最終更新日
2023/09/21(木)
掲載終了日
2023/10/15(日)

募集終了

【ITエンジニア】大学や自治体の図書館をDX化。上流まで携われます《残業わずか月4h/フレックスタイム制》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/コンピュータ・通信機器・OA機器関連/専門コンサルタント
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 『RFID図書館システム』で業界を牽引。特色あるIT企業です
  • システム開発のすべてに携わり、未経験から本物のエンジニアへ!
  • 残業ほぼなし、有休100%消化もOK。働きやすさが自慢です!

企業からのメッセージ

“図書館運営”に特化した『RFID図書館システム』で業界をリード。自社内開発・在宅勤務案件あり。

他のIT企業とはひと味違いますたとえば、自動貸出機で利用者が本をセルフで貸出できたり、
膨大な蔵書を一括管理したり。
そんな「図書館のDX化」を支えているのが、私たちソフエルです。

当社はIT業界にあって異彩を放つ、ちょっとユニークな会社。
「ICタグ」で図書館をDX化する『RFID図書館システム』をいち早く開発し、この分野のリーディングカンパニーへと成長しました。
自社内で、ソフトウェアからセキュリティゲートなどハード機器までを開発製造しており、サービスをワンストップで提供できるのが強みです。

大学・企業・自治体などお取引先はどんどん拡大中。納入先は沖縄県から宮城県まで、全国約200ヵ所程まで拡がっています。
あなたの街の図書館にも、導入されているかもしれません!

現在では、大手企業や官公庁の業務システム受託開発なども手がけており、
ソフエルの活躍フィールドは多種多様に拡大しております。

上流~下流まで幅広くスキルが身につく!パーツ開発とは違い、当社であれば“システム全体の開発”を経験できます。 
お客様との打ち合わせ、企画、提案、プレゼン、要件定義などの上流工程にも携われ、「モノづくり」の楽しさと醍醐味も実感できるのが魅力ポイントです。
自社内開発が中心だから、落ち着いてスキルを磨いていけますよ!

また『RFIDシステム』は、図書館だけでなく、小売店のセルフレジやアパレル販売システムなどにも活用できる、可能性に溢れた技術。
IoT時代を担うエンジニアとして、最先端の技術を身につけられ、新たな自社開発に挑戦することも可能です。

「働きやすさ」に自信あり社員に優しく、ワークライフバランス良好な当社は…

◆残業はほとんどありません。定時退社を推奨
◆有給休暇100%消化もOK。平均取得日数は12日
◆時短勤務・フレックス勤務で、働き方も柔軟
◆「奨学金代理返還制度」を導入。福利厚生◎

プライベートも充実させながら、長く働ける環境が整っています。
エンジニアとして、腰を据えて成長したいなら、当社がぴったりです。
ぜひ皆様からのご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《第二新卒、IT未経験も歓迎》経験がなくても、「ITを学びたい」「成長したい」方なら大歓迎です。

■大卒以上
■社会人経験がある方(業界・職種・経験年数不問)
※2024年3月大卒予定であれば、社会人経験なしでもOK

…□■《こんな人ならピッタリ!》■□…
◎コミュニケーションを取るのが好きな人
◎クリエイティヴな発想のできる人
◎人と接するのが好きで、勉強が好きな人
◎素直に頑張ることができる人

勤務地

本社(東京都港区)…品川駅勤務で交通至便!転居を伴う転勤もありません。

本社/東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル2F  
(各線「品川駅」徒歩12分 )

※基本的に、転居を伴う転勤はありません(社員のワークライフバランスを大事にしている会社です。)

勤務時間

フレックスタイム制  
コアタイム 10:00~16:00(昼休み12:00~13:00)
標準勤務時間 9:00~17:45 標準労働時間(7時間45分)

★柔軟な働き方ができる環境があります!歯医者への通院や、保育園の送り迎えなども安心!
★残業時間は、多くても月に4~5時間程度です。

休日・休暇

年間休日120日以上

●完全週休2日(土・日)、祝日
●年末年始
●年次有給休暇(半休制度あり)
●慶弔など特別休暇
●産休・育休(利用実績あり)
●長期休暇の取得可能

給与

初年度想定年収:300~700万円

月給:20万円~38万円
※スキルや経験を考慮して決定します。

■未経験者 月給20万円~23万円
■プログラマー経験あり 月給25万円~28万円
■システムエンジニア経験あり 月給29万円~38万円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 270万(20代前半)

【年収例2】 380万(20代後半)

【年収例3】 450万(30代前半)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
ビル内に喫煙目的室設置

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回/8月、12月
決算賞与:あり/3月

諸手当

●通勤交通費
●資格手当 →基本情報処理資格5,000円(月)、応用情報処理資格8,000円(月)など。

福利厚生

●社会保険完備
●退職金制度
●任意団体保険加入 →会社負担で生命保険に加入しています。
●資格取得奨励制度 →資格取得手当はもちろん、各種資格の受講費用や教材費も補助!
●東京都情報処理健康保険組合保養所(箱根・伊豆・長野・那須・軽井沢など)
●教育制度→外部研修機関の各種講座を無料受講できます。
●産休・育休制度 、短時間勤務制度→子供の病気などに対応し、急な早帰りなどへの理解も深い職場です。
●各種社内イベント→交流飲み会、バーベキュー大会、忘年会など。会社が費用補助します。
●服装自由→多くの社員がオフィスカジュアルで勤務しています。
●奨学金代理返還制度→日本学生支援機構の奨学金代理返還制度有

入社後の研修

入社後は、万全の教育体制をご用意! 
新卒入社と同じ、充実した研修を実施します。研修期間は約3ヶ月間です。
社内でJava、C♯などのプログラミング言語の基礎などの技術研修を行うほか、ビジネススキル、ヒューマンスキルなどは外部研修機関(ラーニングエージェンシー教育セミナー)による各種講座を無料で受講できます。

自社内開発チームに配属された後は、先輩社員がOJT研修で丁寧に指導。テストや検証などからスタートし、先輩が書いたものを分析したり、自分でプログラミングを行なって理解を深めていきます。
OJT研修後も、先輩はすぐそばにいてあなたをフォローしてくれます。分からないことがあれば、すぐに優しく教えてくれるので、心配は無用ですよ!
1~2年間は育成期間とし、3~5年後には上流工程をお任せしていきます。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は、高レベルの技術者集団として、自社開発と大手企業の受託開発を手がけてきました。パーツのみ開発する会社とは違い、ものづくりの醍醐味と、クリエイティブな発想を生かすやりがいを味わいながら、「本物のエンジニア」へと成長できます。安定した経営基盤の中、新人教育・育成にも注力し、その環境は万全です。未経験者でも、5年後には一人前のエンジニアとしてきっと活躍できますよ!

選考のポイント

面接では、やりとりの中で、素直に受け止めることができるかどうか、素直に話ができるかどうかをポイントとしつつ、本人の理解力や論理的に考える力などを見ています。また、現状での技術知識は問いませんが、「わくわくするような気持ちで、技術の世界に興味を持っていること」も大事です。自社開発をはじめ、多様な新技術に取り組んでいる当社で働くことを楽しみにしていてくれたらと思います。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん/ITエンジニア/社歴:2年
転職時の年齢:22歳   前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

文系出身の私は、IT知識はほとんどありませんでした。せいぜいWordやExcelの操作くらいです。
でも、IT業界に絞って就職活動をしました。

コロナ禍でもIT業界は打撃を受けることもありませんでしたし、この先もAIに取って代わられることなく、伸びていく業界だと思ったからです。
それに、周りにもIT業界に入っていく先輩たちが多数いたことも、安心材料でしたね。

そのIT業界の中でも、「図書館管理システム」に強みを持つ当社は、他社にはない魅力がありました。
ちょうど卒論を書き始めたところで、私も参考文献を読むため国会図書館に通っていて、図書の重要性を非常に感じていたんです。
「文献に触ることは大切だ」という教授の言葉を、実感したことが大きかったですね。

現在はどのような仕事をしていますか?

今まさに、その「図書館管理システム」の開発に携わっています。
テストや検証のほか、自動貸し出し機のアプリ開発・修正などを行なっています。最近では、有名国立大学のシステムの大規模な修正から導入までを任されました。
研修のときはJava言語の基礎も難しく思えましたが(笑)、2年経った今、自分の成長を実感しています。

また、図書というアナログの良さを損なわずにデジタル化していくこの仕事には、とてもやりがいを感じています。
修正のため実際の図書館を訪問することもあるんですが、そんなとき、利用者に接して「人の役に立てているんだな」と嬉しくなります。
図書館のシステム開発は、やっぱりITを身近に感じられるところが魅力ですね。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

まず、残業がほとんどありません。年に1~2回、忙しい時期もありますが、基本的にはみんな定時で帰っています。フレックスタイム制だから、朝もラッシュを避けて通勤できますし。
有給休暇も、上司が率先して取るので若手社員も取得しやすく、ほとんど全部消化してますよ!(笑)
社風も、紳士的で落ち着いた雰囲気がありますね。プライベートに踏み込みすぎず、ほどよい距離感で心地良いんです。もちろん、飲み会の強制などもありません。
個人のライフスタイルに合わせて働けるので、当社はとても過ごしやすい会社だと思います。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

月平均の残業時間は、わずか4時間程度(前年度実績)。<br>定時で帰ることが当たり前の社風なので、プライベートな時間をしっかり守りながら働けます。<br><br>年間休日数はしっかり120日以上。ちなみに2019年と2020年の実績では125日でした。<br>また有給休暇の平均取得日数は12日。取得は社員の自主性に任されており、計画的に消化することができるので、有休消化率ほぼ100%です!<br><br>ワークライフバランスを守りながら、長く働ける環境が整っていますよ。

専門性・スキルが身につく

ITの中でも、「RFID図書館管理システム」のスペシャリストとしての専門性が高まります。<br>工程も、テストからプログラミング、設計、要件定義まで、早いうちから携わることができるので、エンジニアとしてのスキルが満遍なく身につくでしょう。これは、システム全体の開発を行なってる当社ならではのメリットです。<br><br>また、図書館管理システム開発から一般企業のITシステム開発へ、またその逆方向に異動することも可能です。上司に希望を申請すれば、前向きに考えてくれますよ。<br><br>また、当社は「資格取得支援」の制度も整っています。<br>受験費用や教材費用の補助はもちろん、取得後には毎月の資格手当も支給。ちなみに、「基本情報処理」の資格手当は月5000円、社員の9割以上が取得済みです。<br>本人のやる気を応援しているので、業務外の技術やスキルアップの支援も、柔軟に対応しています。

福利厚生が自慢

「Re就活」世代に嬉しい、「奨学金代理返還制度」を導入!日本学生支援機構の奨学金代理返還制度が利用できます。<br><br>そのほか、舞浜の有名テーマパーク周辺のホテルなどに格安で宿泊でき、こちらも社員たちに大好評です♪<br><br>また当社は女性社員が全体の1/3を占めており、「産休・育休」はもちろん、復職後には「短時間勤務」もOK。<br>男性社員でも保育園の送り迎えのため、早出、早上がりしている人も。子育て社員に優しい、当社ならではの光景です。

企業情報

株式会社ソフエル

設立

1979年5月

代表者

代表取締役社長 伊賀 亨治 

従業員数

55名(2022年8月現在)

資本金

9,100万円 

売上高

7億6100万円(2023年3月)

本社所在地

〒108-0075
東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル2F

【アクセス】
各線「品川駅」徒歩12分

事業所

■金沢支店
〒920-0935
石川県金沢市石引1-6-12
MADRID 205号室

■関西支社
〒556-0016
大阪府大阪市浪速区元町1-11-21
アンカービルディング401

■高知支店
〒780-0051
高知県高知市愛宕町1-9-5-202

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】大学や自治体の図書館をDX化。上流まで携われます《残業わずか月4h/フレックスタイム制》

  • 株式会社ソフエル
  • 募集終了