最終更新日
2023/07/28(金)
掲載終了日
2023/12/18(月)

募集終了

【品質管理・品質保証】薬学の知識は不要。未経験から分析のスペシャリストへ《残業月10h/UIJターン歓迎》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント
職種
技術系(医薬品)
勤務地
福井県
この求人の概要
  • 東証部プライム上場企業のグループ。強固な経営基盤で安心!
  • 手当や福利厚生の充実ぶりが自慢! 働きやすさもピカイチです
  • 知識ゼロ、未経験も歓迎。「手に職」つけ、キャリアUPが可能!

企業からのメッセージ

【東証プライム上場AGCグループ】の成長企業。手厚い福利厚生、安定した経営基盤で腰を据えて働けます。

AGC若狭化学ってどんな会社?東証プライム市場にも上場している「AGC」グループ。テレビCMなどでも知られる“素材の会社”です。
そのグループが近年力を入れている『ライフサイエンス事業』の中核を担っているのが、私たちAGC若狭化学株式会社。
当社が製造しているのは、医薬品や農薬の「中間体・原体」、いわゆる“薬のもと”となるものです。
国内だけでなく世界中の農薬メーカーや製薬会社、さらにその先にある農家さんや患者さんの役に立ち、人々の健康と食の安全に貢献しています。

\ココがPoint!/
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
◆100%グループ内での取引で、経営基盤は盤石。景気の影響を受けにくい業種ですので安定感があります。
◆製造ラインの拡張工事が今年秋に完了し、製造能力1.5倍に!

働くメリットは…大手グループならではの、「福利厚生」にご注目ください!
【借上社宅制度】【住宅手当】【食事手当】など、若手に嬉しい福利厚生が満載です。
このほか、【家族手当】【資格取得支援制度】【AGCグループ団体扱自動車保険・損害保険】【インフルエンザ予防接種費用】など、福利厚生の手厚さには自信があります。

また、「働きやすさ」も当社の魅力の一つ。
残業は少なく、月平均10時間程度。有給休暇も100%取得を奨励していますから、プライベートを大切にしながら、長く働ける環境が整っていますよ。

将来の幹部候補として、当社でスキルと知識を磨いていただき、ゆくゆくはマネジメントまでお任せしたいと考えています。
自然豊かなロケーション、安定の成長企業で、のびのびとキャリアアップしていきませんか。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《第二新卒の方、業界・職種未経験の方、大歓迎!》

■大卒以上(化学系学部・学科卒)
■要普通自動車免許証(AT限定可)
……業務では免許は必要ありませんが、100%マイカー通勤になります。
■いくらかの社会人経験がある方
……正社員、派遣社員、アルバイトなどの身分は問いません。

※業務経験は問いませんが、分析機器の経験があれば尚可!

《求める人材》
・論理的思考ができる人
・柔軟性や責任感を持って行動できる人
・勉強することが好きな人

《こんな人ならピッタリ!》
いろいろな業務がありますので、臨機応変に対応できる方が向いています。「これしかやらない」というこだわりが強いと難しいかもしれません。
また他部署との連携や、将来的にはお客様と打ち合わせるなど対外業務もありますので、コミュニケーションが円滑に取れることは大切です。

勤務地

福井県内の当社工場
◎転居を伴う転勤なし 
◎車通勤OK(駐車場完備) 
◎U/Iターン歓迎

【小浜工場】福井県小浜市飯盛24-26-1
【上中工場】福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号提4-1 

◎駐車場完備。交通費支給(規定あり)、100%マイカー通勤を行っています。

勤務時間

8時45分~17時15分(実働7時間30分)

※2024年1月から
8時30分~17時15分(実働7時間45分)

休日・休暇

会社カレンダーによる週休2日制  
月平均所定日数21日

◎年間休日120日(2024年度)
有給休暇(入社6か月経過後10日付与)
年末年始休暇 
夏季休暇(9日間 ※2021年実績あり)
産休・育休・介護休・看護休(実績あり)

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給225,800円~270,000円※経験により優遇します
※時間外手当(残業代)は別途全額支給します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 350万円/入社2年目 23歳 (月給22.5万円+賞与2回+各種手当+残業手当)

試用期間

(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋外禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
受動喫煙防止対策:指定場所(喫煙室)でのみ喫煙可

昇給・賞与

昇給あり(最大月給2万円UPの実績あり ※2022年度実績)
賞与年2回(3カ月分※2022年度実績)

諸手当

時間外手当 
通勤手当全額支給(ガソリン代相当)
食事手当 2,500円 
扶養家族手当、住宅手当 
※支給要件あり

福利厚生

社会保険完備 
マイカー通勤あり 
貸与品無料支給 
インフルエンザ予防接種費用全額負担 
駐車場完備 
再雇用制度 
退職金制度(勤続3年以上) 
借り上げ社宅制度 
社内レクリエーション 
AGCグループ団体扱自動車保険・損害保険適用 
定年60歳(継続雇用制度あり)

福利厚生が充実!

手厚い福利厚生は『AGCグループ』の一員である当社ならではのメリット。
特に社員から喜ばれているのが、家賃補助です。
当社の【借上社宅制度】では、35歳までの独身者で自宅が遠い場合、家賃の自己負担わずか25%で借上社宅に住むことができます。また45歳未満の社員に適用される【住宅手当】を選択することもでき、その場合は家賃の3分の1(上限2万5000円)を補助しています。
こうした家賃補助は、実家を離れて一人暮らししたい若者には、とても嬉しい制度ですね!

※ちなみに福井県小浜市では、「モノづくり奨励金」や、東京圏から移住してきた方に「移住支援金」の給付など、積極的に移住支援を行なっています。U・Iターンの方はぜひご活用ください。

頑張りをしっかり評価

勤怠状況や、物事への取り組み方などを含め、当社はがんばった人を評価する制度が整っています。
10数名の部署ですから上司の目も届きやすく、あなたのがんばりを見逃すことはありません。

具体的には、まず「評価シート」という明確な指標があります。
この「評価シート」では、各課の課題、個人の課題・目標を、上長と相談しつつみずから設定します。もちろん課題の難易度は、各個人の能力によって異なります。
そして中間面談・最終評価面談を行い、複数の上席がチェックを行った上で評価が確定。がんばった人には賞与と昇給で応えていきます。これまで最大2万円の昇給を果たした人も。

「自分の力で改善しよう」と主体的に業務に取り組んだ人、広い視野で業務を改善した人は、高い評価を得ていますよ!

専門性・スキルが身につく

医薬品・農薬の中間体や原体を開発・製造するにあたって、品質保証・品質管理は非常に重要なポジション。その部署で幅広い業務を行うため、さまざまなスキルや知識が身につきます。
なかでも、「分析機器を扱うスキル」が磨かれていくのがこの仕事の特徴。
分析機器のスキルと言っても、スイッチを押してデータを取るだけの単純な操作から、トラブル対処、機器のメンテナンスまでさまざまです。
業務をこなしていくなかで、出来ることが増えていき、分析スキルのレベルも年々深くなっていくでしょう。

また、当社は長期的なキャリアを築いていただくため、危険物取扱者など「資格取得支援制度」も万全です。受験料、受験に伴う交通費は会社が全額負担するなどして、社員の成長をバックアップしています。

残業少なめ(1日1時間以内)

忙しい時期は残業が発生することもありますが、平均すれば【月10時間程度】。
基本的には「定時上がり」が当たり前で、かなり少なめです。ちなみに、残業代は1分単位でしっかりお支払いするので、サービス残業などとは無縁です。

お休みも、【有給休暇取得率が8割以上】と高いことが当社の特徴。会社としても100%の消化を推奨しているので、取りやすさもピカイチ。みんな自分のペースで、計画的に取得しています。
夏季休暇は、年によって多少変わりますが、しっかり1週間前後の連休が取れますよ。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

将来のためにも「Re就活」世代の方をしっかり教育し、未来を担う人材を育てたいと考えています。
未経験でもかまいません。ただし、「教育してもらおう」という受け身の姿勢ではなく、自ら前向きに行動してほしいと思います。
「Re就活」世代らしく、向上心を持って取り組める人なら、どんどん責任あるお仕事をお任せします。
ゆくゆくは会社全体を牽引できる、広い視野を持った人材へと成長してくださいね!

選考のポイント

みなさんに経験や技術は求めていません。選考はあくまでも“面接重視”です。

人とコミュニケーションを取るのが好きかどうか
真面目に業務を行うことができるか
はたまた、前向きにスピード感を持って新しい業務にチャレンジできるか。

面接では、こうした点に注目してお話を伺っています。
これまでのご経験、自己PRなどのお話のなかから、あなたのポテンシャルを見出したいと思います。

続きを見る

ギャラリー

企業情報

AGC若狭化学株式会社

設立

1998年4月11日

代表者

代表取締役 坂田和久

従業員数

147名(2023年7月1日現在)

資本金

9,000万円

売上高

非公開

本社所在地

【小浜工場(本社)】福井県小浜市飯盛24-26-1

事業所

【医薬品工場】福井県小浜市飯盛25-27-1 
【上中工場】福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号堤4-1 

事業内容

AGC(ライフサイエンスカンパニー)が販売する医薬品、農薬中間体・原体およびファインケミカル製品の受託製造及び開発

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【品質管理・品質保証】薬学の知識は不要。未経験から分析のスペシャリストへ《残業月10h/UIJターン歓迎》

  • AGC若狭化学株式会社
  • 募集終了