募集職種
仕事内容
求める人材
《未経験OK》「誰かの役に立ちたい」「じっくりとお客様との関係づくりに取り組みたい」方を歓迎!
◎要普通自動車免許(AT限定可)
◎出身学部学科不問(理系文系問わず活躍しています!)
<求める人物像>
聞き上手な方
口ベタでも構いません。お客様のお話をじっくり聞くことが成功のカギ!
人の役に立ちたい
需要が高まる医療・福祉の現場を支える、大きなやりがいが感じられる仕事です!
成長意欲のある方
最初からできる人はいません。日々の学びを少しずつ自らの力にできればOK!
当社のお仕事は、医療福祉従事者が本来の仕事に専念できる環境を創る社会貢献度の高い仕事です!
勤務地
全国の各支店管轄内の地域での配属となります。
■北海道支店/小樽市
函館市・旭川市の営業所
■東北支店/仙台市
八戸市・盛岡市・秋田市・郡山市の営業所
■関東支店/越谷市
太田市・佐倉市の営業所
■東京支店/相模原市
港区・山梨市の営業所
■名古屋支店/瀬戸市
新潟市・東筑摩郡・沼津市・射水市・金沢市・伊勢市の営業所
■近畿支店/綴喜郡井手町
吹田市・神戸市・和歌山市の営業所
■中国支店/岡山市
米子市・広島市・山口市の営業所
■四国支店/西条市
高松市・高知市の営業所
■九州支店/小城市
北九州市・大村市・由布市・熊本市・北諸県郡三股町・姶良市の営業所
詳しい支店・営業所所在地はこちら
https://www.watakyu.co.jp/corporate/list
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)
※配属先の支店・営業所により異なります
休日・休暇
年間休日:110日(平均有給取得日数を加えると、実質年間休日120日程度)
・週休2日制(土日祝)※月1回土曜出勤あり
★平均有給休暇取得日数:9.9日(2021年度実績)
・年次有給休暇制度
(入社3ヶ月後に2日、入社6ヶ月以降10日、勤続年数により最大年20日)
・年末年始休暇制度
・慶弔休暇制度
・介護休暇制度 等
★このほか、子育て応援制度あり(詳細は福利厚生欄をご覧ください)
給与
初年度想定年収:350~450万円
月給25万円~(※外勤手当を含みます)
※経験・年齢を考慮の上、優遇します。
※待遇条件の詳細については、面接の際にお話しましょう。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収480万円(30歳/ボーナス年2回)※勤続4年目の平均例
【年収例2】
年収570万円(35歳/ボーナス年2回)
【年収例3】
年収630万円(40歳/ボーナス年2回)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月間 ※試用期間中は、外勤手当は含まれません。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置あり
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)
★賞与平均6ヶ月分支給!(2022年度実績)
(ただし、中途採用の場合は、入社初年度の賞与は満額支給ではありません。2年目以降は、賞与平均6か月支給となります!)
諸手当
通勤交通費(規定あり)
外勤手当(22時間相当分/3万5,000円〜、規定あり)
運転免許資格手当
その他業務資格手当(規定あり)
無事故手当
家族手当(規定あり)
住宅手当(規定あり)
持家促進手当(規定あり)
福利厚生
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
退職金制度
選択型確定拠出年金
慶弔見舞金
永年勤続表彰制度
法人契約施設あり
誕生日プレゼントあり
各種研修制度
通信教育補助
健康診断(年1回)
婦人科健診自己負担分補助
<子育て応援制度>
★プレママ休暇制度
(女性社員の妊娠期の通院、休業等の特別休暇(有給)あり:付与日数5日)
★育児目的休暇制度
(出産支援や育児のための慶弔休暇あり:付与日数5日)
★産前産後休暇制度
★育児休業制度
★産後パパ育休制度
★パパ・ママサポート
(出産後1年間紙オムツ・おしりふきを毎月1ケース無償提供しています)