転車で8分の距離に「男子寮」を完備。希望があれば入居可能です。<br>Iターン・Uターンの方、地元で腰を据えて働きたい方、都心の喧騒や通勤ラッシュに疲れた方、伸び伸びと働ける環境がありますよ!

商品・サービスの知名度が高い

誰もが知るテーマパーク、ホテル、ブランドショップ、商業施設などの内装を手掛けてきた当社。<br>内装に使用する装飾金物、鋼製建具、ガラス扉など、オリジナルのオーダーメイド製品の設計から製造・施工まで、自社内で完結する「一貫受注システム」が特長です。<br>一気通貫で対応可能、素材もアクリルやアルミまで対応しています。ここまで万能で小回りの利く企業は、業界でもそうありません。「マエダさんに頼めば何とかしてくれる」と、大手ゼネコンや内装会社から絶大な信頼を得て、長いお付き合いをいただいてきました。<br>現在も、新規開拓が必要ないほど、案件が寄せられています。<br><br>一般的には知られていませんが、業界内では高い認知度がある当社。<br>知らぬ人はいないほど、名前が通っています。

企業情報

株式会社マエダ

設立

1963年10月 

代表者

代表取締役 前田三枝子

従業員数

50名(2023年6月現在)

資本金

5000万円

本社所在地

東京都北区西ヶ原1-5-5

事業所

川口営業本部…埼玉県川口市東領家3-31-12

事業内容

鋼製建具、装飾金物製品、強化ガラス製品、装飾アクリル製品、サインなどの設計・デザイン・製作・施工 

SNS更新中!ぜひチェックください

■Instagram
⇒@maeda_sns

■Twitter
⇒@maeda_sns

■Facebook 
⇒kk.maeda

昨年、BtoCに向けたECサイトも開設♪
自社ブランドでオリジナル製品を販売中です!

【ブランド名】em.feel / エム フィール

■Instagram
⇒@em.feel_shop

新しい取り組みにもチャレンジ!

【川口市内の町工場とデザイナーでコラボ実施】
商品開発をするなど、新しい取り組みにもチャレンジしています!

ホームページ

https://www.kk-maeda.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【CAD設計職】未経験から製図・デザインスキルを習得!手掛けるのは、すべて一点モノのオリジナル製品。

  • 株式会社マエダ
  • 募集終了