最終更新日
2023/09/01(金)
掲載終了日
2023/11/24(金)

募集終了

【ルート営業職】国内トップシェアの「安定した環境」で働き始める【未経験歓迎/年間休日120日以上】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/プラント・設備関連
職種
ルート営業
勤務地
東京都/愛知県
この求人の概要
  • 自治体案件が多い、安定経営の建築土木資材メーカー
  • シェアトップクラスなど圧倒的な商品力!自信を持って提案可能
  • 土日休みの完全週休2日制!年間休日120日以上!社用車支給!

企業からのメッセージ

安定経営の建築土木資材メーカー!シェアトップクラスを誇る各種商品で「自信を持って提案」しませんか?

創業から60年以上の歴史を持つ当社。
愛知県春日井市に本社を置く、老舗の建築土木資材のメーカーです!

主な事業は2つ!

◆マテリアル事業
セメントや珪砂(建築資材として使われる砂)など建築土木資材の開発・製造・販売を行う事業。お客様の幅は広く、機械金属・自動車・建築土木関係の大手企業様からホームセンターまで、あらゆる分野で当社の商品が活躍しています!

◆ランドスケープ事業
RCユニットトイレ・保管庫の企画・設計・施工を行う事業です。特にRCユニットトイレは、公園や駅、学校などの公共施設で活用されており、身近な存在として、人と環境にやさしい屋外空間づくりを支えています。
2つの事業で国内シェアNo1を獲得当社の事業内の主力商品は、それぞれ「国内シェアNo1」を獲得しています!

マテリアル事業は水を加えるだけでセメントが作れる「インスタントセメント」、ランドスケープ事業部は公共工事を中心とした「RC造のユニットトイレ」がいずれも国内シェアNo.1!

その背景には、積み上げてきた歴史と技術の高さがあり、お客様の大半が地方自治体と安定した受注を実現!強固な経営基盤で創業より無借金経営を継続してきました。
安定企業だからこその魅力の数々!経営が安定している企業だからこそ提供できる環境や働きやすさが当社には揃っています!

【挑戦できる環境・機会が豊富】
勤務年数や職種に関係なく、製品開発にチャレンジできる環境をご用意!年5件程度の新製品の発表をはじめ、入社1年目のアイデアも積極的に採用するなど、自分の可能性に挑戦できる機会が豊富です。また、改善提案には内容により報奨金を支給!頑張りを適正に評価しています。

【私生活も大切にできるワークライフバランス】
休みは、完全週休2日制で年間休日は121日!家族や友人などとスケジュールが立てやすいです。また、過度な残業の防止のため、働き方改革を日常的に推進!コロナ渦においては、在宅勤務を導入するなど、オン・オフのメリハリをサポートしています。

そんな当社で、営業部門の強化のために新しいスタッフを増員募集!

「商品力のあるものを提案したい」
「社会に貢献する事業に携わりたい」

そんな思いがある方はぜひ、環境に優しく美しい町づくりに貢献できる当社の営業職で働いてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験者・第二新卒歓迎】高卒以上 ★要普通自動車免許(AT限定可)
※高卒者は2023年3月以前に卒業した方が対象となります。

<ひとつでも当てはまる方はぜひ!>
○建築や土木の業界に興味がある方
○新しいことに挑戦できる環境で働きたい方
〇社会貢献できる仕事に就きたい方
○裁量の大きい会社で活躍したい方 など

必要な知識は入社後に身につけられますのでご安心ください!また、選考ではこれまでの経験や仕事への取り組み方から、あなたらしさを知りたいと思っています。ぜひ、リラックスしてご参加くださいね!

<歓迎条件>
★建築や土木の知識(必須ではありません)

勤務地

【転勤なし】本社:愛知県春日井市/東京営業所:東京都武蔵野市 ★社用車を一人に1台貸与!
●本社
住所:愛知県春日井市明知町1512番地

●東京営業所
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-21-2

勤務時間

8:30 ~ 17:30(実働8時間)
◎残業は月平均10時間程度です。

休日・休暇

土曜日・日曜日(完全週休2日制)
◇ 年間休日120日以上
◇ GW休暇 ◇ 夏季休暇 ◇ 冬季休暇 ◇ 慶弔休暇

年次有給休暇:入社半年で10日付与
産前産後休業・育児休業
介護休業
子の看護休暇

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給 26万円 ~

※固定残業制:営業手当:45,000円(30時間分)


【固定残業代制】

(固定残業代45,000円含む)※固定残業代は30時間分45,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 385万円(27歳)

試用期間

(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
室内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

役付手当
残業・休日出勤手当(営業職は営業手当)
深夜手当
通勤手当(上限あり)
資格手当(勤続1年以上)
出張手当
地域手当(勤務地が東京・大阪の場合)

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
財形貯蓄制度
慶弔見舞金(結婚・出産・傷病・弔慰・災害)
健康診断
社員旅行(年1回)
社内イベント
改善提案制度(報奨金あり)
表彰(永年勤続・社長賞等)
育児・介護短時間勤務制度
定年退職者再雇用制度
予防接種補助(インフルエンザ)
資格取得支援
制服貸与

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社が開発・販売している製品は、国内シェアが高く、多くのお客様にご利用いただいています。特にRCユニットトイレは、デザイン性や機能性が評価され、世の中のニーズが高まっている状態です。この需要にお応えするため、製造部門の強化とともに、販売力も補い、今後さらに当社の製品を世の中に広めたいと思い、今回の募集をいたしました。

選考のポイント

当社の営業は、ルート営業や提案営業など、お客様と深い信頼関係を築いていくことが必要な仕事です。なので、選考ではこれまでの仕事や学生時代の経験などから、あなたの仕事への向き合い方や取り組み方を知りたいと思っています。ぜひ、あなたらしさを存分に発揮してください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
SNさん/営業/社歴:3年目

この会社を選んだ決め手はなんですか?

公園設備の提案営業を第一希望にして応募しました。携わった仕事が世の中に形として残っていくこと、そこに魅力を感じたからです。専門知識がないことを不安に感じていましたが、面接時に「入社後に覚えていけば大丈夫」とアドバイスされ、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

担当エリア内の市役所を中心に営業しています。メイン商材はユニットトイレですが、それ以外にも倉庫などを提案しています。また、民間事業所にWebサイトを活用した営業活動も行っています。私のように社歴の浅い社員の声も、会社は積極的に採用してくれるのがいいですね。モチベーションの向上にもつながっています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

休日が多く、メリハリをつけて働くことができます。あとは、やはり意見を聞いてくれるところです。歴史のある企業であることは評価すべき点だと思いますが、一方で「時代に合わせてこうしたほうがいいかな」と感じる点もあります。特に業務の制度やツール・システムは改善の余地があるかなと思います。上司は柔軟に耳を傾けてくれるため、積極的にアイデアを出して業務効率化をめざし、さらに働きやすい会社に変えていきたいですね。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

まずは先輩に同行し、商品の知識や提案の流れを少しずつ覚えていってください。これまで当社は新卒採用を中心に行ってきました。未経験の方をイチから育ててきたノウハウがあるので、どうぞ安心してご応募ください。<br><br>また、営業職も専門的な知識を身につけることで、より高いレベルの提案ができるようになります。例えば、建築士や施工管理技士などの資格を取得し、活躍している営業スタッフもいます。資格を取得すれば資格手当が支給され、収入もアップ!

転勤の心配なし

基本的に現地採用を行っています。転勤なしの環境で、地域に根づいて働けるのが特徴です。異動も基本的にありません。家族のこと、将来のこと、親の介護のことなど、さまざまなことをクリアにして働けますよ。

裁量を持って働ける

営業一人ひとりに大きな裁量を与えています。毎週の行動などに対して細かい指示は出しません。「数字という責任感は持つ。個々を信頼して深く干渉はしない」というスタンスです。行き先などはすべて営業スタッフの考えに任せています。そのため、「自分の考えが反映されるので非常にやりやすい」と話すスタッフが多いです。<br><br>ちなみに、目標達成に応じて、半期を目安に報奨金を支給しています。ここ最近は毎年報奨金が出ています!それくらい当社の商品にはニーズがあります!

企業情報

トーヨーマテラン株式会社

設立

1959年12月28日

代表者

代表取締役社長 池上 英雄

従業員数

105名

資本金

3億5,500万円

本社所在地

愛知県春日井市明知町1512番地

事業所

本社工場
関東工場
東京営業所
大阪営業所
広島営業所

事業内容

珪砂製造
セメント資材製造
鋳造資材販売
公園施設(コンクリート擬木・ユニットトイレ)製造

コーポレートサイト

https://matelan.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業職】国内トップシェアの「安定した環境」で働き始める【未経験歓迎/年間休日120日以上】

  • トーヨーマテラン株式会社
  • 募集終了