最終更新日
2023/09/11(月)
掲載終了日
2023/10/08(日)

募集終了

【ルート営業職】建設現場の安全を守る!シェアNo.1企業のルート営業!《未経験歓迎・書類選考なし》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
住宅・建材・エクステリア/建設・土木
職種
ルート営業
勤務地
宮城県/埼玉県/東京都/神奈川県/石川県/愛知県/広島県/福岡県
この求人の概要
  • 商材は「建設現場で命を預かる」製品。目指すは死亡災害ゼロ!
  • 設立50周年を迎え、NEXT50も使命感を持って進化し続けます!
  • 欧米・アジアなどで実績あり。世界中に活躍の場を広げています!

企業からのメッセージ

「キョーワ品質」で日本の建設現場を安全に。死亡災害がゼロになるまで、キョーワの役割は尽きません。

建設現場でなら誰もが知る、業界No,1企業・キョーワキョーワは、建設現場に必要不可欠な《落下防止器具》《防護ネット》を開発・販売するメーカー。
高度成長期の建設ラッシュから、建物の高層化が激化する現代まで、
建設現場における落下事故……つまり死亡事故を未然に防ぎ、
文字通り「セーフティネット」となる製品を開発・供給してきました。

キョーワの安全を守る製品は、数多くの建設現場から必要とされ、
その技術・安全性の高さから、業界シェアNo.1を獲得するほどの需要をいただいております!
最近では日本国内にとどまらず、欧米・アジア・オセアニアなどのグローバル市場でも実績を積んでいます。

高度成長期には年間2,000人を超えていた死亡災害は、
半世紀経った現在、年間300~400人前後まで減ってきました。
この大幅な減少の立役者の一人であるキョーワですが、私たちはこの数字に甘んじてはいません。

私たちが目指すのは、【死亡災害ゼロ】。

この想いを実現すべく、キョーワの社員が一丸となって、
より良い自社製品の開発と供給に力を入れています!

募集するのは「ルート営業」職キョーワは業界シェアNo.1なこともあり、既存顧客がほとんどです。
そのため、営業スタイルも新規開拓ではなくルート営業がメイン。

お客様から頂く図面をもとに必要な商品の提案や手配をしたり、すでにご使用いただいている《落下防止器具》《防護ネット》が安全に正しく使用されているかのチェックをしたり、実際に現場で働いている人の状況や声を聞き、現場でより必要とされている声を拾うことも営業職の仕事。

今回募集するルート営業職では、過去の職歴は問いません。
建設業界や営業職が初めてという方でも、充実した研修制度があるので、
建設現場や商品に関する知識から営業手法、お客様とのコミュニケーションの取り方まで、しっかりと身につけることができます!

人命最優先・死亡災害ゼロの建設現場を実現するために、全国均質のキョーワ品質を届ける。
そんな使命感のある仕事でやりがいを感じながら働きませんか?
皆さんからのご応募をお待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《23卒・既卒・第二新卒・社会人経験がない方も歓迎!》業界・職種未経験の方も大歓迎!

【必須条件】
・高卒以上
・要普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎する人物像】
・周りと円滑なコミュニケーションがとれる方
・建設業界経験者

◎中途入社でも半年~1年間、しっかり研修を受けていただけます!
◎建設業界未経験者でも大歓迎!入社される方のほとんどが、業界未経験者です。
◎建築知識や営業経験がない方も安心してスタートしていただけるよう、さまざまなフォロー体制を整えています。

勤務地

仙台・石川・名古屋・広島・九州および東京・埼玉・横浜の各支店 ◎面接時に希望勤務地をお伺いします。

■東北支店
 仙台市宮城野区扇町7-3-2
 【最寄駅】 JR「福田町駅」
 ※車通勤可

■北陸支店
 石川県能美郡川北町字田子島ヌ57番24
 ※車通勤可

■名古屋支店(来春、名古屋市内へ移転)
 愛知県刈谷市小垣江町御茶屋下32-1
 【最寄駅】 名鉄三河線「小垣江駅」
 ※車通勤可

■広島支店
 広島市安佐北区三入5-14-32
 ※車通勤可

■九州支店
 福岡県粕屋郡志免町大字志免字迎田1582-1
 【最寄駅】 西鉄バス「志免」
 ※車通勤可

■東京支店
 東京都港区三田3-7-18 THE ITOYAMA TOWER 9階

■北関東支店
 さいたま市北区吉野町1-405
 ※車通勤可

■横浜支店
 横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜10階

勤務時間

9:00~18:00
※実働8時間(休憩60分)

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季・年末年始休暇
年次有給休暇(初年度10日間、最高40日まで)
特別休暇
産前産後休暇
育児休業
介護休暇

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給220,000円~

※ボーナス、昇給は、業績及び個人の能力・実績に応じて決定します。
 年収例はあくまでも例となりお約束する金額ではございません。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円(入社1年目/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(喫煙室あり/屋外に指定喫煙場所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)※人事考課制度あり。個人の実績に応じて昇給
賞与:年2回(6月・12月)※業績、個人の実績に応じて支給

諸手当

通勤手当(公共交通機関:上限50,000円/自家用車:上限:20,000円)
時間外手当
家族手当
資格手当

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
財形貯蓄制度
退職金制度(勤務3年以上)
社宅(会社が指定する勤務先に住居がない場合のみ)
育児短時間勤務制度
各種祝金(結婚・出産・入学など)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今後の国内営業を強化するため、営業スタッフを募集します!
設立から50年が経過し、次の100周年へ向けて社員一同新たな一歩を踏み出しています。
多くのお客様との繋がりを「より広く」「より太く」「より強く」するためには、未知の領域での挑戦を楽しめるようなRe就活世代の皆さんの力が必要です。
皆さんの新しい発想と元気で溌剌としたパワーで会社に新しい風を吹き込んでください。

選考のポイント

できるだけ多くの方とお会いし面接したいと考えていますので書類選考は行いません。
今までの職歴や経歴等より、人柄を重視した面接を実施します。
弊社では若手社員でも多くのことにチャレンジできる環境があります。
また失敗を恐れずチャレンジする社員を上司・先輩社員が全力でバックアップするのでご安心ください。
何事も意欲的に取り組み、成長したいという気持ちさえあれば、建築知識や営業経験が無くても大丈夫です!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/ルート営業 東京支店/課長代理/社歴:16年

現在はどのような仕事をしていますか?

ゼネコン様や販売店様をメインに訪問営業をしています。
担当のお客様の見積書や提案資料の作成、打合せ、現場訪問などを行います。
お客様より図面を共有いただき、キョーワの商品ならどこでどのようにお役に立てるかをこちらからご案内する提案型営業です。

一日のスケジュールを教えてください。

8:30 出勤メールやスケジュールの確認

9:00 各所への手配業務部や経理部に先々のスケジュールを伝え、資料の準備を依頼したり、
お客様からの急ぎの依頼に対応したりします。

10:00 お客様訪問
12:00 昼食
13:30 工事現場訪問搬入している商品数の確認。
お客様との会話で追加で必要な商品がないか、使い終わった不要な商品がないかを確認します。

15:00 販売店訪問
16:00 帰社、社内処理お客様訪問を終えて帰社した後は、お客様からの依頼の対応、社内打合せの準備、後輩の指導などを行います。

18:00~19:00 翌日の準備を確認~退勤、帰宅

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/ルート営業 関西支店/係長/社歴:11年

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

大型商業施設など普段の暮らしの中で利用している身近な建物が、何もなかった場所から完成するまでの過程を見ることができるのは仕事の面白さの1つ。
キョーワの商品は建物が完成した時には影も形もありません。
何も残っていないことは無事に完成したという証であり、裏方として使命を果たせたことにやりがいを感じます。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

大変だったのは、入社7年目の時に担当した40万㎡の大型物流倉庫の建設です。
空き地の状態から完成するまで3年かかった案件でした。建物を作るには何百社もの業者が入ります。
ひとつの会社のスケジュールが変わると、すべての会社のスケジュールに影響します。打合せしても次の日に内容は変わってしまったりと、当時は急な変更が当たり前になっていました。
ただ、1年目からたくさんの現場を経験したことも力になり、臨機応変に対応を続け、無事に終わった時には大きな達成感がありました。
今でもお客様とこの時の話をしますし、自分自身営業としてまた一歩成長に繋がる経験ができました。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

オンオフのメリハリをつけて働ける環境なので、ワークライフバランスを充実させることができます。<br>完全週休2日制(土・日)をはじめ、祝日や夏季・年末年始の長期休暇を含めて年間休日120日以上となっているのでゆとりのある生活を送ることができます。<br>さらに、土日休みの前後に有給休暇を取得し、旅行に行く社員も多くいます。

商品・サービスの知名度が高い

一般の方にはあまり知られていないかもしれませんが、業界内ではとても高い知名度と圧倒的シェアを誇っています。<br>今となっては建設現場で飛来や落下を防ぐためのスタンダード製品となっているメッシュシートですが、実は創業者である会長が海外視察時にヒントを得て開発したものです。<br>それまでは金網やゴルフネットを足場に架ける程度の養生でしたが、繊維製のメッシュシートは当社が初めて独自に創り出しました。<br><br>「ネットといえばキョーワ」<br>お客様にそう言っていただけるのは、当社が建設現場の安全と命を守る画期的な「繊維仮設資材」のパイオニアであり、業界のリーディングカンパニーであり続けているからこそです。

裁量を持って働ける

年次が浅くても意欲があれば、どんどん新たな仕事に挑戦できる環境です。<br>同行営業が終わり、独り立ちした後はスケジュールや自分の担当現場の回り方は各々の営業担当者の裁量に任されます。<br><br>目標に向かって自分の裁量で仕事を進められますが、悩んだ時や困ったとき、何かあれば必ず上司・先輩がフォローします。<br>失敗を恐れずにどんどん挑戦してください!

企業情報

キョーワ株式会社

設立

1969年5月

代表者

代表取締役社長 神谷 邦雄

従業員数

612名(2022年12月現在)

資本金

授権資本/3億6,000万円
払込資本/9千900万円

売上高

205億円(2022年12月期)

本社所在地

大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル

事業内容

建設用繊維仮設資材の製造・販売・レンタル
土木建築関連環境対応商品の製造・販売
防災用繊維資材の製造・販売

企業HP

https://www.kyowa-inc.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業職】建設現場の安全を守る!シェアNo.1企業のルート営業!《未経験歓迎・書類選考なし》

  • キョーワ株式会社
  • 募集終了