募集職種
事務系総合職
仕事内容
国内外問わず、メールや電話での情報交換や、会議時の通訳など幅広く業務に携わることができます!
※入社後各業務に配属となります
■ライセンス部
ライセンス/投資業務一般
・企業の窓口対応(国内・国外の製薬メーカーや化学メーカーやバイオベンチャー等)
・企業との情報交換(国内・国外)
・企業とのライセンス導入・導出に関する契約および上述企業への出資契約交渉(国内・国外)
・アライアンスマネジメント
■医薬情報企画部 情報活用推進グループ
安全性監視業務に従事していただきます。
特に求める要件である英語を駆使して業務にあたっていただきます。
・PSMF、DSUR、PSUR、PBRERなど安全監視業務関連書類の作成
・海外提携会社との安全性情報交換
・海外提携会社との契約書、手順書作成業務
・海外提携会社などの査察対応
■品質保証部 品質監査グループ
英語を使用する以下の品質保証業務に従事していただきます。
業務に必要な知識や技能の習得は教育により行う予定としております。
・海外製造所へのGMP監査
・海外製造所との品質取決め締結及び更新
・海外製造所の逸脱及び変更管理
・海外製造所との会議時の通訳
・その他(海外製造所との電話、メール等の対応)
求める人材
★英語を使ってお仕事をしたい方必見!※TOEIC点数目安800点以上※文理不問
<必須要件>
・大学・大学院卒(文系・理系問わず)
・ビジネスで使用できるレベルの英語スキル(メール/会話)
・ビジネスで使用経験がなくとも難なく英語で日常会話ができること
・Excel、Word、PowerPointなどのPCスキル
<望ましい要件>
・帰国子女、あるいは、海外留学経験(外国籍のかた含む)
・医・歯・薬・理・工系学部卒以上(医・薬・農・理工系修士卒以上がより望ましい)
・薬剤師、看護師、臨床検査技師など、医療系の資格保有者
勤務地
千寿製薬株式会社 大阪本社
〒541-0048
大阪市中央区瓦町3-1-9
※異動や組織変更に伴う転勤の可能性有り
勤務時間
9:00 ~ 17:45(実働8時間/休憩45分)
休日・休暇
年間休日126日(2023年度)
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
夏期休暇
メーデー(5月1日)
年次有給休暇(初年度12日 最高20日)
特別休暇(慶弔など)
積立休暇
給与
初年度想定年収:400~600万円
月収:240,000円~
※経験なども考慮し、決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
600万円(30歳/ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
通勤手当
残業手当
福利厚生
雇用・労災・健康・厚生年金保険完備
保養所
借上げ社宅制度
永年勤続表彰
財形貯蓄
確定給付企業年金・確定拠出企業年金(マッチング拠出制度)
育児・介護休業制度
育児・介護短時間勤務制度
自己啓発支援制度
福利厚生アウトソーシングサービス(ベネフィットワン加入)
会社負担によるオプション健康診断(婦人検診等)