最終更新日
2023/09/06(水)
掲載終了日
2023/12/10(日)

募集終了

【インストラクター】東急グループの安定感&働きやすさ!店舗運営スタッフの新メンバー募集《未経験歓迎》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 副業OK
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 副業OK
業種
フィットネスクラブ・エステ・理美容
職種
インストラクター
勤務地
東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 未経験・社会人デビューOK!充実した研修制度あり!
  • 東急沿線を中心に店舗展開!転居を伴う転勤なし!
  • 残業少なめ/週休二日制/各種休暇でプライベートも大事に!

企業からのメッセージ

東急沿線に腰を据えて、トレーナーを目指してみませんか?

「スポーツが好きだから仕事にしてみたい」
「東京・神奈川で長く働ける仕事ってないかな」
「仕事とプライベートを両立したい」

そんなあなた、東急スポーツシステム株式会社で働いてみませんか?

当社について東急グループの一員としてフィットネスジムやスイミングスクールなどを展開。
「スポーツを通じて人々の人生を幸せにする」を目標に掲げ、多くの人の健康づくりを支えています。

じっくり腰を据えて指導できる!当社は東急電鉄沿線で主に出店しています。
東京・神奈川で長く働くことが可能です!
また、条件はございますが、異動で実家からの通勤時間が1時間半を越えてしまって引越しをする場合は、引越し先の家賃の20%を当社が負担します。

半年間の研修で未経験でもコーチに!「昔、スイミングに通っていたけれど、教えられるほどでもない…」
「運動するのは嫌いじゃないけど、得意というわけではない…」
という方もご安心ください。
「人」を相手にするお仕事ですから、当社が採用選考において最も重視しているのは、お人柄・コミュニケーション力です!

入社後は新入社員共通の入社時研修を実施。
会社の事業内容や勤務するうえで大事な知識を学びます。
入社時研修中に希望や適性を見て配属先を決定し、そこからは配属店舗で先輩社員とOJT。
店舗内のマシン管理や接客など運営に必要な知識をはじめ、レッスンの進め方まで先輩がサポートしながら教えていきます。
また、OJT研修に並行して、会社側でもコーチとしてステップアップできる研修を用意。
半年ほどで、インストラクターとしても店舗スタッフとしても活躍できるようになりますよ!

幅広いキャリア選択が可能!なお、年1回キャリアシートの提出を募り、社員の希望するキャリアを調査。
「今はゴルフの店舗で勤務しているがフィットネスクラブに移りたい」
「本社の管理業務にもチャレンジしてみたい」
という希望も考慮して配置転換も行っていますので、幅広い経験を積むことができます。もちろん、一つに絞ってトレーナースキルを磨くのもアリ。店舗の責任者や本社で事業をまとめるポストを目指すことも可能です。また、社内公募制度も実施しているので、やりたい仕事があれば積極的にチャレンジできます。

少しでも興味がある方はぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【職種未経験・社会人デビューOK】運動が好きな方、新しいことにチャレンジしたい方大歓迎!
業界・職種未経験OK!社会人経験も不問です◎

【こんな方におすすめです】
・色々なことに挑戦したい方
・スポーツを通じて地域や会員に貢献したい方
・今までの経験を活かして成長したい方
・人と話すことや体を動かすことが好きな方

勤務地

東京都・神奈川県にあるいずれかの当社運営施設、または本社(渋谷)

【本社】
〒150-0044 東京都渋谷区円山町5-5 橋本ビル2階

東急田園都市線『渋谷駅』1出口より徒歩約5分
JR・地下鉄・東横線より徒歩約10分
井の頭線『神泉駅』より徒歩2分

勤務時間

シフト制(実働時間8時間)

休日・休暇

■週休2日制(シフト制)
■特定休暇15日
■有給休暇
■慶弔休暇
■配偶者出産休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇

給与

初年度想定年収:300~450万円

月給:210,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円(1年目)

【年収例2】 450万円(5年目)

【年収例3】 520万円(8年目)

試用期間

(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月/12月)

諸手当

■交通費全額支給
■時間外手当
■休日勤務手当
■年末年始手当

福利厚生

■各種社会保険完備
■東急共済組合加入
■東急グループ持株会
■グループ保険
■財形貯蓄
■住宅費補助制度(1.5時間以上/家賃の20%/独身者)
■資格取得支援
■ユニフォーム貸与
■インストラクターウェア補助金制度
■永年勤続表彰制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は東急グループの一員としてスポーツ事業を中心に展開してきました。
現在は少数精鋭で各店舗を運営していますが、お客様満足度向上や業績アップ、新規出店を目指して新たなメンバーを募集します。
将来は管理職になって店舗や会社のマネジメントを担うもよし。トレーナースキルを極めるもよし。キャリアの選択肢は広いです。
ぜひ、ご応募ください!

選考のポイント

これまでの経験は不問です。
お客様と接する仕事ですからコミュニケーションを特に重視しています。こちらの質問に対して適切に返答できているかがポイントです。また、入社後の自分はどうなっていたいか、というビジョンがはっきりしていればなお良いですね。
選考はできるだけフランクな雰囲気をつくるように心がけています。リラックスして自然な状態でお話ししましょう!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Wさん/インストラクター/社歴:4年目

入社理由を教えてください。

大学までバレーボールを続けており、卒業後は2年間栄養士の専門学校に通っていました。就職活動にあたって、そのどちらの経験も活かせる仕事はないかと考えたときに、思い浮かんだのがフィットネスクラブ。学生時代に、フィットネスクラブのインストラクターさんから、食事のアドバイスもいただいていた経験から、「やりたい仕事ができそう」と考えたのを覚えています。
しかし、就職活動を始めてみると、フィットネスクラブの中には、栄養に関する仕事ができないというところが多く、なかなか私の希望に合わなかったんです。そんな中、当社では「これから栄養チームを盛り上げていきたい」という前向きな言葉と、スポーツ経験や栄養の知識を活かした様々な選択肢があることを話してくれました。それを受けて、「この会社なら自分のやりたいことができそう!」と思い、入社することを決めました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やはりお客様に喜んでもらえることですね。
現在は週に6回のレッスンと、本社でレッスンメニューを考える企画側の仕事もしています。どんなプログラムにしたらお客様が喜んでくれるのか、レッスンを受け続けようと思ってくれるのかといったことを考えて内容を決めていきます。
レッスン後に店舗でお客様とコミュニケーションをとっていく中で、「楽しかった」や「これからもトレーニングを続けたい」といった言葉をいただけるととても嬉しいです。お客様との距離が近いので、やりがいを感じる機会も多い仕事です。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

問題ないと思います。
私自身、インストラクターをするのは初めての経験でした。レッスン内容を覚えることにも苦労しましたし、お客様をどう楽しませるかというレッスンの「質」の部分にも悩んだ覚えがあります。ですが、先輩方のレッスンを見学させてもらい、仕事終わりに1対1で丁寧に教えてもらえたことでステップアップできました。必要なのは経験やスキルではなく、お客様を楽しませようという気持ちですね。
また、当社の社員はみんな仲間意識が強く、「全員で一つの目標に向かって頑張ろう」という考え方の人が多いので、わからないことは何でも聞きやすいので、未経験でも安心してください!

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/インストラクター/社歴:4年目

この会社を選んだ決め手はなんですか?

高校生までは水泳を、大学からは水球をしていた経験からインストラクター業に就きたいと考えていました。また、社会人になっても競技を続けたいという気持ちが強く、両立できる企業を探していたときに当社を見つけ、選考に参加しました。
面接では、人事の方が私の話にしっかりと耳を傾けてくれていたことが印象的です。その他にも、私の部活の日程を最優先に考慮して「この日は空いていますか?」と、必ず確認をとって面接日を決めてもらえました。「私に寄り添ってくれている」と実感でき、「人」を大切にする姿勢に惹かれて入社を決めました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

レッスンを通じて、「できない」を「できる」へ変えられた時にやりがいを感じますね。
小学3~5年の水泳選手候補のレッスンを受け持っていますが、「どうすればタイムを縮められるか」といったことを一緒に考えて練習メニューを組みます。全国大会のタイムを切ることができたときなどは私自身も大きな達成感がありますね。その他にも、「水泳が苦手だったけど、泳げるようになった」、「水に対する恐怖心がなくなった」といったお話を保護者の方から聞けたときにも、「この仕事をやっていてよかった」と思います。
成長をアシストするやりがいのある仕事です。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

スポーツとコミュニケーションが好きな方が向いていると思います。
レッスンでは子どもからご高齢の方まで、幅広い年代の方と接します。レッスン以外でも生徒の保護者の方と話すことも多いため、コミュニケーションが得意な方には向いていると思います。
また、水泳の経験はなくても大丈夫です。実際に私のいる店舗で働いているインストラクターの中にも、「泳ぐことはできるけど、教えられるほどの知識や経験はない」という方もいました。ですが、研修で水泳を学べますし、私や他の社員が泳ぎ方をイチから教えて、インストラクターデビューすることができました。後輩のフォローはしっかり行う環境なので安心してください。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

当社はフィットネスクラブやスイミングスクールなど多数の店舗を展開していますが、東急電鉄沿線に主に出店。勤務店舗の異動はありますが、それも東急沿線です。今の住居から問題なく通勤できるなら転勤はありません!また、勤務店舗の異動により実家からの通勤時間が1時間半を超える場合は、引っ越し先の家賃の20%分を当社で補助。その他にも、「明日は○○店が人手足りてないからヘルプに行ってください」というケースも基本的になし! <br>東京・神奈川に腰を据えて働くことが可能です◎

専門性・スキルが身につく

「入社したらインストラクターとしてずっとレッスンを続けていきたい」という方もいれば、「ゆくゆくは管理職に就いて店舗の運営や会社の経営に携わりたい」と考える方もいるのではないでしょうか?<br>当社には、トレーナースキルを極めるキャリアとマネジメント側へ進むキャリアの二つのプランがあります。どちらのコースに進むかは完全に個人の自由です。<br>インストラクターの道を歩むなら、さらにステップアップしていけるように会社で研修を受けることが可能。管理職のプランを選ぶ場合は、店舗運営に必須な資格の受験費用を会社が全額負担(初回のみ)。どちらのキャリアを形成する場合も会社がしっかりと後押しします! 

ワークライフバランスを重視

当社はフィットネス事業などでお客様の健康づくりをサポートしています。そのためにはまず自分たちが健康でなければならないという考えが根付いており、社員の働きやすい環境づくりに力を入れています。<br>当社の残業時間は月平均10時間程度。日本全体の月平均が22.2時間ですので残業はかなり少ないんです!また、週休2日制に加え、会社が定める期間中に有休を取得するリフレッシュ休暇制度を導入。有休を利用するよう、会社側から積極的に働きかけているので、どんどん使っていきましょう!<br>オンとオフをしっかり分ける職場です◎

企業情報

東急スポーツシステム株式会社

設立

1993年4月22日

代表者

代表取締役 佐藤 悠歩

従業員数

729名(2023年4月1日現在)

資本金

1億円

本社所在地

〒150-0044 東京都渋谷区円山町5-5 橋本ビル2階

事業内容

スポーツ施設等の運営及びその付帯関連事業の経営

ホームページ

https://www.tokyu-sports.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【インストラクター】東急グループの安定感&働きやすさ!店舗運営スタッフの新メンバー募集《未経験歓迎》

  • 東急スポーツシステム株式会社
  • 募集終了