募集職種
ITエンジニア(QAエンジニア)※職種未経験歓迎
仕事内容
大手SI、メーカー、エンドユーザーなどの取引先に対してのソフトウェア開発におけるテストをお任せします
■業務内容
・テスト計画立案、テスト設計、テスト評価分析など
<仕事の流れ>
▼お客様からテストの概要をヒアリング
▼テスト内容の要件定義
▼テスト計画の作成(期間や範囲などの決定)
▼テスト実行
▼お客様にご報告
将来的には、品質コンサルタントやPLPMやPMOとして開発側と直でやりとりをしながら、より高品質なクオリティでのプロジェクトを指揮するポジションで活躍できます。
またテストだけでなく、開発においても上流工程から品質向上に向けてのアクションができる点も魅力です。
■案件例
適所適材の人員配置を常に行っており、志向性に応じて多様なキャリアの選択が可能です。
1.エンタープライズ系
・銀行、証券、保険などの基幹システムに関するプロジェクト
・スタートアップ系のフィンテック、インシュアテックなど新技術関連
・電力、ガス、Eコマース、倉庫、物流 など
2.Webシステム系
・ECサイト、各種Webサイト/サービス
・スマホアプリ
・社内システム
3.IoT・組み込み系
・IoT、医療機器、デジタル複合機、各種デジタル製品、車載製品 など
※直接契約率90%以上
■IT未経験からバルテスへ入社した社員インタビュー
QAエンジニアとしての仕事は新しい発見が毎日あり、とても楽しいです。扱う製品もさまざまで、これまでに色々な業界の製品・サービスのテストをさせていただきました。そんなテスト業務の醍醐味は、何といっても自分がテストした製品・サービスが実際に世の中にリリースされた瞬間です。自分が携わったものがリリースされたときの達成感は格別です!
また、開発の前段階からお客様の会議に参加し、テストの観点から提案させていただくこともあります。お客様から「私たちにはなかった視点だから、とてもありがたい!」とお言葉をいただくこともあり、QAエンジニア目線で提案した機能が実際にリリースされ「使いやすい!」といった声をいただくたびに嬉しく、次も頑張ろうと思えます。世に出る前のモノを一足先に触れることも、大きなやりがいとなっています。
(入社3年目/プロジェクトリーダー ※インタビューより一部抜粋)
求める人材
開発業務を活かして、より良い製品を作るスキルを学びたい方
◆お会いしたい方
過去のご経験は問いません!
・職種未経験からITエンジニアになりたい方
・業界課題にチャレンジしたい方
・世の中に必要とされるモノづくりに携わりたい方
勤務地
東京
※転勤なし
東京本社
東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F
最寄り駅「半蔵門駅」徒歩1分
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)/実働8時間
※フレックスタイム制有(コアタイム10:00~15:00)
※就業先や担当プロジェクトにより勤務時間が異なる可能性があります。
休日・休暇
◎年間休日数120日以上
【休日】
・週休2日制(土・日)
・祝日
・有給休暇 ※試用期間終了時に付与
【特別休暇】入社日から付与します!
・リフレッシュ休暇(2日)
・夏季休暇、年末年始休暇
・慶弔休暇(パートナーシップを含む)
・産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、配偶者の出産に伴う特別休暇
※年に最大4日、会社や部門の方針発表、研修を目的とした土曜出勤日があります。
給与
初年度想定年収:350~500万円
月給 23万円 ~ 30万円
※時間外手当100%支給(1分単位)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収450万円/エンジニア職 経験3年/月給28万円+各種手当+賞与年2回
【年収例2】
年収610万円/エンジニア職 経験5年/月給42万円+各種手当+賞与年2回
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内全面禁煙
昇給・賞与
給与改定:年1回
諸手当
・時間外手当全額支給
・家族手当:子ども1人目5,000円、2人目以降10,000円
・資格手当
・役職手当
・JISEDAI手当(住宅補助)
・技能手当
・在宅勤務手当
・社外勤務手当
・ポテンシャル手当
※各種制度には規定あり
福利厚生
・会員制福利厚生サービス利用可
・社員持株会制度
・確定拠出型年金制度
・社内表彰制度
・出産お祝い金
・慶弔見舞金
・女子休暇(生理休暇)
・インフルエンザ予防接種 受診料補助(本人、家族)
・各種資格支援制度
・各種イベント
・社内サークル活動
・時短勤務制度