最終更新日
2023/09/07(木)
掲載終了日
2023/09/21(木)

募集終了

【メンテナンス職】学んだ知識を活かし、老舗企業のサービスエンジニアを目指しませんか?【理系募集】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
精密機器・計測機器/医療機器/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
埼玉県
この求人の概要
  • 数千種類の製品に携わり、専門性の高いスキルを身につけられる!
  • お客様は日本全国に!様々な地域を楽しみながら業務に取り組める
  • 年間休日数122日/平均残業時間11時間/有給取得率70%!

企業からのメッセージ

理化学製品の開発から製造、販売までを一貫して行う老舗メーカー!【SDGsへの取り組み強化中!】

日本の研究・環境を支える柴田科学私たち柴田科学のスタートは1921年、試験管やフラスコ、ビーカーなどのガラス器具の製造から始まりました。

現在は理化学製品の開発・製造を行うメーカーとして、主に4つの事業を展開しています。
それが、
・環境計測機器事業
・汎用理化学機器事業
・オーダーメイド製品のプラントエンジニアリング事業
・理化学用のガラス器具事業
これら4つの事業を同時並行で展開しているのは、日本国内でも当社のみ!
そんな当社の製品ラインナップは6000種類を超え、幅広い製品と確かな技術力で業績を伸ばしてきました!

お客様は電力会社や原子力発電所、衛生用品メーカー、医薬品メーカーなど、多岐に渡ります。
今回はそんなお客様先で利用されている当社の製品の修理・保守・点検を行う、【メンテナンス職】を募集します!

日本全国を巡るメンテナンス職6000種類以上もの製品を取り扱っている当社は、小型から大型まで、幅広い機能・タイプの製品をお客様にご提供しています。

小型製品であれば社内で修理やメンテナンスを行うことが可能ですが、大型製品となるとそうはいきません。
持ち運べない大きさのものやプラントなどに取り付けられている製品であれば、こちらからお客様先に出向いて点検・修理を行います。

お客様先は日本全国。遠方で大掛かりなメンテナンスであれば、宿泊を伴う出張になることもありますが、
各地の歴史、企業に触れることで新たな知見が得られることに加え、ちょっとした観光ができることもメンテナンス職ならではの魅力のひとつ!

「内勤での製品メンテナンスだけでなく、外勤での製品メンテナンスにも従事したい…」

そんな方にはうってつけの環境です!

安定した基盤で長く働ける環境社員一人ひとりが最大のパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすい環境づくりにも力を入れています!
★年間休日数122日で完全週休2日制!
★残業時間は月11時間程度!
★平均有給取得日数14.2日!
★時差出勤・フレックスタイム制度アリ!
★美味しい仕出しお弁当が200円で食べられる!
★育児休暇は法廷年数+1年!

働きやすく安定した経営体制の当社で学んだ知識を活かしたい方、
ぜひご応募お待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

数多くの製品を取り扱うスペシャリストとして活躍したい方!【要普通自動車免許】
〈必須条件〉
・学生時代に機械・電気・電子・物理を専攻されていた方
・要普通自動車運転免許(運転に慣れている方)
※文系の方であっても、実務経験があればOK

〈こんな方におススメ!〉
・専門性の高い分野で活躍したい方
・安定企業で長く働きたい方
・コミュニケーションをとって仕事をしたい方
・手に職をつけて働きたい方
・目標を持って仕事に取り組める方

ニッチな事業を展開している当社の取り扱い製品は、どれも専門性が求められるものばかり。
そのため自ら進んで学び、知識を吸収できる方が非常に多く活躍しています。
入社される皆さんには先輩社員が手厚くサポートするので、わからないことはどんどん質問してくださいね!

勤務地

埼玉県草加市
草加本社工場(埼玉県草加市)

■アクセス
東武スカイツリーライン「獨協大学前(草加松原)」より徒歩約7分

勤務時間

8:40~17:30(実働8時間)
※11:30から14:00の間の任意の50分休憩。
※上記勤務時間のほか時差出勤・フレックスタイム制度も導入しています。
※残業は少なく、月平均11時間程度です。

休日・休暇

【年間休日122日】
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇(入社6ヶ月後10日付与)
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~450万円

2023年度新入社員初任給(本採用時)
【基本給】
214,430円(大学院卒)
208,430円(大学卒)
193,650円(短大・高専・専門卒)
178,190円(高卒)
※上記基本給とは別に、下記諸手当を支給します。

【住宅手当】
7,500円~28,000円(現住所および実家から配属先の事業所までの通勤時間によって、金額変動あり)

【調整手当】
2,700円(4月1日時点で22歳以上対象/本採用後に支給)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 370万/1年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内に喫煙所有り

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月/昨年実績5.12ヶ月)

諸手当

通勤手当
役付手当
住宅手当
家族手当
子女就学手当
資格手当
調整手当
職種別手当
時間外手当 他

福利厚生

社会保険完備
財形貯蓄
退職金制度
育児休暇制度
介護休暇制度
マイカー通勤可
入居時補助
昼食費補助

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業102年目に突入している当社は、さらに次の100年を描くためにも新たな世代に技術を継承していくことが欠かせません。今回の募集はそれに伴う増員です!これまで培ってきた実績と確かな技術を基盤に、今後はSDGsなどの新しい考え方などを吸収しながら次の100年に向けて事業拡大を目指していきます!新しい領域にもどんどんチャレンジしていく当社で、皆さんもチャレンジしてみませんか?

選考のポイント

選考で最も重視していることは、皆さんが当社とマッチしているかどうかです。経歴や能力などももちろん重要な要素ではありますが、それ以上に皆さんが当社の社員と協力して業務に取り組める方なのか、皆さんが当社に馴染んで活躍していただけるのか、それらを重要視しています。面接は皆さんがリラックスできるような雰囲気で行いますので、普段通りの皆さんで面接に臨んでください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/設計職/社歴:1年目
前職:施工管理

入社理由を教えてください。

学生時代は設計を専攻していました。学んだ知識を生かせられる環境で働くことを軸に就職活動をして前会社に入社したのですが、実際には設計とは無縁の職種に配属されてしまい…どうしても携わりたかった私は転職を決意。当社はRe就活で見つけました。もともと大型の機械やプラントに興味があったことに加えて、地球環境の改善に焦点を当てている印象を受けた私は、その部分に将来性と社会貢献性の高さを感じて入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

実験研究・機械特注設計・メンテナンスの以上3つが私の主な仕事です。お客様との新規格の共同研究を行ったり、規格品の中からお客様の意向にあったカスタマイズや仕様変更をしたり、お客様先にヒアリングに向かう営業部隊に付き添ったり、幅広い業務に取り組んでいます。設計して作った製品の納品・組み立てた後のメンテナンスに伺うことも行っていますね。時間をかけて自分が設計したものがカタチになり、それがお客様先でしっかりと動いている時はやっぱりやりがいを感じます。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

覚えることがたくさんあることでしょうか。製品の組み立て知識や設計ルール、お客様とのルールなど、細かい業務を覚えるのは大変です。オーダーメイド製品になるとお客様の要望に最大限応えることが大前提なので、その対応の難しさにいつも苦戦しています。とはいっても、そんな時は先輩社員の皆さんが気にかけてくださるので、問題なくこなすことができていますね。いつも丁寧に指導していただけるので、中途入社される方でも不安を感じることなく入社していただけますよ。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

当社は『コーチャー・アドバイザー制度』という、新入社員に部署の先輩社員が2人ついてサポートする制度を導入しています!スキルと経験を豊富に持ち合わせたベテラン社員が皆さんをサポートするので、安心して業務に取り組むことができますよ。<br>さらに、1ヶ月に1回、同じ部署ではなく、直接関係のない部署から先輩社員が面談を行う『若手メンター家族制度』も導入しており、同部署の上司や同僚には言いにくい悩みや相談をできる場を設けています!<br><br>また、定期的な階層別研修も取り揃えており、直近では外部講師を招き、若手社員に向けたタイムマネジメント研修を行いました。ほかにもエクセルのマクロの仕組みを理解するマイクロソフト研修や管理職に向けたマネジメント研修など、年次関係なく定期的に研修が用意されている環境です!

専門性・スキルが身につく

競合他社が比較的少ないニッチな分野で業績を伸ばし続けている当社。取り扱い製品は限定的かつ、少量多品種で展開しています。それらを取り扱う皆さんは自ずと専門性が身につくことは間違いありません!また、当社のメンテナンスを行う製品が送られてくることもあれば、出張というカタチでメンテナンスに伺うことも頻繁にあり、お客様先での折衝を通じてコミュニケーションスキルも身につけることができますよ!

ワークライフバランスを重視

当社は残業時間の削減に力を入れており、総務の社員が残業している社員にアラートを入れる日を設けているほど。そのため月間平均残業時間が11時間半と短く、プライベートの時間も大切にできますよ!<br>また、当社は完全週休2日制で年間休日数は122日。有給休暇の取得も推奨しており、昨年度の実績は平均有給取得率14.2日の70%以上!さらに当社は充実した福利厚生も整っており、代表的なのは昼食費補助です。草加本社工場では提携しているお弁当業者様がおり、希望者には仕出し弁当を提供しております。お値段なんと1食400円!当社で半額負担しますので、1食200円でお昼ご飯を食べることができますよ♪時差出勤やフレックスタイムも導入しているので、ライフスタイルにあった働き方もしていただけます。将来的に長く働きやすい環境です!

企業情報

柴田科学株式会社

設立

1945年(昭和20年)3月30日 / 創業1921年(大正10年)10月31日

代表者

代表取締役社長 柴田 眞利

従業員数

275名(連結359名)

資本金

1億円

売上高

53億8,700万円 ※2022年実績

本社所在地

【東京本社・東京営業所】東京都台東区池之端2-6-6
【草加本社工場】埼玉県草加市中根1-1-62

事業所

大阪営業所/大阪府大阪市北区南森町2-3-4
仙台営業所/宮城県仙台市太白区泉崎1-33-10
名古屋営業所/愛知県名古屋市中区大須4-11-17
福岡営業所/福岡県福岡市博多区比恵町3-23
飯田工場 川路/長野県飯田市川路1200-2
飯田工場 中村/長野県飯田市中村1920

事業内容

環境測定機器及び労働衛生測定機器の製造販売
汎用科学機器及び分析機器・装置の製造販売
理化学用ガラス器具の製造販売
化学分析用ガラス体積計の製造販売
ガラス製及び金属製プラント装置の製造販売
動物実験装置及び環境試験装置の製造販売
各種化学機器装置類の輸出入業務
国内外プロジェクトのコーディネイト業務

ホームページ

https://www.sibata.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【メンテナンス職】学んだ知識を活かし、老舗企業のサービスエンジニアを目指しませんか?【理系募集】

  • 柴田科学株式会社
  • 募集終了