多種多様で身近な商品の「ものづくり」に直接関われるお仕事です。
目に見えるやりがいを求めたい方にはぴったりだと思います。
また【充実した手当】や【転勤なし】という点も魅力的です。
Re就活取材担当者
最終更新日
2023/07/27(木)
掲載終了日
2023/08/29(火)

募集終了

【印刷機・加工機オペレーター】某有名商品のパッケージや学校の教科書まで!未経験から習得する特殊印刷

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
印刷関連/デザイン・印刷/広告・PR・SP・イベント
職種
製造スタッフ(機械)
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • ≪手に職を≫特殊印刷のプロフェッショナルに!
  • ≪9割が未経験スタート≫ゼロから技術習得できる環境
  • ≪働きやすい環境≫手厚い福利厚生/安定した収入/転勤ナシ

企業からのメッセージ

【受賞多数】業界をリードする特殊印刷のプロフェッショナル集団/充実した福利厚生

手掛けるのは“あの”身近なパッケージや教科書
ドラックストアやスーパーなどに並ぶ某有名商品のパッケージ、
全国の学校で使う教科書、多種多様なツールやカタログ類etc.

こういった私たちの生活の様々なシーンで使われる印刷物に対して、独自の印刷・光沢加工を施すのが太成二葉の役割。
その技術の高さが認められ、数々の賞も受賞しています。


数々の受賞歴があるプロフェッショナル集団
今回募集するのは、そういった印刷・光沢加工を行うプロフェッショナル。
機械オペレーターとして、印刷・加工機械を調整し、「いい色ですね!」「目を惹く加工ですね」と言われるような独自の印刷加工物を生み出しています。

こう聞くと、「経験がないと無理なのでは?」と思われがちですが、
当社で現在活躍する先輩たちの9割が未経験スタート。
印刷の「い」の字もわからない状態から、技術や知識を身に付けています。

Re就活世代の皆さんも、入社後は先輩社員のもとで基礎から学ぶことができますので安心してください。
自分が手掛けた印刷物やパッケージが、店頭に並んでいる光景を見ると大きなやりがいになりますよ。

安心して働ける環境で手に職を
充実した手当や福利厚生、ITを取り入れた残業削減への取り組みなど、
もっともっと働きやすい環境を目指して進化しています。
こういった環境の中で、
◎手に職を付けて、安心して働きたい。
◎モノづくりに携わっていきたい。
という皆さん、私たちと一緒に世の中の印刷物にかかわる喜びを味わいませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験歓迎/第二新卒・2023卒もOK!】
◎経験・スキルは一切問いません!
◎異業種からの転職者も多く活躍中です。

【こんな人に向いています】
・機械いじりが好きな方
・モノづくりに興味がある方
・特殊な機械を操作してみたい方
・関西で腰を据えて働きたい方
・デスクワークよりも身体を動かしながら働きたい方
・手に職を身に付けて活躍したい方
・周囲のメンバーと協力しながら仕事を進めたい方

上記のうち一つでも当てはまる方は、気軽にご応募ください。

勤務地

大阪市東成区
大阪府大阪市東成区深江北3-17-15
★転勤ナシ!
★「深江橋駅」徒歩13分

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

※残業は月平均20時間以下です

休日・休暇

◆週休2日制(土・日)※会社カレンダーにより月1回程度の土曜日出勤あり
◆祝日
◆年末年始休暇(6日)
◆夏季休暇(お盆期間に5日間)
◆慶弔休暇
◆有給休暇
◆産前・産後休暇 ※取得実績あり
◆育児休暇 ※男性の取得実績あり
★一週間以上の連続休暇も取得可能です。

給与

初年度想定年収:300~400万円

■未経験者の方
月給20万5,000円以上+各種手当

■経験者の方
月給23万円以上+各種手当

※経験・能力を考慮し決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 年収380万円 / 28歳 経験4年

【年収例2】 年収500万円 / 37歳 経験13年

試用期間

(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
原則屋内禁煙

昇給・賞与

◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年2回(7月・12月)※他、業績に応じて決算賞与有り(1月)

諸手当

◆残業手当(1分単位で支給)
◆通勤手当全額支給
◆家族手当(配偶者/月1万円、子1人につき/月5,000円)
◆住居手当(上限月2万4千円)
◆役職手当(月7,500円~)
◆出張手当
◆夜勤手当

福利厚生

◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆資格取得支援制度
◆育児支援制度
◆持株会制度
◆携帯貸与
◆制服貸与
◆福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
◆会員制リゾートホテル(エクシブ)
◆社員旅行(費用は全額会社負担/過去に宮古島、石垣島リゾートなど)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業74年目を迎える私たち太成二葉産業は、他にはない卓越した加工技術と設備で関西の印刷加工業界をリードしてきました。その技術を受け継ぎ、さらに上を目指してくれる意欲のある人材を求めて、Re就活採用をスタートしました。
今回は即戦力採用ではなく、将来を見据えた採用です。そのため一からじっくり育てていくつもりですので、未経験の方も安心してチャレンジしてほしいですね。

選考のポイント

現在、未経験から入社し、最前線で活躍している先輩たちがたくさん在籍しています。その先輩たちの共通点の一つが、「モノづくりが好き」「機械いじりが好き」ということ。当社のオペレーターは、皆さんの想像する単純作業ではなく、毎回試行錯誤して付加価値の高い印刷加工を行うプロフェッショナル。
そういった仕事に魅力を感じる皆さん、ご応募お待ちしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Wさん/印刷機オペレーター/社歴:13年目
転職時の年齢:25歳  前職:自動車整備

この会社を選んだ決め手はなんですか?

前職は自動車整備の仕事に就いていました。機械いじりやモノづくりは好きな仕事だったのですが、将来を考えた時に収入面や環境面に不安を覚え転職を決意。当社を選んだのは、好きな機械いじりをしながら、他にはない特殊な印刷物にかかわることができるから。
実際、毎日様々な印刷物の依頼が入り、単純作業ではない刺激と緊張感があります。プレッシャーになることもありますが、日々の業務の中で自分の成長も実感でき、何より達成感も大きいことが魅力ですね。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

私たちが手掛けた印刷物は、近所のドラックストアやスーパーといった身近な場所に並んでいます。その光景を見た時には、世の中のモノづくりを支えていることが実感できますね。また、学校の教科書も手掛けていることから、子どもにも自慢しています。「これはお父さんが印刷した教科書やで」って。そんな機会はなかなかないですよね?

続きを見る
先輩の顔写真
Aさん/加工機オペレーター/社歴:4年目
前職:フリーター

この会社を選んだ決め手はなんですか?

実を言うと、ここに入社するまではフリーターとして様々なアルバイトを経験していました。自由な環境ではありますが、やはり将来は不安…。結婚も考えていてことから、安定した正社員の職を探していました。
当社を選んだのは、見学に訪れた際、市場に多く出回っているパッケージを手掛けていたことに感動したことが決め手。さらに私のように未経験から育てて頂けると聞き、チャレンジすることにしました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

私自身も未経験で入社し、現在は加工機オペレーターとしてフィルムを担当しています。入社当初は、先輩社員のもとOJTで丁寧に基礎から教えてもらいました。通常は3カ月くらいで一人で担当するようですが、私の場合はちょっと時間がかかり、半年ほどで何とか一人立ちを果しました。担当を持つと、さらにこの仕事の面白さも実感し、やりがいも増えましたよ。
こういったふうに知識も技術もない未経験者でも、一人ひとりの成長に合わせて育成してくれます。
「未経験だから」と迷っている皆さんは、ぜひ一度話を聞きに来てほしいですね。きっと安心してチャレンジできますよ。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

近年、福利厚生の充実に注力し、“働きやすい環境”をつくり上げてきました。<br>例えば、手当に関して、配偶者に月1万円、子1人につき月5,000円の「家族手当」を。また単身でもOKの家賃半額(上限月2万4千円)の「住宅手当」も設けています。<br>また、有給休暇の他に各種休暇制度もあり、一週間以上の連休も取得可能。男性の育児休暇取得実績もありますよ! 印刷業は受注産業になりますが、IT技術の導入などで残業も月20時間程度と同業他社から見ても少なめになっています。<br>他にも、会員制リゾートホテル「エクシブ」や福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」といった大手企業も取り入れている福利厚生を導入。社員一人ひとりが安心して働ける環境を整えています。

専門性・スキルが身につく

現在活躍中の社員の9割が未経験からスタートしています。それでも一から技術を習得し、プロフェッショナルとして、世に出る製品パッケージや教科書などの印刷を手掛けています。<br>特に当社が手掛ける印刷物は特殊なものが多く、「手に職を身に付けたい」という皆さんにも魅力的な環境です。<br>もちろんマニュアルはありますが、慣れてくれば、その中で創意工夫し、お客様の指定通りの色を出したり、品質向上や準備時間の短縮を実現していきます。<br><br>最初は、先輩社員たちのもと段階を踏んで技術や知識を習得し、機長(リーダー)を目指してスキルアップしましょう。加工機の担当も、一つの機械だけでなく、将来的には全ての機械を操作できる「多能工」として活躍することができます。                                                                               

転勤の心配なし

大阪市東成区が勤務場所。転勤はありません!<br>昭和24年、大阪の地で印刷物光沢加工業として創業した当社。74年以上もの間、印刷物の付加価値を高めるプロフェッショナルとして地域に貢献し続けてきました。今後も、この大阪の地を拠点に印刷物の価値を高め続けていきます。<br><br>働く皆さんにとっても、この大阪の地で安定して働けることが大きな魅力。<br>★家族や友人と過ごす時間を大切にしたい。<br>★関西地域に貢献したい。<br>★将来のために同じ場所で腰を据えて働きたい。<br><br>という皆さんの希望も実現することができます。<br>Iターン・Uターン・Jターン就職の方も歓迎しますので、ぜひ私たちと一緒に大阪の印刷業界をリードしていきましょう。

ギャラリー

企業情報

太成二葉産業株式会社

設立

1962年9月15日(創業1949年4月1日)

代表者

代表取締役社長/荻野勝久

従業員数

76名(2022年4月)

資本金

授権株式数:160,000株/発行済株式数:40,000株/払込資本金:2,000万円

売上高

14億6,000万円(2022年1月)

本社所在地

大阪府大阪市東成区深江北3-17-15

事業所

東京支店:東京都中央区銀座6丁目14-20 香蘭社ビル6F

事業内容

印刷加工業

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【印刷機・加工機オペレーター】某有名商品のパッケージや学校の教科書まで!未経験から習得する特殊印刷

  • 太成二葉産業株式会社
  • 募集終了