最終更新日
2023/07/18(火)
掲載終了日
2023/08/21(月)

募集終了

【営業所事務(運行管理)】「いつも同じ時間にバスが来る。」交通インフラを守る《内勤職》を募集!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
業種
海運・鉄道・空輸・陸運
職種
一般事務
勤務地
東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 【東急バスの司令塔】オフィスからバスの運行をサポートする仕事
  • 【東急グループの安定基盤】福利厚生・休暇制度が充実
  • 【学歴不問】業界経験も必要ありません

企業からのメッセージ

運行管理や労務管理をはじめとする「運行管理」「労務管理」をお任せします!

当たり前は、誰かの努力の上にある「バスが時刻表通りに到着する。」
ついつい「当たり前」に感じてしまいがちなことですが、裏側では【営業所事務(運行管理)】という人の努力があることをご存知でしょうか?

事故による渋滞といった交通状況、道路工事などの道路状況、お祭りが開催されるなどの周辺状況……毎日決まった時間にバスが到着することは、決して当たり前ではありません。事務所にいながら、さまざまな状況に合わせて適切な指示・情報共有をするこの仕事は、まさに司令塔のような役割を担っています。
東急グループの路線バス・高速バスを運行する会社です東急グループは、鉄道、不動産、ホテルなど、さまざまな事業を展開する、219社5法人からなる非常に大きなグループです。その中で東急バスは東京・神奈川エリアを走る「路線バス」、都心と観光地を結ぶ「高速バス」、空港への直結運転を行う「空港連絡バス」を運行する会社として、グループの一翼を担っています。
その歴史はとても長く、前身となるバス事業を開始したのは1929年と、約100年前までさかのぼります。「目黒蒲田電鉄」の名前で昭和の時代を生きる人の交通を支えた歴史は今も当社に受け継がれており、人口密度の高い地域に住む人々の公共交通インフラとして長く事業を行っています。

着実にスキルアップできる研修制度あり経験者の方が少ない、少し珍しい仕事です。そのため、中途採用の方にも新卒同様の手厚い新入社員研修をご用意。研修プログラムを通じて基礎から学び、先輩社員の仕事を見ながら、OJTで実務をじっくりと経験いただきます。
より多くの仕事ができるようになるために、「運行管理者(旅客)」「第1種衛生管理者」「簿記」といった専門的な資格を取得いただくこともあり、着実にスキルアップしていくことが可能です。

東急バスでは、交通インフラを守り、より良くするミッションに向かって共に努力できるメンバーを募集しております!学歴・経験不問で広くたくさんの方とお会いしたいと考えておりますので、ぜひお気軽にご応募ください!お会いできる日を楽しみにしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【学歴・経歴不問!】キャリアチェンジ歓迎◎

【必須条件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)

活躍中の先輩の志望動機は……
「東急グループで働きたい」
「腰を据えて働ける環境を探している」
「安定した収入を得たい」
「バス業界に興味があった」
などなど!

接客業やサービス業出身の先輩も多く、バス業界や事務職未経験の方も大歓迎です!

勤務地

東京・神奈川の各営業所 ★勤務地は希望を考慮いたします!★転居を伴う転勤はございません。
■田園都市線沿線
・淡島営業所 世田谷区三宿2-39-1
・弦巻営業所 世田谷区弦巻4-29-23
・虹が丘営業所 川崎市麻生区王禅寺963-8
・青葉台営業所 横浜市青葉区さつきが丘7

■田園都市線・東横線沿線
・下馬営業所 世田谷区下馬1-4-3
・東山田営業所 横浜市都筑区東山田4-35-1

■田園都市線・大井町線沿線
・瀬田営業所 世田谷区上野毛4-37-7
・高津営業所 川崎市高津区溝口5-14-1

■東横線・目黒線沿線
・目黒営業所 目黒区目黒本町1-15-24

■大井町線沿線
・荏原営業所 品川区二葉4-27-1

■池上線沿線
・池上営業所 大田区中央7-1-1

■新横浜線市営地下鉄ブルーライン沿線
・新羽営業所 横浜市港北区新羽町1927

勤務時間

■変形労働時間制を採用
■5勤2休によるシフト勤務(日勤勤務と宿泊勤務によるシフト、希望休は1ヵ月前に提出)
日勤勤務:9:00~17:55(実働7時間55分、休憩1時間)
宿泊勤務:9:00~翌9:00の一昼夜交替勤務(実働16~18時間、仮眠・休憩あり)※宿泊手当が支給されます

休日・休暇

■完全週休2日制(シフト制)
■年次有給休暇(初年度10日、最大20日) ※消化率95%以上!
■保存休暇制度(最大50日)
■特別休暇(年14日)
■結婚休暇
■出産休暇(産前・産後休暇)
■育児休暇 ※男性の取得率76%!
■妊娠障害休暇
■配偶者出産休暇
■子の看護のための休暇
■家族の介護のための休暇
■生理休暇
■栽培韻休暇
■公務休暇
■災害休暇(連続2~7日)
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~450万円

月給:20~23万円

※上記の他に各種手当が加算されます
※年齢・スキルを考慮の上決定いたします


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 480万円(30歳・入社1年目、月給21万円+家族手当など諸手当+賞与)

【年収例2】 600万円(40歳・入社9年目、月給26万円+諸手当+賞与)

【年収例3】 700万円(44歳・入社16年目、月給30万円+家族手当など諸手当+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)

昇給・賞与

■昇給
年1回

■賞与
年2回(6月、12月)

諸手当

■交通費支給 ※社内規定あり
■時間外勤務手当
■休日出勤手当
■深夜手当
■宿泊手当
■年末年始手当
■家族手当
など

福利厚生

■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
■財形貯蓄制度(一般・住宅・年金)
■退職金制度
■東急グループ従業員持株制度
■東急共済組合(各種給付金・補助金支給制度)
■東急グループ各社の優待制度
■単身者向け借上寮、世帯向け社宅入居可能 ※社内規定あり
■資格取得支援制度
・運行管理者(旅客)
・第1種衛生管理者
・簿記
など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

自分がバスの仕事をするなんて考えたこともない方がほとんどだと思います。
私自身就職活動をするまで、バス会社で働くなんて考えたこともありませんでした。ちょっとした思い付きで会社を調べてみて、「いいかも」と感じたことが会社に入ったきっかけです。
偶然にも当社のページを見て頂いた皆さんにも、ぜひ当社のことを調べてみて頂きたいと思います。

選考のポイント

入社後、一人前に仕事をできるようになるまで、教育はしっかりと行いますので、安心してください。
最初から100点満点で業務をできる人なんて誰もいません。日々知識と技術を向上させたい気持ちがあればOKです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/事務員/業務副主任/社歴:7年
前職:量販店スタッフ

この会社を選んだ決め手はなんですか?

父が東急グループで働いていたこともあり、自分も「東急で働きたい」と考え当社に入社しました。
普段からバスに乗る機会も少なく、全くの未経験からのスタートでしたが、不安はありませんでしたね。
入社後は丁寧な研修プログラムを通じて基礎から学び、先輩たちのOJTを通じてじっくり仕事の幅を広げていきました。

続きを見る
先輩の顔写真
Bさん/事務員/助役補佐/社歴:17年
前職:中古自動車販売店スタッフ

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

完全な内勤だと思って入社したのですが、実際の仕事スタイルはかなりアクティブ。
バスのりばに出向いて運行調整などを行うことも多々あります。
また、乗務員さんたちとのコミュニケーションも重要。
緊急時には勤務ダイヤの変更などをお願いすることもあるので、信頼関係を築き上げていけるよう、日々対話を心掛けています。

続きを見る
先輩の顔写真
Cさん/事務員/営業所長/社歴:24年
前職:物流ドライバー

入社理由を教えてください。

結婚し子供を授かったことを機に、長くじっくり働ける環境を求めて当社へ転職。
以来、グループ会社への出向や、本社勤務など多くの経験を重ね、2022年10月に営業所長に就任しました。
あなたもぜひ、幅広い仕事に積極的に挑戦し、これからのキャリアをつくりあげていってください。 

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

東急グループの一員として、東急沿線エリアを中心に地域の交通インフラを支えてきた東急バス。<br>90年以上にわたり、価値ある公共交通サービスで「人」と「地域」に貢献してきました。<br>日常を支える交通インフラ・バスとして、現在年間1億5,500万人にものぼるお客様にご利用いただいています。

ワークライフバランスを重視

シフト制ですが、週に2日は確実に休める「完全週休2日制」。<br>1ヵ月前に休暇希望を提出いただき、考慮のうえシフトを決定します。<br>有給休暇の取得率はなんと95%と、休みづらい雰囲気とは無縁です!<br><br>また、ライフイベントに合わせて活用できる、さまざまな制度を整えています。<br>女性社員はもちろん、男性社員も積極的に育休を取得しており、男性社員の育児休暇取得率は76%。<br>産前産後休暇の他にも、結婚休暇や配偶者出産休暇の取得も可能であり、長く働けるサポート体制が充実しています。<br><br>「結婚を機に、腰を据えてじっくり働きたい」と、東急バスに転職した社員もいるほどです!

教育制度・研修が充実

今回の募集では、学歴・職歴不問。<br>もちろん、バス業界や交通インフラ業界でのご経験・知識の有無は一切問いません。<br><br>未経験から着実に成長していける研修体制を整えている当社では、入社時はもちろん、キャリアに応じて着実にスキルアップできる「段階的な研修プログラム」をご用意。<br>未経験入社の先輩の中には、着実にキャリアを重ね、現在、営業所の所長としてマネジメントに携わっている方もいます。<br><br>また、業務に必要な資格についての取得支援制度も。<br>「運行管理者(旅客)」「第1種衛生管理者」「簿記」といった資格の取得を、会社としてサポートしています。

企業情報

東急バス株式会社

設立

1991年5月21日

代表者

取締役社長 古川 卓

従業員数

1,636名(2022年3月31日現在)

資本金

1億円(東急株式会社100%出資)

売上高

245億8,000万円(2022年3月期)

本社所在地

東京都目黒区東山3-8-1 東急池尻大橋ビル

事業所

■東京都内:7営業所(淡島 ・下馬 ・弦巻 ・瀬田 ・目黒・荏原・池上)
■神奈川:5営業所(高津・新羽・青葉・虹が丘・東山田)

事業内容

■自動車運送事業
■不動産賃貸業
■旅行業法に基づく旅行業

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業所事務(運行管理)】「いつも同じ時間にバスが来る。」交通インフラを守る《内勤職》を募集!

  • 東急バス株式会社
  • 募集終了